care_7YPn8mYsMQ
無資格ヘルパーを経て現在はクリニックで看護助手してます
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 看護助手, 無資格
職場タイプ
グループホーム, 病院
会社や施設運営者ではなくすぐ上の身近な主任やリーダーといった上司にあたる人に不満抱いたことありますか? なんでこんな人が肩書き持てるの??全然上の立場になるような器じゃないのにとか何を言ってもまったく頼りにならない、とか。
上司職場
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
利用者さんや患者さんが亡くなった場合個人的にお葬式に行かれた方いますか?
職場
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
4_kumasan
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 私の職場では、亡くなったご利用者さまとよく関わっていた職員が数名お葬式へ行っています。 私も一度、大好きなご利用者さまが亡くなった際にお葬式へ行かせてもらいました。
回答をもっと見る
同居家族が陽性になり、濃厚接触者のわたしは自宅待機になりました。 初日にわたしは陰性判定が出ていて待機5日目になりましたが何の症状もないので感染は免れたかなと思ってます。 ワクチンですがわたしは3回打ちました。 陽性になった家族は1度も打ってません。 因果関係はっきりしてないとは言えワクチンで亡くなった可能性もある方もいますし任意だった以上打たない打ちたくないと考える人もそれぞれなんですが、40度の高熱で寝込んでる姿を見るとやっぱりワクチンの有無って関係あるのかなあなんて思ったりします。 今まで散々こんな話題は出てますが、改めてワクチンの必要性ってどう思いますか?
コロナ
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
まっきー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。私の同居家族も1月〜2月にコロナ陽性になりました。母と妹はワクチン2回接種済みだったので、後遺症もなく軽い風邪症状のみでした。ワクチンは必要だと思います。軽く済んで良かったです。私は濃厚接触者として2週連続、20日間仕事休みました。幸い移らなかったです。
回答をもっと見る
皆さん冬のボーナス出ましたか? 満足いく額でしたか? 使い道とか決まってます?
ボーナス
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
マロン
ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養, 障害福祉関連
まだ出てません。今年はコロナになった利用者さんもいて収入減につながったと思います。 果たしてボーナスが出るのか不安です。
回答をもっと見る
とある講演に強制参加させられることになったんですけど、仕事の一貫とされているにも関わらず残業代も交通費もなしって話です。 どこかのお偉いさんの講演だとかでスカスカだと格好つかないから人数合わせの為かなと。 わたしは普段自転車通勤なので一旦自転車置いて交通費すら出ない電車に乗って自宅とは逆方向の会場に向かいまた自転車取りに戻って帰宅、一体帰宅は何時になるの?って考えただけで疲れます。 こういう無意味な強制労働させられたことある方います?
理不尽パワハラ残業
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
クロウ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
介護銀行ではないですが、昔、勤めていた職場で地方なんですが、選挙が近い時に会社や労働組合が推してる立候補者の講演とか部署単位で参加するように指示があったりしましたね。 関東や都市部ではこんな事はなかったので記憶に残ってます…プライベート時間をこんな事で潰さないでくれと…
回答をもっと見る
今までは退職してから職探ししてたんですが、在籍しながら転職活動ちょっとずつしています。 誰にも言ってませんし辞める素振りも出してないのでこれからの計画や役割など先輩や同僚と話し合う時騙してるようで申し訳なく感じることがあります。 そういう経験ある方いますか?
同僚先輩退職
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
私は、次の職場が決まってから上司や同僚に伝えました。 転職活動中は、外部の研修などには行かないようにしました。 職場が嫌だったので、あと少しだ!と思いながら、悪いとも思いませんでした笑。
回答をもっと見る
変な質問です。 全員に平等にを心掛けてはいますが、わたし的な言い回しだと「推し」になるんですけど、ついかまってあげたくなる他の方以上に優しく接してしまうっていう患者さんが数名います。(現在透析クリニック勤務) 目上の方に失礼だとは思いますがすごく可愛く思えるんですよね。 みなさんはそういう方いますか?
透析認知症グループホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
私たちも人間ですからありますよ。露骨に態度で示したりはしませんし、他の方を適当にしてないならいいと思います。その人との交流が癒しになればモチベーション維持に繋がりますし
回答をもっと見る
働きながら資格取得した方、仕事と勉強の両立は大変でしたか? 苦労した点やメリットがあれば教えてください。
無資格初任者研修勉強
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
働きながら実務者研修通いましたよー。 通信制だったので課題は自宅で、約10日間はスクールへ通う必要がありましたが。 実務者研修に通い終わってからまも無く介護福祉士の試験だったので、勉強し直すことが少なく済みました。
回答をもっと見る
入浴嫌いの利用者さんを入れるときなんて声かけしてますか? 昨日入ったからいい、汚れてないからいい、しんどい、めんどくさい、と頑なに拒否された場合など。
入浴介助認知症グループホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
ぽん
介護福祉士, デイサービス
最初からお風呂ってワードを出さずに散歩に行きましょとかお誘いをして浴室に着いたら 私とお話しながら足湯でもしていきませんか?とかかるく汗を流してさっぱりしていきませんか?とか言うと案外入ってくれたりするかもです!
