ko-ta

bluesky86

介護の仕事に就いて10年になります。 特養▶グループホーム勤務 人手が足りず忙しい日々ですが、自分なりに 頑張って働いてます。 計画作成担当者として、日々苦戦中。毎日勉強です。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

グループホーム

グループホーム

1年程グループホームの計画作成担当者をしています。 先日入所したばかりの新規入所の方の医療について。 この方にはかかりつけ医(訪問診療はやっていない病院)があり、入所後も訪問診療ではなく、定期受診を継続となりました。この診療所は薬が院内処方となっており、入所時はご家族が全て薬を小分けにセットした状態で持参されました。今後についてご家族は、現在他入所者様が利用されている在宅薬局に管理を希望されています。(薬セットが負担のため) 今後の流れについてですが、 まずかかりつけの診療所に連絡し、院外処方が可能か確認と、在宅薬局に施設に入ってもらい、服薬管理をお願いしても良いか確認し、良ければ、ご家族と薬局間で契約してもらい、次回の定期受診の際に処方箋備考欄に訪問指示等のコメントをいただいた上で、服薬管理をしてもらう。 上記の流れで良いのでしょうか。 上司や別フロアの施設ケアマネに相談しましたが、 両者共に曖昧な返答で教えて貰えませんでした。 ケアマネ資格のない計画作成担当者がここまでやっても問題無いのか不安です。 勉強が足りないのは承知していますが、ご家族様が不安にならないようにしっかり説明出来るようにしたいので、恥を忍んで質問させていただきました。 新規の方以外ほぼ全員訪問診療をいれているため、このようなケースは初めてです。 長文で内容わかりにくく、申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

ケアマネグループホーム

ko-ta

介護福祉士, グループホーム

42024/01/30

kei_s2

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

流れは問題ないと思います。居宅療養管理指導となるため、介護サービスのケアプランに反映させなければならない為、計画書は施設ケアマネが作る必要があると思いますが?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.