Darts_yabeshi
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
私は少しの物音にも反応してしまう、敏感体質です。 職員の話し声や入居者の声、テーブルを叩く音、ちゅぱちゅぱ音が気になって集中出来ません。 最悪イヤホンや、耳栓を使用したいと思っております。 なにかいい解決策はないでしょうか?
認知症特養ストレス
やべし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
琴葉
介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
お疲れ様です。 耳栓やイヤホンは恐らくですが施設として許可はしないと思います。 理由は耳栓をしていたら利用者さんの危険を見逃してしまいかねない。また、利用者さんから見てもあの人はなんで耳栓やイヤホンをしているの?となると思います。 施設に確認は必要だと思います。 集中とは1人の利用者さんに集中したいということでしょうか?ユニット型の特養ですと周りを見ながら介護をしなければなりませんので集中は難しいと思います。 集中して仕事をしたいのであれば訪問介護に転職をされた方が楽かも知れないですね。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。