care_899vpheNWA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
有料老人ホーム
まんまる
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修
普通に有りますよ(笑)
回答をもっと見る
皆さん職場にリーダーがいると思いますが尊敬するリーダーはいますか?
有料老人ホーム人間関係職場
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
今のリーダーは私よりも年齢は下ですが素晴らしいと思っています。 尊敬できる方です。
回答をもっと見る
今勤めている職場で居担を複数担当しています。他の施設でも複数人もっている職場ありますか?
職場
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ねこやしき
介護福祉士, 従来型特養
私は2人ですが、MAX4人の人もいます。 他施設では私も4人持っていたときあります。他施設では本当に居室担当で4人部屋ひと部屋担当だったので😅それ以上、って事ですか?
回答をもっと見る
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
2人夜勤の職場では気を遣う相手だと辛いですね。
回答をもっと見る
今勤めている職場でごくまれに夜勤入り前夜勤明けで入浴介助があります。どう思いますか?
有料老人ホーム入浴介助
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ねこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
良くない気がします、、 夜勤明けなんてただでさえ眠い、疲れたなのに、それで事故などが起きたら大変だと思います、
回答をもっと見る
18歳から介護の仕事して4月で4年目を迎えます。 有料老人ホームで働いているのですが、 昼間(日勤帯)は一人日勤が多いです。 訪問が2.3人いますが入浴と掃除に回るので ほとんど一人で働いています。 そろそろ転職考えていますが、入浴介助をした事が ないので他でやっていけるか不安です🫤 あと最寄り駅から会社の最寄り駅まで25分、 会社の最寄り駅から会社まで徒歩で25分。 そろそろかな、と思います。 今働いてる職場は他の施設もありますが 怖くてもうここの会社いたくない状況になってます。 そして仕事行きたくない日もあり3回くらい 泣いたりしている状況です。 人手不足&人間関係に悩まされています。。 今日電話で転職サポートの方に話を聞いてもらい 心強くなりました。 転職はどのくらいでするが良いですか?
人手不足有料老人ホーム転職
あかね
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
随分遠いですね、自分も今有料で勤務してます。基本1人です。
回答をもっと見る
派遣の人が、人が7人も辞めるのは給料が安いのに仕事が細かいことが多くて、休憩室に菓子も置いてないからだ。 飴と鞭なんだから鞭ばっかりじゃ辞めるよ というのですが、介護ってお給料安いですよね。
退職愚痴施設
まるちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
手取りでその金額は安いですね
回答をもっと見る
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
在宅型有料ではないけど有料老人ホームで勤務してます。基本1日介護中心です。合間にご利用者様と世間話をしています
回答をもっと見る
夜勤されてる方に質問です。 夜勤入りの日の過ごし方?を教えて 欲しいんですが皆さん出勤まで どう過ごされてますか? 私は、ずっと寝てばかりで体力温存は もちろんなのですが、お風呂はドライシャンプーで 済ましちゃうんです。 皆さんの夜勤の過ごし方を教えて頂ければ 幸いですm(_ _)m
趣味健康モチベーション
アヤソ
介護福祉士, 有料老人ホーム
クロウ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
夜勤専従です。 朝は普通に6…7時に起きます。朝食後は家の掃除・洗濯・食器片付け終わったら最近は自室のPCでランサーズやクラウドワークスを開き(フリーランスや在宅ワークのマッチングサイト)で簡単な在宅ワークを。 11〜12時くらいに軽く昼食を取ってから2〜2時間30分仮眠。 それから出勤支度してる感じですね。
回答をもっと見る
ヒヤリハットじゃなくて事故報告です。 誤薬してしまいました かなり凹んでます… 介護職になって10年弱、初めてです。 2度目は無いように気持ち引き締めていかないと。 今日は猛反省して、明日から気持ち切り替えて頑張らないとな。
事故報告ヒヤリハット職種
コザクラインコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
自分も何度か誤薬を何度かやっています。その時気持ちが凹みます。その都度これからは気をつけよう自分いいきかせます
回答をもっと見る
