care_0_7FX8fl-g
高校卒業➡専門学校介護福祉科➡23年福祉一筋です。
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー
職場タイプ
グループホーム
入居者よりも職員を探す方が大変です。 ネットで言われているような劣悪な環境じゃないと思うんですけどねぇ。
職員
いお
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します 「介護はすごく大変」と言うイメージがあるので、募集をしても職員がなかなか来ないですね 10年ほど前には、国の方がヘルパー2級を取るように推奨していたので、潜在的には沢山ヘルパー2級を持っている方がいると思います ただ、施設に勤めていた時に嫌な思いをしたことが多いようで、なかなか働き手がいないのが現状です
回答をもっと見る
コミュニケーションで悩んでいる方はいませんか? どんな時に悩んだりしていますか? 私は、なるべくポジティブな言葉を使うようにしています。ちょっとした変化に気が付ける人になりたいです。
avanti43
介護福祉士, 介護老人保健施設
いお
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
仕事上のコミュニケーションは技術を使います。感情は使いません。 人と接する技術を身につけ、磨いています。利用者でも職員でも癖のある人には多く接しています。 これだけでストレスフリーです。
回答をもっと見る