Komomo0
新人介護スタッフ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
有料老人ホーム
毎日コロコロ変わり過ぎて疲れてしまう。事前に申し送りノートを見るが書いてない時もある。夜勤者に「●●さん夜間帯オムツ+パッド+リハパンだよ」と言う。朝リーダーにそれを言うと「え、違うよ。リハパン+パッドだよ」と言う。どっちが正解なのか不明だが夜勤者の方が正しいのかなっと思う。確かに●●さんはリハパン+パッドだと破いてしまい・尿失禁・便失禁の可能性が出てしまう。 それと入浴変更が多い ・利用者様にクレームが出てしまい混乱とストレスを与えてしまう 現在、介護ミーティングで色々な案を伝えてるが、施設長は改善せず。 シフト変更に関しては人手不足によりなんとも言えない 4月から新卒の方と外国人が新しく来る予定。 今は耐えきるしかないのだろうか。
新人施設ストレス
こまめ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ペコリン☆プリン☆
介護事務, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
そうですね。耐えなくても大丈夫です。年度末で、上司はピリピリしています、きっと。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。