回答をもっと見る
認知症の有無に関わらず患者さんや入居者さんからのいわゆるセクハラ受けてる方いますか? 触られる握られる抱きつくなどされた時どう対処されてますか?
セクハラ暴力暴言
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
排泄時、横向いてもらう時にお尻触ってきたり、身体に触れようとする方はいます。その時は反対向いてもらう様にしてます。
回答をもっと見る
透析室で看護助手をしてます。 経営者が変わってから祝日手当、残業手当、危険手当を無くされ4~5万減りかなりきついです。 時給計算したら850円ほどだったのでショックでした。 病棟の看護助手だと早朝や夜勤、排泄食事入浴介助があったりと今より大変にはなるはずですが転職しようか考えてます。 病棟勤務でつらいことや逆に良かったことなどおしえて欲しいです。
入浴介助転職夜勤
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
透析室での業務お疲れ様です。 いきなりの減給のご苦労は計り知れませんね😭それにしても、理由やご説明はあったのかと心配いたします。 会社員としては、会社の決まり事は受け入れることにはなりますが、ご納得のいかない契約は受け入れ難いですね。 私は福祉の入り口が看護助手でした。 資格も経験も無くても、丁寧に指導してもらい、勉強会もあり、本当に充実してしていましたよ。やはり、医療の助手となりますと 水分制限や食事制限、シーツ交換、救急カートの補充等、間違えてしまうと、患者様や看護師、医師などに迷惑が掛かります。 そのため、責任も少し重く感じますが、その分、役割も果たしていきますし、チームとして関わる事が出来ます。 辛いことは、患者様の生死に向き合うこと。そのため、一日で精神的に厳しい日もあり、自分のメンタルコントールも身につきます。 フル勤務となると、体調管理もとても重要です。特に夜勤は、急な変更等が大変難しい為 無遅刻、無欠勤は当然ですが、逆に他の方の変更に対応すると、十日勤務などはざらにありました。 医療の進歩や最新の技術なども、近くで学ぶ事も出来ましたよ!なんといっても、看護師や医師と身近に接することで、普段聞けない事も特典で聞けたりします。 碧さんの、新しい未来が、どうか良いスタートとなります事をお祈りしています。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 コロナ禍になり、初めはマスク不足、その後は立体型など機能的なマスクが人気に、そして最近はおしゃれなマスクにシフトしている気がします。 周りではゴム紐がバイカラーのマスクを付ける人が増えてきました。 コスト、機能性、見た目…マスクを買う時に何を重視しますか?
マスクシフトコロナ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 色々試していましたが、夏場だったら、汗をかくので、1日に何枚かかえることを考えると、100均のマスク。 冬場は、ウエルシアのダブルワイヤーのマスクを使っています。
回答をもっと見る
以前も夏の賞与の支給が遅れるって投稿したのですが、冬の賞与も支払いが今の段階では出来ないと本日お達しがきました。支給日2日前です。 銀行と数ヶ月前から調整していたのですが、直前になって融資が出来ないと言われたとか? 融資できないのって銀行が悪いの? それとも会社が悪いの? もう期待されておいて、またこれです。 これはいよいよ…ですかね。 いっそのこと賞与は支給なしにしたら割り切って期待しないで、それなりの仕事をして働けるのですが…期待させておいて崖から突き落とすのは、本当に勘弁して欲しいと思います。
上司ストレス職場
AIK
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
個人的な思いですが有り得ないと思います。 ボーナスは業績次第で必ずしも出さないといけないものではないですし元々ボーナスはなしという条件下で納得の上勤務していたならそれはそれですが、出す出す詐欺?みたいな職場はモチベーションも下がりますし不信感も募しますしAIKさんのお気持ちすごくわかります。
回答をもっと見る
先日職場でストレスチェックをおこない結果が届きました ストレスチェック自体初めておこなったんですが 結果が高ストレス状態となりました ストレスチェックで高ストレス状態となった方いましたらその後どう職場に伝えましたか?また受診しましたか?
