care_7VYRZIiHRA
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
介護老人保健施設
質問というか愚痴です✋ 職員に腹たちすぎて感情無になるよね。オムツ交換してないのにオムツ交換しましたとか言うて夜勤さんに対して失礼だろ。まじクズ。そんな職員辞めさせない上もどうかしてる。皆様どう思います?これって虐待ですかね😭😭😭
オムツ交換愚痴夜勤
みん
介護老人保健施設, 無資格
カジマ
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ
定時の交換で交換してないってこと??ネグレクトじゃない?
回答をもっと見る
こんばんは。最近モンスターペアレントならぬ、モンスター子供がわたしの施設では見かけるのですが、過保護ていうのですかね。その利用者は結構暴言や暴力行為ありほんと精神科受診した方がいいレベルなのですが、少しでも痣などを作るとその子供が「なんでこんな痣できたん?」みたいな言い方されて、ほんと困っています。介護者は何もしてないのにも関わらず全部介護のせいにされて、正直しんどいです。だから夜勤も辞めました。長々すいません、、、、。
暴力暴言子供
みん
介護老人保健施設, 無資格
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
ありますよね。 病気への理解がなされていないというか、認めてないというか。。。そこが解決すれば良いんですが、なかなかうまくいかないです。 言葉の言い回しにも気を使いますしね。 お疲れ様です。 なんの助言もできず、すみません。
回答をもっと見る
食事介助で顎が下がってしまう方がおります。 どのような声掛けや介助方法をすれば顎が上がりますか?また顎が上がらなくても安全にできる食事介助はありますか?
声掛け食事
ハップー
介護福祉士, 従来型特養
みん
介護老人保健施設, 無資格
わたし的には顎が下がる方がいいと思うのですが、、、、上を向いて食べると誤嚥につながるような、、、、🤔🤔🤔
回答をもっと見る
現在デイケアで働いていますが、レクリエーションがマンネリ化しています。 オススメのレクリエーションありますか?
デイケアレクリエーションデイサービス
ゆ様
介護福祉士, 従来型特養, デイケア・通所リハ
あき
デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修
ピンタレストというアプリはご存知ですか?興味がある内容の物やサイトを個別に探して管理できるアプリなんですが、そのアプリで、ホワイトボードレクとか高齢者レクとかのハッシュタグを探すとたくさんアイデア出てくるのでお勧めです!
回答をもっと見る
入居者が怪我をした場合、うちは特養ですが看護師が家族や身元引き受け人にその都度連絡し報告していました。この度看護師から家族に連絡するのは現場の介護員でやって欲しいとの要望があり、病院に行く必要のない受傷に関しては介護員が連絡、報告することになりました。しかし受傷の程度やなぜ病院に行かなくていいのか、うまく説明できる自信がありません。看護師に説明してもらったことを伝えることはできますが、今後の見通しや家族の予想外の質問に答えられるか不安です。皆さんの施設では入居者が怪我などをした場合、どのような対応をとっていますか?
自信看護師家族
西門豹
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
群青正夫
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
自分は今老健にいますが、利用者の怪我などは全て看護師が連絡しています。介護士は医療関係については素人、これが普通の対応だと思います。逆にあなたの施設では、なぜその様な発想になったのかが理解できません、人がいないとか、忙しいとかがその理由なのでしょうがそれはお門違い介護士が看護師の領域に入ってしまう行為だと思います、程度によっては関係法律に抵触しかねません。断固拒否すべきです。
回答をもっと見る