ポエ子

LLPW


仕事タイプ

介護福祉士, 看護助手


職場タイプ

病院

お金・給料
👑殿堂入り

ウチの職場は早番・遅番・日勤と3種類の勤務時間帯があります。 日勤は手当はありませんが、他は一回¥3,000の手当が付きます。 遅番は日勤が帰った後、一人で退勤時間までこなさなければいけないため、負担が大きく手当は必要でしょうけど、早番は日勤より一時間早く来てお茶出し等の朝食の準備を行うだけです。 仮に何らかのアクシデント(患者の失禁対応等)で業務が遅れても、後から来る日勤の方がカバーしてくれます。 一時間早く来るだけでそれだけ手当がもらえるため、職員は早番の奪い合いとなります。(次月の希望勤務表は早く書いたもの勝ちです) 個人的には早番は早く帰れるメリットがあるので手当は無し、あるいは¥500程度で良いのではと考えますが、皆さんの意見をお聞かせ願えないでしょうか?

早番手当シフト

ポエ子

介護福祉士, 看護助手, 病院

562023/07/22

介護福祉士, 有料老人ホーム

たった一時間の違いで三千円もつくなんて凄いですね 夜勤なら深夜割り増しがあるのでわかりますが それも早い者勝ちってのも不公平だと思います 私のところは夜勤以外、一切手当ては無いです それこそ朝五時くらいからの出勤なら手当てはあっても良いのかと思いますが、そうじゃなさそうですし

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分の職場はリハビリに力を入れている病院なのですが、介護士とは正直言って仲が悪いです。 具体的には、挨拶をしない・何かと非協力的・上から目線…と言ったところでしょうか。 もちろん、まともなスタッフも中にはいるのですが、やはりトップが上記のようだとダメなんですかね。 毎日、リハビリと共同で行うレクリエーションみたいな行事があるのですが、殆ど介護士一人で行っています。 このグループには、リハビリ関連の方々も多くいらっしゃるので、気を悪くされたら申し訳ないのですが、他はどんな感じなのかと思い質問させて頂きました。 皆さんの意見・考えをお聞かせ願います。

愚痴人間関係

ポエ子

介護福祉士, 看護助手, 病院

22021/09/11

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

トップになればなるほどにダメ人間になる自覚がないのが現実だが 人間性としてはアウトだなぁとおもいます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.