人間関係施設ストレス
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
わたしも以前の職場で高ストレスの結果になって受診やカウンセリングすすめられました。 一応病院も紹介してくれました。
回答をもっと見る
今のデイで働き始めて1ヶ月半。わからないことがあれば聞いてます。 この頃同僚の空気がおかしいんです。私がいない所で悪口を言われてます。おまけに、私のいけないことがあれば直接言えばいいのに、他の人に言わせるんです。 なぜ、こうなったのかわからない。 まもなく、試用期間が終わる時点で去ろうかな。
指導先輩デイサービス
きよちゃん
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
今の職場以外で人間関係では問題なかったのならきよちゃんさんが原因じゃなく今のデイのスタッフに「悪」の原因があるように思います。 個人的に思うのは仕事内容より人間関係がきつい方が心身ダメージ大ですよね。 ただでさえ介護職は大変で偉大なんですから人間関係で苦しむならせめて人間関係で穏やかに働ける職場に変わるのもありだと思います。
回答をもっと見る
みなさんは年収はいくらくらいですか? 日本の介護では年収入が高かったと思いますが、TV観ていて「そんなにないし!」とツッコミ入れながら観ていました。 私は350万円ないです。 月は22万程で手取りが17万です、、。手取り20万くらいほしいですが、そんな職場ないのかな、、。
ボーナス給料施設
まー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
現在看護助手ですが手取り14万弱しかないです。 まあ勤務時間が短いってのもありますが。 ボーナスは4ヶ月ですがそもそも基本給も少ないですしね。
回答をもっと見る
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
わたしは10月11月になるとアレルギーの鼻炎が出て喉がやられ咳がひどくなるというのが毎年の常でしたが、コロナ対策で手洗いうがいの強化と常にアルコール消毒の日々だったおかげなのかコロナ禍になってから至って健康に過ごせてます。 コロナのおかげってのも変な話ですけどね。 あとはエビオスで腸活してます。 快便はもちろん、肌荒れや体調面の不調もありません。
回答をもっと見る
年末年始、元旦だけ希望休出したんですけど、それを潰されるだけならまだしも (入明=夜勤) 12/30 入 31 明 1/1 早番 2 遅番 3 入 4 明 っていう、聞いたことない鬼畜シフトにされてる… 一応明けの翌日は休みっていう決まりなんだから、これならせめて早番の翌日は休みにしてほしい… でも、超人手不足ってわかってる中言いづらい…
年末年始人手不足シフト
かまぼこ
介護福祉士, グループホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
本当に心からお疲れさまです。 実質休みなしって感じですね。 人手不足で言い辛いのはわかりますがかまぼこさんの心身が壊れてしまいますよ、、、
回答をもっと見る
副業をしたいと考えていますが、会社が副業禁止だったと思います。 介護施設で副業可能な施設って ありますか? また、副業禁止だけど秘密でやってた経験がある方いますか?
副業施設職場
(◍•ᴗ•◍)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
日払いでいただける飲食店で働いてました。と言うか今も不定期で行ってます。 自分で確定申告すれば副業ばれないですよ。
回答をもっと見る
うちの施設は交代でリーダー業務をしています。その日は私がリーダーをしていて、職員が手薄な時間だったのですが管理者から電話で、モニターで他階でプラプラしてる職員がいるからその人にナースコールの対応する様に伝えてと言われました。 その方に伝えると「もう上には居ない、下にいます」と言われましたが、私は持ち場を離れられなし他に職員も居なかったので再度お願いしましたが同じ答えでした。そのやりとりを3回ほどしたのち、ぶちっと電話を切られました。 そして後から他の職員に聞いたところその人はコールをした人が嫌いでたまたま居合わせた他の職員に上手いこと言って対応をさせていました。私はリーダーからの指示には対応しますし、どの階に居ようがコールがなれば行くのが当たり前だと思っています。この職員は嫌いな人の排泄介助も入ったフリをして実際は入らないことも多々あり、問題になっています。本人に伝えても私はやりましたの一点張りです。経験年数もそれなりにあり、一見穏やかな人ですが本当に酷くて。こういう人にはどう対応するのが正解なのか…皆さんならどう対処しますか?教えて欲しいです!
愚痴人間関係施設
アーリー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
他の方がリーダーの時もその人はそういう態度なんですか? もしそうならアーリーさんと同じように困ってる方はいるでしょうし、管理者さんもご存知のはずなんで(話がいってればですが)一度同僚や先輩などに探り入れてみるのはいかがですか? あの人に対して困ってる、○○さんはどう接してるの?みたいな感じで。
回答をもっと見る
そろそろクリスマス会の準備が始まります。 利用者の方々に渡すプレゼントで喜んでもらえるものを教えて貰いたいです。 食べ物はNGです。手作りでも購入するものでも大丈夫です。 出来るだけ低コストで揃えられるとありがたいです。
レクリエーションデイサービス
まこ
介護福祉士, デイサービス
ミナト
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
手作りのクリスマスカードの見開きに写真があれば入れてあげるとか、毛糸でポンポンを作って繋げる小さなクリスマスリースも可愛いと思います(〃∇〃)
回答をもっと見る
うちのデイではコロナ対策でアクリル板を設置していました。 しかし最近の研究で逆に感染を促進してしまうことが明らかになったということで、アクリル板が撤廃されました。 皆さんの施設ではアクリル板をして運営されていますか?
