この季節ならではなのですがお祭りの飾りなどどうしていますか?はっぴや浴...

まき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

この季節ならではなのですが お祭りの飾りなどどうしていますか? はっぴや浴衣なと来てもらったら 雰囲気も味わえるのではないかと思っているのですが お手ごろでかえるところしってたら教えて欲しいです。 会社上、お金は出ないので自腹をきるつもりです。 できるだけ安いのがいいです…。

    2020/08/14

    2件の回答

    回答する

    夏祭りって、施設的にも大イベントのはずですが、お金出ないって辛いですね_| ̄|○ il||li うーん、激安・・・ 通販で見てると、はっぴは1着500-600が最安?とか。子供用だとその半値ですが。。。 うちわや提灯を手作りしてしまうのはどうでしょう?うちわは人数次第ですが、ダイソーでうちわ手作りキットが2本100円になります。 いちばん簡単な手としては、ヨコ構図の塗り絵を2枚さがして利用者様に塗っていただきます。で、うちわシールにその塗り絵を貼って形を整え、シールを剥がして骨組みに貼るとオリジナルで出来上がりますよ。 話題ツールとして作ってしまうなら、例えば塗り絵ではなく、美空ひばりや北島三郎などの写真をネットで探し出して貼って作る、音楽にお祭りマンボや祭りを使うと、皆様の刺激になるかな。 提灯も多めに作って釣れたら、雰囲気出ます。通販参考価格ですが、買うとやはり500円?くらいからでした。 https://recrea.jp/recreation/1748/ https://recrea.jp/recreation/10570/ この辺は参考まで。

    2020/08/15

    質問主

    ありがとうございます🙇‍♀️✨ コメントのようにしてみたいと思います😊! 夜勤中に手作りで提灯など、つくってみました✨

    2020/08/16

    回答をもっと見る


    「レクリエーション」のお悩み相談

    レクリエーション

    体操の担当をすることがあり、30人の利用者の前で 自分で考えた体操を30分しています。 利用者から、あんたの体操はつまらんとか、今日はあんたか!とか色々言われます。それが結構心痛めます。 他の人は上手にしておられ、盛り上げ方も上手なのに 私は盛り上げとかできません。 中には、「頑張ってたよ。色々言われるけど気にすることないよ。」などと言って下さる利用者の方もおられ 心苦しいです。 気にせずに体操するべきでしょうか。 元々盛り上げるのが苦手なので、頑張ったからと言って盛り上げれるとは思いません。

    レクリエーションストレス

    羅奈

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

    42025/07/28

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

    盛り上がっている人がいるのが分かっておられるなら、見て、同じには難しいでしょうけど、参考にされれば、と思います、、 しかし念の為ですが、 レクリハの部類ですが、やるの=利用者さんを楽しませるの、お好きですか? 苦手意識が大きいと、盛り上がるのは難しいです、、多少やり方違っても、冗談の1つも堂々と言われ、運動の意味を伝えるなど基本は押さえるべきで、そこから違ってくる、と思いますよ…

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    敬老の日のお祝い って、何か予定してますか?

    レクリエーション施設職員

    ドジ子

    介護職・ヘルパー, グループホーム

    32025/08/28

    なつのおわり

    介護福祉士, デイケア・通所リハ

    お疲れ様です。 9月に2回やりますよ。 1回目は職員の出し物。 銭太鼓、ハンドベル、そしてサザエさんダンス! 練習大変です。 2回目は三味線と踊りのボランティアの方が来られます。 楽しみです😊

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    毎週日曜日に手作りおやつを利用者さんと作っています。おすすめのおやつレシピあれば教えて頂きたいです。

    おやつリハビリケア

    きゃ~な

    介護職・ヘルパー, グループホーム

    32025/08/23

    シルバーライオン

    介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

    お疲れ様です、「おはぎ」なんてどうでしょうか? 包丁、火を使わないから危険性も少ないし炊いた白米にきな粉をまぶしたり、あんこで包んだりと簡単だと思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    介護で働いていますが日勤早番したくないし早日勤に申し送りがある時には休みたいと思う遅番でお風呂だけの方が疲れるけど楽です。皆さんどうでしょうか?

    申し送り入浴介助介護福祉士

    介護福祉士, グループホーム

    92025/09/07

    ねこ味

    介護福祉士, グループホーム

    私はどちらかと言うと入浴介助の方が答えますね。入浴拒否の方をなだめるのがなかなか気力が要りますよね

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    トイレで排泄できなくて、廊下やホールで失禁してしまう利用者さん。 オムツは諸事情がありつけられません。 トイレ誘導しても強い抵抗があり、職員を突き飛ばして骨折させてしまいました。 みなさんの施設はこういう利用者さんはどの様な対応をしていますか?

    失禁トイレ介助施設

    未央

    無資格, 障害者支援施設

    102025/09/07

    ねこ味

    介護福祉士, グループホーム

    介護施設しか経験ありませんが、40代の高次脳機能障害の利用者いましたが、まずは施設に慣れる事。どのひとと一緒にいると表情がいいか。まずは場慣れ、人慣れから段階的にいくしかないように思います。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    敬老会でありきたりですけどビンゴ大会をやろうと思います。景品をダイソーで揃えて実用的な物を選びました。利用者様楽しんでくれたらいいなと思います。 ダイソーのビンゴマシーンを購入するのに4店舗周りました。 皆さんは敬老の日は何をされますか?

    レクリエーションユニット型特養ケア

    ユウ

    介護福祉士, ユニット型特養

    22025/09/07

    ななっぺ

    介護福祉士, ショートステイ

    利用者が笑顔で楽しいのであれば何でも良いと思いますよ✨

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ガソリンエンジンディーゼルエンジンハイブリッド電気自動車車を持っていないその他(コメントで教えて下さい)

    349票・2025/09/15

    紅葉ドライブ紅葉狩り焼き芋レク秋祭り読書会その他(コメントで教えてください)

    554票・2025/09/14

    看護師や医者🏥カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰ずばりOL✨警察官や消防士など国民を守る職業✨自動車関係の業界🚗在宅ワーク💻介護職が天職✨その他(コメントで教えてください)

    642票・2025/09/13

    眠りスキャンを導入してほしい見守りカメラを導入してほしい介護ロボットを導入してほしいお掃除ロボットを導入してほしいAIを導入してほしい特にありませんその他(コメントで教えてください)

    644票・2025/09/12