care_2WS4mo3u1A
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
有料老人ホーム
質問です。 皆さんの職場では利用者さんの衣類のほつれは職員が直してますか? 日々の業務の隙間に縫い物は大変です。。 何か良い解決策があれば教えて頂きたいです。
職場
豆
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
特養の時、凄く得意な方が居て、その入居者さんに頼んで良いと、お達しがあったので、負担にならない程度にお願いしていました。 また、要クリーニングや、酷い物は、ご家族様に連絡して、持ち帰ってまたお持ち頂いてました。 入居者さんで、得意な人が居たら、見守りながら、頼むのも良いと思います。
回答をもっと見る
今日、会社の人に「きるさんは何をしている時が楽しいのんですか?」と尋ねられました。 答えれませんでした。 暇つぶし程度にゲームや漫画、アニメを見るくらいでめちゃくちゃ楽しい訳では無い。 仕事にも打ち込める熱意がないし、休みの日は勉強してることもあるけど、必要だからしてるだけで楽しくは無い。 美味しいもの食べるのは好きだけど、独りだと「ラーメンか中華でいいかー」と妥協したお店で食事を済ますことがほとんど。 皆さんは、何をしている時が楽しいですか?
病気食事勉強
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
豆
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
推し活とサウナです♪癒しを求めて推し活とサウナに行きつきました☺︎
回答をもっと見る
お世話になります。コロナウイルスが五月より五類になりましたが、みなさまの事業所様はコロナについては扱いはインフルのように五類ですか? 私の事業所では、未だに二類扱いで濃厚接触の細かい特定や辿りをしています。シフトや対応も困難を極め現場からは不満も上がっています。マスクをつけての勤務はみんな納得いっているのですが。。 ご意見お聞かせください!
インフルエンザ健康シフト
ひー
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 うちも以前と変わらずの対応です。 マスク、フェイスシールド着用、面会制限あり、濃厚接触で休み、未だに週2回抗原検査しています笑
回答をもっと見る