新人教育にかける期間は? 介護職経験者です。新しく入職した施設は規模が小さいです。 今はこれをやってください。と言われることはありますが、一日通して流れは教えてもらいましたが自分から聞いたり動かないと何もせず時間が過ぎてしまいそうです。先輩たちがやろうとしてる仕事に手を出していいものなのかもよくわからなくて遠目で見てしまっている自分もいます💦同じ人が毎回教えてくれる訳ではないのでどうしていいのかわからないこともあります💦 規模が小さい職場では細かく指導することは少ないのでしょうか。
入社指導新人
ビーちゃん
介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
介護魂
施設長・管理職, 有料老人ホーム
期間は、適正等に応じ異なりますが、最小1回、最大5回だと思います。 施設経験者だと、1~3回が平均です。 例えば、早番を3回やって、4回目から独り立ちするイメージです。 また、OJTノート等を作成し、その日担当した職員は、次回以降に担当する職員に「ここまでは教えたからけど、ここから先は緊急搬送があり、指導できていない」等、伝えるとモレは少なくなると思います。
回答をもっと見る
今の職場の給料が低いため有料に転職しようかと思っているんですが有料のメリットデメリットを知りたいです。 夜勤手当も少ないので 教えてください
給料介護福祉士夜勤
饅頭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
私は、特養から老健に転職しました。福利厚生は、よくないですが 処遇改善金を毎月満額いただいてます。
回答をもっと見る
お疲れ様です。皆さんの事業所は地域の方々とどのような交流を図られいますか?コロナ前でも現在でもいいので教えてくだされば参考にさせて欲しいです、宜しくお願いします。
コロナ
りょうちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
特に交流は行っていません
回答をもっと見る
初めて指導から関わらせていただきました。 試験内容は基本的なことでしたが、 日本語で指示したことを実習生が理解し利用者の介助ができるかというもの。 中国人の3人はせっかちというか手際が良すぎて、もう少しゆっくり声かけして介助した方がいいと伝えました。 最終的には かなり褒められたようで安心😮💨 今度はN1の試験があるとのこと… 業務中に日本語を教えてあげたいと思います。
指導研修資格
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
そうですね、自分の施設にも技能実習生が二人ベトナムの方二人います一人は言葉づかいが悪い人が一人いますその人には注意をしています
回答をもっと見る
私の職場にもいくつか諸手当がありますが、皆様の働かれている職場にはどのような諸手当がありますか?名前や内容など教えて下さると嬉しいです!
手当特養施設
ゆーちゃそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
いろんな手当あります。地域手当、地域手当、東日本施設手当、年末手当、等あります
回答をもっと見る
お疲れ様です。 皆さんの事業所では避難訓練以外の救急救命やAED講習は定期的にされていますか?頻度も含めて教え頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
りょうちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
救急救命はやっていません。避難訓練は年二回やっています
回答をもっと見る
近々、老健からグループホームへの転職を考えています。 そこで心配なのが、1人夜勤がどうなんだろうと思ってます。 何かあったら、今まで夜勤は2人で対応していたのが1人夜勤は、1人で判断をしないといけないのか?と、不安に感じています。 1人夜勤をしていらっしゃる方、どうですか?教えて下さい。
転職グループホーム夜勤
ビスケ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
私は、少し前までの過去形です、夜勤は。 GHと有料の勤務、ユニット型特養への応援、の夜勤をしておりました。 一番長いのがGHでしたが、2ユニットあり、その頃は各ユニットに1人の設置義務でしたので、助け合う場面もあり、立場の違いはあります。 しかし、同じビル内ユニット型特養があり、そこへの夜勤応援では、2ユニットを1人で見ていました。 急変に三回遭遇しましたが、バイタル➡️当直に知らせる(当直が責任者(管理者、ナース、相談員など1人)にオンコール)➡️119➡️心マ➡️(当直が)AED持ってくる➡️AEDセット➡️心マ継続➡️救急車が先なら当直に見守り以来し、同伴して病院決定したら当直に電話連絡…でした… 早く助けたいので、当直いないとつい玄関や119対応が置き去りになりえますがら、1人なら、なお119と玄関明けは先に!ですよねー… 当直なしだと、ちょっと大変ですね、事業所の取り決めを、確認しておくとよいですね、だれが夜間でも駆けつけてくれるかは、ですね。施設搬送なので、基本は救急車付き添いと、搬送先の発信(事業所とご家族)は必須ですよね…
回答をもっと見る
異職種から介護に転職したものです。 タイムカードがあるにも関わらず イベント準備や職員会議や業務が終わらず残る事が多々あります。 30分残る事が多々ありますが残業代つきません。 2時間残っても残業代つきません。 以前の職場では、15分単位で残業代が頂けましたが 介護業界ではサービス残業が当たり前なんでしょうか?
