care_1BKNkRw7Sw
田舎に住んでて、休日の楽しみを探してます
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
従来型特養
みなさんは、入居者の家族への毎月のお便りを出してますか?1ヶ月間の状態の伝え方や、言葉使いなどを講習などで学びましたか? 毎月上司に、言葉がおかしい・ふさわしくないと怒られ、訂正され俺が書く意味無いです😓
家族上司特養
ヒカル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
KA.RU7
介護福祉士, 従来型特養
今は送っていませんが、 以前は送ったことがあります。 講習とかはなく 特になにも教わっていないのです。 同じ言葉の意味でも 調べてみてはどうですか? あまり堅苦しい感じだと 家族様も伝わらないかもしれませんが。
回答をもっと見る
先日、面接に行き、即決で採用されました。現在働いている為、返事は保留にしています。面接の人は、いつでも待ちますので連絡くださいとのことでした。今までこういった回答されることがなく、転職したら、忙しいのでは?と考えてしまいます。でも、勤務条件とかはいいので、どうしようか迷っています。こういった回答されるのは、介護職ではあることなのでしょうか?
面接転職
ろん
たつ
介護福祉士
私も即決でした しかも働いてたので、そこを退職するまで待ってもらいました 今のところは 当たり です
回答をもっと見る
昨夜、夜勤のワンオペ1回目でした。 オムツ交換した方がことごとく便失禁、先輩職員に「ヤバいよ」と。 ご利用者様にも「コールしたのに何故来ない」とお叱り受けました。 私のオムツの当て方が悪いのか。 学ぶ気持ちで今夜は他施設で夜勤のアルバイトします。 ギリギリまで頑張るつもりですが、心が折れそうです。 どんな心構えでいたら良いでしょうか。
失禁オムツ交換先輩
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
お疲れ様です。 最初から上手くいくのって難しいですよね。オムツ交換に関しては回数をこなすのみなのかなと思います。YouTubeなどで基本的な当て方を流している企業もあります。あとは身体的特徴を捉えて右多めとか左多めとか回数をこなすうちに考えていくのもいいのかなと。あとは先輩職員にもう一度当て方を聞いてみたりとかどうですか? コールに関しては、実際コールがあったのかなかったのか不明ですが、ご利用者様が怒っている…これが全てになってしまうので謝ってこれからは気をつけますと伝えて今後ケアに当たるという感じでいいかと思います。 初めてのことだらけだと不安が多く、心が折れそうになると思います。不安なことがあれば先輩職員さんに相談したりなどどうですか? 失敗したけど次こそは!ご利用者様に安心して寝て貰えるように!と私は最初の頃はそうこころにとめて夜勤をこなしてました。
回答をもっと見る
サ高住での食事介助は有料なのでしょうか? うちのサ高住では今まで食事介助は無料サービスでしていたからこれからも無料サービスにすると言われます。 サ高住にお勤めの皆さんのところではどうされていますか?
食事介助サ高住
さーとむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護師, サービス付き高齢者向け住宅
ヒカル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
元職場では、食介は無料でしてました。 基本、サ高住で食介が必要なのは体調崩された時ぐらいと思いますから、その時ぐらいサービスでも良いと思いますw
回答をもっと見る
ゴミ袋の注文を制限されてしまった。 45Lゴミ袋にギッチギチにオムツ詰めたやつを、シルバーさんに捨てさせるのか。。。辞めてしまわれるのでは?と心配になる。
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 ゴミ袋の制限…⁈ 無駄なく使うことはわかるけど、入りきらなくて袋足りなくなったら不衛生ですよね。
回答をもっと見る
今年で入職3年目になる介護福祉士です。 喀痰吸引の実地研修受けたいのですが、施設長に相談しても、「うちでは吸引が必要な利用者様が常にいるわけでないので難しい。他の施設でも、コロナなどの関係で受け入れているところがない。」と言われてしまいました。 他の施設に勤めている友人は施設内で入職したその年に研修を受けたそうですが、皆さんのところはどうですか?
研修
ゆゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
でるび
デイサービス, 無資格
私の働いている施設では、喀痰吸引は看護師さんがおこなっています。 なので、支援員(介護士)さんにお願いすることはありません。 これは余談ですが、研修を受けたい気持ちは向上心があってとても良いことだと思うので、「自費で受けてきて良いですよー、その日は出勤扱いにします」と提案すると、大抵の職員さんは「自費なら大丈夫です」と言います。。
回答をもっと見る
最近、漠然と転職を考えることが多いのですが 施設看護師ってやっぱり4,50代の方が多いんでしょうか? 若い看護師さんがいらっしゃる施設もあるのでしょうか? 年齢層によって職場の雰囲気も違ったりすると思うので、 みなさんの施設の看護師の年齢層と雰囲気を教えていただけると嬉しいです!
看護師特養施設
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私の施設は60代前後がほとんどですね。一人40代の方がいます。 看護師に限らず介護職側も60代前後が大半ですね。自分でいうのもなんですが、アラフォーの自分でも若手に部類されるくらいです。
回答をもっと見る