care_3xXSPhMfqg
はじめまして。介護施設で生活相談員をしている介護福祉士の者です。介護経験、病院勤務と合わせて10年以上になります。現在は、ショートステイでの勤務のため在宅介護をメインに関わりを持っており、生活相談員のため事務的な仕事が主となっています。よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ショートステイ
夕方5時からの夜勤なのに業務開始の10分前に休みますの連絡を寄越す夜勤専従者。ありえませんよね、、、日勤で仕事した職員がそのまま夜勤をする始末です。こんな人います?!笑
休み人間関係ストレス
びー
介護福祉士, ショートステイ
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です。 開始10分前…あり得ないです。 日勤の職員さん…可哀想です。 エンドレスは… 本当にびっくりですよね
回答をもっと見る
うちの施設ではパートさんが多く、よく愚痴を話しているのを聞くのですがどうやら最低賃金らしく、、、。 保育士さん介護士さんの賃金を上げるような話ありましたよね??
パート施設ストレス
びー
介護福祉士, ショートステイ
ゆずき
介護福祉士, 訪問介護
事業所によって対応異なるみたいです。最低賃金でも職場選んだのは、本人だと思うのですが☺️
回答をもっと見る
もうすぐ東日本大震災から11年ですね。あの日皆さんは介護現場でお仕事していましたか??寝ずに仕事したのを憶えています。お風呂も入れず辛い日々でした。。。
ケア施設ストレス
びー
介護福祉士, ショートステイ
ちぃちゃん
看護師, 病院
回復期で働いてました。病棟のテレビで心配しながらみてました。阪神の時は、夜勤中でちょうど仮眠から起きる頃で福岡空港の近くの病院でしたが、結構揺れました。
回答をもっと見る
ショートステイで勤務しています。このご時世なのに都心に住む孫が帰省してきている、県外に家族が旅行に行った、じつは家族が濃厚接触者であった。ショートステイを利用させたいがために隠す家族が多いです。再三、外出や県外の方との接触を控え、濃厚接触者や感染者の報告はお願いしているんですけどね、、、みなさんの施設はどうですか??
ショートステイコロナ施設
びー
介護福祉士, ショートステイ
chi-
ケアマネジャー, 訪問介護
施設ではなく、居宅のお仕事ですが、 家族にはやはりお願いしてますが、実際のところは分からないですよね💦 なので、何かあっても大丈夫なように、常に感染対策は気を付けて接するようにしています。
回答をもっと見る
今日、予定外の入所が2人増えて、3人入ってきた。 昨日は1人。この10日だけで8人増えた。 誰も名前や処置を覚え切れない。
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
びー
介護福祉士, ショートステイ
たしかに急な入所対応やアセスメントを把握するのは難しいですよね。でもなによりも事故を起こさないことを第一に考え、ケアの前に確認作業を焦らず行うことが大事ですね。がんばってくださいね。
回答をもっと見る
私は今病院の指定難病の病棟で療養介助員として働いています。入社して4年ですが退職を考えています。そこで質問ですが、総合病院の看護補助や産婦人科の看護補助と言うのはどんな事をするのか教えてください。施設経験が3ヶ月しかないので転職するにしても病院を希望してます。
退職職員職場
チェッコ
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, 実務者研修
びー
介護福祉士, ショートステイ
以前病院で、回復期リハビリテーション病棟で介護士として勤務したことがあります。食事介助、トイレ誘導、オムツ交換、入浴介助がメインでした。ナースコール対応が1番大変でしたね。
回答をもっと見る
朝一で車椅子から転倒。顔面強打でこぶ作った利用者。普通なら48時間は安静にする筈何だけど、朝は当然部屋で食事介助で対応してそのままベッドで安静にしてたのに、日勤お局職員は何故かその日の昼に車椅子に移して部屋でオーバーテーブル付きで1人で食事をさせてるのって有り得ないんだけど。見付けた時には食べ終わってそのお局職員は何事も無かった様にベッドへ戻してました。このお局普段からおかしな事ばかりで自分勝手に事を進めるので関わりたくないしさっさと辞めて欲しいんだけど施設長以下上は分かっていても注意も指導もしない。看護師も適当な対応でなぁなぁでどうしようもない。皆さんの職場では転倒時に頭部、顔面強打した後は安静にしてますよね?看護師も指示をちゃんとしてくれますよね?