タイムカード会議残業
ふわりん
デイサービス, 実務者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
今の職場は一般職員は残業がつきません、サブリーダー~残業つきます
回答をもっと見る
介護福祉士先月受け自己採点したところ点数は90点いってるのですが午前中の最初の2問を間違えて0てんです 不合格でしょうか?
介護福祉士試験資格介護福祉士
アザラシ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
同じ教科ですか?同じ教科でなければ多分大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
勤務時間、ほぼ動きっぱ!上手い人は、利用者が動きのない時に上手く息抜きしてますが中々出来ずにいます。帰ったら、グタっとしてます。そんな、皆さんは、勤務中どんな息抜きしてますか?
モチベーションストレス
パッチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
それは日勤ですか?夜勤ですか?
回答をもっと見る
急性期病院で働いております。残業代の申請が非常に厳しく書類やサマリーなど実働時間ではなく何分と決まっております。また、基本的には時間内に終わらせるようにと言われております。カルテもある中中々、時間内には終わらず…他の施設では、残業代はどのようになっておりますか?
残業
すぎ
PT・OT・リハ, 病院
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
前もって基本残業分もらってます。
回答をもっと見る
毎年 何人新人入社して 何人、退職してますか? グループホームですが、 今 1ユニット9人 日中は遅番1人のみあります。 週3日ぐらいは日勤 遅番 2人 その日は入浴できます。 昨年は1人も面接入社居らず 退職 4人 また、1人退職予定 介護業課 こんなですか?
入社退職愚痴
メロン
介護職・ヘルパー, グループホーム
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
最近はないです。本人希望で異動したスタッフはいます
回答をもっと見る
入所者のかたは最近施設外に出る事はありますか? 寒さ、コロナ流行があるけれど、考えたら、全く外に出てないかたばかり。 足を怪我して病院受診になったけど、 外に出られて嬉しい😃と喜ばれた。 なんか複雑な気持ち。 みなさんの勤めている施設はどうですか?
老健コロナ施設
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
me (プロ画迷う)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
同じです。春には、外に出ると思います♪
回答をもっと見る
みなさん、日頃の業務お疲れ様です。 私は現在の職場には、この人のここはいい…という部分は少しあるのですが、理想となる上司、先輩、同僚がいません…😢 病院ということもあり、看護師のお手伝い、看護師の業務が早く終わるように(確かに雑務も含め仕事が多い)動ける人が重宝されている雰囲気があります。それも大事なのですが、やはり私は、時間があれば患者さんの話を聞きに行ったり環境を少しでも良くしたりする人の方が好きです。 自分のスキルアップのためにも、次の職場ではそういう方がいるといいなと思っています。 みなさんは、どんな介護士像を理想としていますか。
理想同僚先輩
るるるん
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
特にいません
回答をもっと見る
回答をもっと見る