care_-0B7tCIqug
仕事タイプ
実務者研修
職場タイプ
デイサービス
まだお悩み相談の投稿はありません。
デイサービスで生活相談員として働いています。 水曜日、たまたま休みだったのですが4歳の息子が嘔吐 受診するのノロウイルスの胃腸炎だとの診断でした。 その為、すぐに職場に連絡し今週いっぱいお休みを頂きたい旨伝えました。 すると、すごく迷惑そうにため息をつかれ で?いつまで休みたいの?と冷たく言われてしまいました。 今週は紅葉ドライブで職員不足なのはわかってますが それでも私は仕事する為にいきているわけではなく 体調が悪い子供優先に考えたいです。 実母は多発性骨髄腫という癌の為、体調不良の子供を見ることはできません。 それも入社時伝えているのですが… 皆さんの会社でも、子供の体調不良でお休み頂くとき 上司の方は不機嫌になり、イヤミを言ってきますか? 子供の体調不良時にはいつもイヤミを言われてしまい 連絡するのが怖いです……
子供休み上司
@moka
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
スズラン
介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。 お子さんの体調はいかがですか? 連絡するの怖くなりますよね。 主さんと立場は全くちがいますが 私も子育て中で パワハラに近いこと言われましたよ ファミサポ使って子供預けて働きに来いと😅 次休むときは子供の診断書も提出してやろうと思ってます。
回答をもっと見る