care_-lJpzwoMmg
今年4月から介護施設に就職致しました。 良ければ絡んで下さると光栄です🌷♡
仕事タイプ
介護福祉士, 初任者研修
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
18歳のYUKINAです… 見て下さり光栄です ご相談がありまして 4月から介護士になったのですが最近左腰の少し下ら辺が 痛だるいと言いますか、違和感があり困ってます。 湿布など薬を飲めば治るものなのでしょうか、、、 宜しければ教えて頂けると幸いです⸜🌷︎⸝
Yukina
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
まずは整形外科を受診した方がいいと思います。 4月から介護の仕事を始めて、おそらく腰あたりにも疲れが出てきているのかもしれません。 若いからと放置されると、後から大変な事になりますよ。 湿布や飲み薬なども病院で処方されると思います。 自己判断でむやみに薬は飲まない方がいいです。 お大事になさってください。
回答をもっと見る
初任者です。 利用者さんとのコミュニケーションは、まず何からお話すれば良いのでしょうか? 一方一方の対応は変わってくると思うのですが どんな接し方が分からないです。 教えていただけると光栄です🤲🏻♡ ※コミュ力無く分かりずらい説明ですみません。🙇♂️
研修新人
Yukina
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
MRY
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ホント、教科書通り、未だにお天気の話題から入ります(^_^;) そこから季節の話とか、慣れてきたら家族の話とか、膨らませていく感じですかね〜 とはいえ、関係性ができるまでは難しいと思いますが、耳を傾け、時にこちらの話を聞いてもらったりと、少しずつ良い関係を築けていけたら良いですね!
回答をもっと見る
はじめまして🌷 初めての投稿失礼します。 今年の4月から就職するのですが、(介護) いるものとかってありますか? また、辛い時はどう対処してますか? 是非教えてもらいたいです。🙇♂️🤍
就職新人
Yukina
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
ちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護とは関係ないかもしれませんが、メモ帳とボールペン(3色)これは社会人としてのマナーです!あとはYukinaさんの会社次第なんですしょうが、私のところは入浴介助の服、水分、室内上履きとかですかね🫢辛い時はもう開き直るしかないし、楽な仕事なんてないと思うしがないと思います!あとは先輩に話す!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。