care_6DyjmbtXog
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
病院の地域連携室や居宅介護事業所等れ営業に行く際の服装について悩んでおります。 施設のユニフォーム〔ポロシャツ〕、スーツ、ジャケット・チノパン・ワイシャツ、の中でベストなのはどれだと思われますか?
居宅有料老人ホーム施設
まめ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ちぃちゃん
看護師, 病院
スーツが無難かな。1人でいくのでなく同僚とだと話してみては?前任者からの話しは?
回答をもっと見る
突然ですが、質問があります。 この度は有料老人ホームに異動になり、いきなり営業をする事になりました。 口下手で人見知りなため、不安が大きく、営業の方法やコツ、大切な事などあればご助言頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
人見知り異動有料老人ホーム
まめ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
私も、今年から営業職にかわりました。 (相談員) 契約、サービス担当者会議、ケアマネ、施設の売り込みなど外部の人と接する事が多くなり、はじめは、丁寧にきっちりと、と思い。ガチガチでしたが、力が入りすぎて、話がほとんど伝わらない。 で、友達の大手の車販売員(売上も何時も上の方)の人に相談したら、相手も普通の人。 格好つけてガチガチの敬語、難しい言葉並べて内容通じなかったら意味なし。 普通に言葉崩して、親戚のおばちゃんと話す位の敬語で十分。 ガチガチの敬語並べてるのは、自分に格好つけてるだけ。 重要な事は、話の内容が伝わったかどうか。失礼の無い程度の普通が、相手のガードも下げやすい。ガチガチ過ぎは、相手も取っ付きにくくなる。 って言われて一気に楽になりました。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。