しゃんしゃん

care_-SyOhD9kSA


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

訪問介護

資格・勉強

時間、お金などあれば どんな資格とりますか? 医療、福祉以外でもOKです! なんでも書いてください! 私は事務の資格かな。

資格

しゃんしゃん

介護福祉士, 訪問介護

52025/04/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

今年からFPの勉強中です。ケアマネと迷ったんですが、今の日本経済事情と 財務省解体デモ等各地でやってますが、ただ解体を訴えるだけではなくて自分自身でも武器を身につけないと、今の日本で生きるのは私は厳しいなと思ったのが一番の理由です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは現在、介護の分野はなんですか? 私は訪問介護です。 日々移動、一人、ストレスとの闘いです。 みなさんはどんなところで働いているか教えてください。

訪問介護ストレス

しゃんしゃん

介護福祉士, 訪問介護

72025/04/22

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 3回転職してます。 ①地域密着型特養(従来型) ②ユニット型特養 ③ユニット型特養 ④ユニット型特養(今ここ) 特養しか経験ないです!

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護で働いてます。生活介助なんてお手伝いさんにしか思われてないため日々ストレスです。訪問介護を辞めたいのです。訪問介護経験した方辞めた理由教えてください。

訪問介護ストレス

しゃんしゃん

介護福祉士, 訪問介護

42025/04/21

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

回答失礼いたします。 現訪問介護しているものです。 訪問あるあるですよね…居宅それぞれのローカルルールが強いお家だとほんとに姑さんかな?とツッコミたくなる時すらありました… 生活は単位数も低いですし利用者さんからも上記を踏まえて関係値を安定して作っていくのが1番難しいジャンルだとおもいます。 訪問介護を辞めた理由、にはなりませんが実体験として余りに扱いの酷い利用者であればこちらから白旗をあげてしまい、管理者に報告してしまっても良いのかと思います。 訪問は施設と違い変な利用者さんも多いですが融通や自由の効くという所も何よりの魅力かと思います… 投稿者様の意図とは違う回答になってしまい申し訳なく思っておりますが本当に心中お察しいたします。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.