ケア愚痴人間関係
ナン
介護福祉士, ユニット型特養
小嶋元太
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。よくわからない行動をする職員さんがいるんですね…、周りは大変でしょうね。 ちゃんとした看護師がいる施設なら、ちゃんと指示してくれると思います。
回答をもっと見る
ユニット型の特養でショートステイのフロアで勤務しております。ショートステイは日によって人数が違い、入退所が多かったりします。場合によっては、緊急でその日に入ってくることも稀にあります。それに対して、日勤帯が職員2人でやっている日があります。ショートステイのフロアだけで全部で20床あります。みなさんの施設はどういう感じですか?
ショートステイ
シュウ
介護福祉士, ユニット型特養
びー
介護福祉士, ショートステイ
うちもショートステイでフロアが2つあり、10床ずつです。人員が足りず日勤で2人やひどい時だと1人で対応する日もあります。大変ですよね。
回答をもっと見る
もうすぐ、3月11日を迎える。震災の事がふと蘇ってくる。 あの時、デイサービスの生活相談員をしていました。地震があった時、認知症の利用者が何人も椅子から立ち上がった事か。家族と連絡が取れずに施設で緊急的な措置として一夜を過ごした事か。私は、夜中に利用者の家族と連絡が取れた方を車を使って送り届けたり、地震の影響で帰宅難民となった人に声掛け、誘導をしていた為に自宅には帰れなかった。 翌日、自宅に帰ると何も被害がなくホットして寝ました。 大変だったけど、2度と経験したくない。だから、その時の事を今後活かす為に震災の事を忘れないぞ。
生活相談員相談員家族
シケ
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイサービス, 居宅ケアマネ
びー
介護福祉士, ショートステイ
わたしはあの時病院に勤めていました。休みの日でしたが、次の日から泊まり込みで仕事をしたものです。とても辛かったですね。あの頃には戻りたくないですね。
回答をもっと見る
コロナ陽性一人残して あと全員療養明けしたWユニット 一方、まだ熱出たり 食欲無かったりして 4人ほど陽性が残ってる Kユニット あたしは普段Wユニットだが Kユニットに人手が足りないので 行くように言われまして 初日はWユニットに荷物を置き 予防着一式全部装着してからKユニットに行き Wユニットまで戻ってきて 装備解除してから退勤してた。 そしたらWユニットリーダーに言われましたさ。 Wユニットはもう殆ど治ってきてるから 明日からはKユニットで全部着替えてくれと。 靴だけはWユニットにあるからなぁ( ̄▽ ̄;) 翌日から Wユニットで靴を履き替え そのままタイムカード押してKユニットに行き 荷物を置いて全部装備して仕事入ってる。 退勤の時はKユニットで 全部装備解除して Wユニットを通って靴履き替えて帰る そしたら今日さ 前ホーム長がいてさ。 あたしを見て「意味が無い」とか言うたんだが はい? じゃあもっと合理的な移動方法教えてよ。 つぅか靴を移動して移動したよって言ってくれよ。 靴の移動許可出てない現状 これ以外に合理的な移動方法あるの? なんか慣れぬもの着て N95マスク痛いしフェイスガードも痛くて 暑くて疲れてる時に ビキッときた一言でしたー。 明日休めるのがまだ救いだな。 きっと寝そう_| ̄|○ il||li
グループホーム介護福祉士施設
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
びー
介護福祉士, ショートステイ
お疲れ様でございます。陽性者がいると大変ですよね、。改めて感染対策や感染物の処理方法など頭に入れておかないとと思いますね。
回答をもっと見る
私の有料老人ホームで、一人部屋にベッド2ついれてご夫婦で入居されている方がいます。 基本トイレが掃除の度に汚れが酷いのですが、最近流れが悪くなってました。 そしたら昨日遂に詰まりました( ◜ω◝ ) 個室トイレ内水浸し( '-' ) 夜中の1時にトイレ掃除… 気が遠くりました(笑)
掃除トイレ有料老人ホーム
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
お疲れ様でした。 下の階は大丈夫でしたか?
回答をもっと見る