care_1lqstvGrvg
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
介護老人保健施設
退職の話をした次の日、雇用保険被保険者証を本部から頂きました! という事はいつ辞めても問題無いんでしょうかね← 職場の人に聞きやすい方がいないのでここで質問します😑
退職
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
シュナン
介護福祉士, 有料老人ホーム
退職は、各会社で違うと思いますが退職届けは1ヶ月前になります。特別な諸事情がない限りは、引き継ぎ等があるかと思いますから。法的には退職が受理されたら辞めてはいいと思いますよ
回答をもっと見る
ついに 上から「いつでも辞めていいよ(クビ)」と言われました!ヽ(゚∀゚)ノ …ショック
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
介護職大好き
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
何でそんなはっきり言われたのですか⁇なにかやりかしたとかですか⁇
回答をもっと見る
厨房の奴ら性格悪過ぎ、おかゆ足りなかったら貰いに行ったら 「え?!無かったんですか?!どこに行っちゃったんだろうね〜?笑(笑」 って言いながらおかゆを直ぐに渡してくれませんでした。 ガキかよ…
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
厨房の方も忙しいですからね、、😅 働いているのは介護士だけではないですからね、、一応は貰えたのですね(^ー^)
回答をもっと見る
腰が低いせいか認知症無しの利用者様からからかわれたり強く言われたりでしんどい 介護職向いてないわ自分
職種認知症
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
おはようございます。 私も料理の味付けでよくクレーム頂きます。 でもこの間は思わず口答えしてしまいました。 気に入ってくれた時は凄く喜んでくれるのが救いです。
回答をもっと見る
出勤して数分後 動悸と吐き気が凄くて早退した 原因は自分でもわかってる。 けれど生活がかかっているから安易に辞める事なんかもうできない。 身近に理解者がいないのは、つらい。
早退退職
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ゆず
有料老人ホーム, 初任者研修
私も生活があるから辞めづらい、けど仕事も辛くて理解者がいない同じような現状です。 本当にどうすれば良いんでしょうね、ため息が出ます。
回答をもっと見る
最近の仕事ほんとつらい。 大勢の利用者の前で話すのも嫌だ 帰ってきても頭の中が仕事の事 胃に穴あきそう←
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ゲルググ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
開く前に慣れるといいものです。 私は誰も聞いてないから楽しみます!聞かせる話術欲しいですね。 頑張ってください!
回答をもっと見る
周りには良い顔するのに私にはキツく当たる同期の方へある利用者様が私と一緒にエレベーターに乗ってたら「あの人嫌い、愛想悪いから。あなたは優しいから良い」と仰ってくれて方がました。 自分は性格も仕事もあまり自信が無いけどどこかで見てくれてる方がいるから、自分は自分でちゃんと頑張ろうと思えた瞬間でした。
励ましの言葉
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
節分の提案書書いてるけど誰に聞いても途中で話し終わって助けてくれない…そしてだいたいこれは違うんじゃないかなって意見で終了する。 ここに入ったばっかりだし何もわかりまへんがな(泣) 行事の時だけ休みたい←
行事休み
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ラベンダーフランス
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅
初めまして 某老健に勤めている時は、スタッフが👹になり、各階を回っていました。 ご入居様が、ビニールボールを投げていました。 ご自分で持てない方は、スタッフが隣で投げていました。 お風呂がない日に、おやつの前でした。 行事担当者で、相談をしていましたよ。 しかし、協力がない施設ですね〰️😥 逆に、昨年は、どうでしたか? と聴いても無駄なのかなぁ〰️❔😥
回答をもっと見る
皆さん、利用者様からお菓子などを頂く時どうお断りしてますか? どう断ってもいいからいいから!と言われ… 上手な断り方はありますでしょうか(--;)
利用者からの頂き物
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ひまわり
介護福祉士, デイサービス
断るのは難しいですよね。断りきれない場合は一度受け取って、上司に報告してこっそり返してもらっています。利用者様も渡すためにいろんな手を考えてくるので、感心してしまうときもあります。お気持ちは嬉しいですが、受け取れないですよね。
回答をもっと見る
利用者さんじゃなくて自分が便失禁しそうになった3日目の出勤…(泣)
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
介護現場あるあるですね笑。
回答をもっと見る
憂鬱な連勤1日目 唯一の職場での楽しみは 出勤と退勤前の一服のみ。
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
おはようございます! すごくわかります!禁煙の施設が増えましたもんね。 私服の一時が。。。
回答をもっと見る
コールが鳴っても微動だにしない職員 周りにいませんか。 すごく不愉快、自分は行かなくてもあいつが行くって頭の中で思ってるからそうなる。
職員
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
ナガセ
介護福祉士, 従来型特養
あります。 でも、逆に動いてくれ過ぎて申し訳無くなることまあります
回答をもっと見る
無料ケアハウスに転職して2週間ちょい ほぼ利用者さんは自立だし認知もハッキリしてるからクレームとか新人職員に対する悪口が時々ある。 それはいいとして全然仕事覚えられないしミスばかり 上司も冷たい 行き詰まります 皆さんどうやって不安な人間関係を脱却しましたか?