コロナデイサービスケア
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
スタッフの食堂ではアクリル板で仕切って食事してます。 毎回消毒してます。 そんな研究結果出たんですね。 このコロナ苛で当初はいいとされていたことも何の効果もないとか変化したこといっぱいありますよね。
回答をもっと見る
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
同じところに15年もいるなんて居心地いい職場なんですね。 わたしは転々としてきたので尊敬します。
回答をもっと見る
2ヶ月前から転職活動をしています。来月で失業保険が切れてしまいます(T_T) 受かったのが精神科病院。体験で入ったデイサービス。 落ちたのが療養型有料老人ホーム。障害者さん施設。 今、通信の大学もやっていて「働きながら出来ますか?」とか半年位ブランクがあって(資格勉強と通信の大学)「体調大丈夫ですか」とか言われてました。 お金稼ぎたいし、生活もあるので社員で探してる所なのですが中々、難しいです。 どうすれば宜しいでしょうか?派遣かな?
転職
あご美
介護福祉士
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
あご美さんの働きたい職場はどこですか? 受かったところは希望外で落ちたところが希望だったんでしょうか。 それとも前職と同じが希望なのか。 受かったところも正社員ではなかったんでしょうか。 面接時に不安そうな迷ってるような雰囲気が出てしまったのかもですね。 ここでこういうことがしたい、未経験だけどやる気はあるので勉強しながら働きたい、とかガツガツ行ってみるのもいいんじゃないでしょうか。 えらそうなことすみません、、、
回答をもっと見る
うちの職場でも、職員の濃厚接触者がけっこうでています。家族が感染してでの濃厚接触者です。濃厚接触者だが、症状がでていないから、自宅待機せず、出勤するということが多くなってきています。人手不足なので、仕方ないのですが。 みなさんの職場では、濃厚接触者は、やはり自宅待機されていますか?それとも、人手が足りないから出勤されてますか? お答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
休みケア施設
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 過去に入所者、職員を含んだクラスターが発生しているので現在でも濃厚接触者は一週間の自宅待機です。 「もう、誰が罹ってもおかしくない時期!」 「ここまで感染せず来れたのが奇跡!」という感じで団結している様に感じます。
回答をもっと見る
昨年、給料日に一部の人が銀行振り込みされていなかった。 今年夏季賞与が支払いが遅れに遅れ9月中支給とお達しがあるが、未だ日にちの連絡なし。 これやばいですかね? 社会福祉法人ですがこんな施設聞いたことありますか?
給料施設
AIK
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
9月中ってもう9月終わってしまうのに未だに連絡なしというのは不安ですね。 経営状態がよくないんでしょうね。
回答をもっと見る
S
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
階段キツイですね^^; 平和に夜勤が終わりますよーに。 ファイトです!
回答をもっと見る
介護から異業種に転職、 または異業種から介護に転職した方は どのような職種に転職されましたか?? どのような職種から転職されましたか?? 決して介護が嫌になったわけでは無いのですが、 異業種への転職を考えており、皆さんの意見が聞いてみたいです☺️
退職転職ストレス
ぷん
介護福祉士
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
接客業(主に夜)からの介護業界です。 異業と言えば異業ですが対人ということではそこまで変異とは思ってません。
回答をもっと見る
みなさんの職場では、虐待のような行為を見たことがありますか?ぜひ、教えてください!!
特養
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 残念ながらあります。 ベッドに寝かす際に押し倒す様に強く押したり(数名に同じ事をしていた)があり、その方が夜勤の際に必ずと言える位に不穏になる入居者様がいて「コレはおかしい!」と観察して発覚しました。 後、個人的にはパジャマに着替えさせず、化繊の衣類で寝かせて肌を痛める、 パットを2、3枚重ねて交換の際に引き剥がす様に次の面を出す…なども虐待に近いと感じて信用出来る先輩にお話しました。
回答をもっと見る
低給料と言われる介護職。副業(複業)がOKな所も増えてきていると思います。皆さんは何か副業されてますか? 全く違う職業ですか?介護職として事業所かけもちですか?
副業給料
yurino
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務
オサレ星人
ケアマネジャー, 生活相談員, 社会福祉士
ダブルワークは、今まで色々やってきました。 ホステス ブロガー 物販 履歴書等の執筆代行 etc. ケアマネになってからは、ホステスは時間がなくて出来ませんが、今もいくつかの副業はしています。
回答をもっと見る
今日の夜勤はクタクタだ🥺 今月は、夜勤専従の人と組む以外は全部裏方業務だし。(3/4回)
特養介護福祉士夜勤
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
お疲れさまですm(._.)m
回答をもっと見る