care_3gIhFlzStw
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
有料老人ホーム
新人、未経験、60代、介護福祉士の資格はあり。という方が入社されて早半年。そろそろ一人で仕事してほしいです。何をするにも確認だらけ…(掃除の仕方とか教わってる事を毎回)その確認の為、話を聞きますが何を伝えたいのか理解するのに時間を要するほど…。コールも聞こえてない?全く出ません。 食事介助をしてもらった時も全てのおかずを茶碗に入れるので、その方が離れたすきに私が介助に入りメイン以外のおかずを取り除いちゃいました。「何かいけなかったですか?」と言われたので笑顔で「まずそう(笑)」って言っちゃいました。 前にも注意したのに…。
掃除入社食事介助
ちっぷ
有料老人ホーム, 初任者研修
たつ
介護福祉士
未経験で資格あり? むかーし資格取ったのかしら??
回答をもっと見る
入浴介助中にヘルプコールを鳴らしました。 すぐに動ける人は明けの社員1人。他スタッフは介助中。コールが切れた為来てくれると思い待っていましたがシカト。近くにいたので声掛けすると「見守り中なんですけど」と。利用者さんに背中向け入力しているだけ。 リハパン下げるだけでいいのに拒否。渋々対応してもらいましたが、これが転倒コールとかだったらどーするのか。私の事を嫌いなのは知っています。挨拶すらもシカトされてますから。仕事は仕事と切り替えて欲しい。
人間関係
ちっぷ
有料老人ホーム, 初任者研修
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 職員同士とはいえ、人と人との付き合いなので好き嫌いはあっても仕方がないと思いますが、利用者のことを考えたらこの人は嫌いだなんて言ってる場合じゃないと思いますよね 。 実際、私も 本当に顔も見たくない。喋りたくもないやつが何人かいますが、そんなこと言ったら仕事にならないので、仕事と割り切って、とりあえず、必要最小限の会話はしますが、仕事が終わった瞬間、その空間にいるのが嫌なので、一目散に逃げて帰ってきます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。