クレーム認知症ケア
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
こんちにわ!とりあえず、3ヶ月と思いがんばりました! 介護は最初はなぜか皆冷たいので。 3ヶ月だけ、頑張ってみてください!
回答をもっと見る
皆さんは夜勤の休憩時間は何をしていますか? しっかり休める時間でもいいですし介助から介助の合間の少しの休憩時間の間でも大丈夫です。 私は仕事の資料まとめをしたりスマホでラジオを聴いてよく過ごしています。
休憩夜勤明け夜勤
ぶんぶん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
休憩時間は仮眠するか..装飾作業やったり、携帯見てたり🤔💭 後は、雑務をこなしながらって事もありますね( ^ω^ ) 何も無ければ即行仮眠モードに入ります!!体力温存の為!!
回答をもっと見る
最近ニュースで介護職員による入居者様への暴力が取り上げられる事が多いですよね。 最近では椅子に何度も座らせて骨折させてしまった介護職員が逮捕されて連行される所が本人の顔アップで思いっきりTVで放送されてました。 今日も特養で入居者様を投げ飛ばしたとかワイドショーで取り上げられていました。 この話題によって介護職は誰でもなる事が出来る質の悪い職業ってイメージで終わらせる事は簡単ですが、それでは何の解決にもならないので、国全体社会全体でどうすればこういう問題がなくなるのか具体的に動いてほしいなって思います。 例えば入居者様による悪質なセクハラや暴力、様々なハラスメントから介護職員をちゃんと守る制度。例えば人手不足で職員の適性を選んでられないのなら、キャリアアップや本人の頑張りと共にちゃんと報酬があがっていく制度をきちんと確立させるとか… 古い考えなのか自分には判断出来ませんが、頑張れば頑張るだけ稼ぐ事が出来るとかになると、営業やサービス業っぽくて福祉の業界とは違うとイメージがあるのなら、公務員のように勤続年数と共に報酬が上がっていく安定職にするとか… ちなみに暴力や問題をおこすのは男性が多い?イメージもあるので基本的に男性には向かない職種なのですかね… 性別は関係ないですかね?
職種特養職員
ヤマD
介護福祉士, 介護老人保健施設
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
どなたかが言ってたと思いますが… メディアで介護の現実をもっと取り上げるべきです 暴力や暴言を受けても、笑顔で仕事しなければならない 過酷な仕事だと思いますが、気持ちが無ければできない尊い仕事だと思います 介護職員に対する世間のイメージが変わる日が早く訪れてほしいと思っています 夜勤明けで頭ボーッとしながら…失礼しましたm(__)m
回答をもっと見る
はぁ〜(。-_-。) 社交辞令って言葉知らないの??? しかも、『相変わらず言ってはならない言動が』って……それ貴方でしょ…… はぁ〜無関心になりたくて『上司、無関心、なるには』って検索してしまったよ……。 自分アホだなぁ……(笑)
SunFlower
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
上司はすぐ威張りたがりますからね💦
回答をもっと見る
患者、利用者にクセのある人って、家族にも問題ありの人多い 非常識な発言、行動、要求しません? 少なくとも私の職場はそんな感じですね
家族
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
あるあるですよね… あとやたら職員を攻撃してきたりとか。
回答をもっと見る