care_0fUulu0puw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
「もう辞めたい」とか「何で出来ないんだろう」とか、辛くて泣いてしまったことはありますか?(人前であっても、なくても) 周りの皆さんがベテラン過ぎて、自分のように新人だった頃が想像できず、職場でもいつまでも馴染めない感じがしています😅
特養愚痴人間関係
シキぽ
初任者研修, ユニット型特養
たつ
介護福祉士
私はそこそこの年齢で、そこそこ経験ありますが、 泣きはしないまでも、転職してそこのやり方になかなか馴染めず、落ち込んでました。 数ヶ月。やっと慣れてきたかな。 大丈夫ですよー。そのうち慣れますよ。
回答をもっと見る
初めて質問します。長文です。 今年の1月、グループホームに入職しました。 介護の仕事は未経験で、とても不安でしたが、働いてみて仕事に対するやり甲斐や楽しさを感じています。 しかし、私の生意気な態度(そんなつもりは無かったのですが💦)のせいである一人の先輩に嫌われてしまいました。 先輩は仕事中一言も口を聞いてくれません。申し送りもメモ書きしてあったり、作業の指示もなく、私が判断に困って質問した時だけ答えてくれます。 先輩は長いこと勤めていて、ほかの職員とも仲が良く、このまま全員に嫌われるのではないかと思うと不安です。 少人数の職場なので嫌われたら逃げ場がないです。 始めて1ヶ月ちょっと。辞めたり転職するのは早すぎるでしょうか?
グループホーム人間関係ストレス
ちゃ
グループホーム, 無資格
まに
デイサービス, 実務者研修
こんばんは 誤解があるようでしたら解けると良いと思うので上司に相談されてはいかがでしょうか? まだ働きだして2ヶ月ですし貴女と言う人間を分かってもらうのに時間が足りていないと思いますよ。 私も未経験で入り介護歴1年でしたが介護より人間関係に悩みました。
回答をもっと見る
40代半ばの未経験で介護職に転職を考えています。今初任者研修を受講中です。 転職先は、これまでの職歴から夜勤が苦でないことや、収入面からも考え、特養か老健を考えています。 皆様の職場で40代の未経験の採用実績、活躍状況を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
初任者研修転職人間関係
ゆあ
無資格
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
私も40代後半、未経験で転職しました 現在、就活中です 前の職場は5年間勤めました 最初の3ヶ月はキツかったです 覚えるのが苦手で苦労しました 本人次第だと思いますが、 大丈夫だと思いますよ
回答をもっと見る
私は、介護を始めた頃は先輩方に自分から声をかけ話せる自分でした。 年数が経ち自分の立場が先輩になった時は、新人さんへなるべく声かけをして、不安や焦りがなく安心してゆっくり業務を覚えてもらえるよう心がけていました。 そして、今現在転職をして、4ヶ月目の新人です。 上司に職員さんとのコミュニケーションをとりましょう。とよく言われます。 自分から声をかけますが、いい先輩は話をして安心感をいただけます。 でも、他の職員さん、ナースは、性格なのか?不安、焦り、強い言葉遣いです。声かけするにも胃痛、口の乾き、緊張してしまいます。 仲間同士ではニコニコ話すのに不思議な感じです。 自分も悩んでますが、新人さんたちの職場でこんな方々いますか? 今の職場で新人さんが来たら先輩方の様子をみて今後どうするか考えようと思います😱
看護師先輩新人
ほくと
介護福祉士, 従来型特養
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。 新しい方から声をかけるのは大変だと思うので、私もこちらからなるべく声をかけるようにしています。 新しい方に強い言葉使い…、正直、その事業所、大丈夫なのかな?と思ってしまいます。
回答をもっと見る