care_6niYCTI1OA
介護歴15年で、今までに訪問介護、有料老人ホームなどありますが、現在はグループホームに勤めていて7年になりました。 介護に関してまだまだ知識不足だし、どんな事でも、もっと広い視野で色々学びたいと思っています。いつも笑顔で明るく雰囲気の良い職場を目指しています。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
介護福祉士を取った時に働いていた職場が買い取られ法人自体が変わってしまいました。資格試験を受けるために介護福祉士を取ったあと5年以上の働いてた証明が必要なのですが法人が変わってもそこの施設で証明書を出してもらうことは可能でしょうか?
資格介護福祉士職場
ぱんだ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
早めに❢ もうそれだけです。 引継ぎされて、同じ事業種別でされてるなら、やってくれるかも知れません。しかし、法人が違う=会社が分変わったのに、ワザワザ調べて、印鑑押して証明をするべき義務は、引継ぎ形態によってあるかどうか…って、ところです。 普通は、引き続いて残ってくれる大事な職員なので、何とかしよう、と思ってくれるでしょう。タイムカードやそれに代わるデータ、勤務表はどーなっていますか? 何らかで証明さえ出来れば大丈夫なんですが。ご自分で取っておられませんか? 法人変更の旨、説明時に頼んでおくのが、普通の流れなんですけど… 何らか証明できると良いですね、、
回答をもっと見る
グループホームに勤務して今日で3日です。食事がとても手作りで綺麗に盛られてるのを見て、感心してます。もっと驚いたのは、夜勤専従の職員が、なんと74歳72歳と、いらっしゃるではないか!腰も曲がりどっちがどっちかわからない。ほーと、私も頑張る❗️とファイトが湧きました。
夜勤専従食事グループホーム
Aーこりん
介護福祉士, グループホーム
つくね
デイサービス, 実務者研修
とってもいい職場ですね!羨ましいです。うちにも高齢の職員がいますが利用者さんと同じ話題や歌謡曲で盛り上がっていてチョッピリ羨ましいです…♡
回答をもっと見る
夜勤NOW‥‥頼むから寝てください〜何でこんなにセンサー瀕回なんだよー
センサー認知症夜勤
介護
介護福祉士, 従来型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
わかる。 センサーに乗ったまま布団整えるなぁと心のなかで叫んでました。
回答をもっと見る