薬剤師正社員の魅力って何でしょうか?薬剤師パートでも、保険に入れる、異...

tun

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

薬剤師正社員の魅力って何でしょうか?薬剤師パートでも、保険に入れる、異動や働く時間を自分で決めれる、時給換算したらパートの方が高いもしくは同等、、、。

    2020/02/23

    4件の回答

    回答する

    ボーナス?家賃補助?とかでしょうか…パートでも貰える所もあるとは思いますが。 あとはフルタイムで働きたいならパートで雇ってくれるところは少ないかも? 他に思いつくのだと、昇格、昇給とか… 意外と思いつく要素なかったです… ずっと平の薬剤師で昇格とか望まないで気ままにやりたいならパート薬剤師の方がコスパ良さそうですね!

    2020/02/23

    質問主

    かんた@1年目さん返信ありがとうございます。 たしかにフルタイムでのパートは雇ってくれるところは少ないかもですね。でも、昇給は少ないですし、上司の働き方、残業の多さ、給料を知るにこうなりたくないと思ってしまう自分がいるんですよね。。。返信ありがとうございました

    2020/02/25

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    4年目の病院薬剤師男です。 4年目ですが、病棟に服薬指導に行かせてもらえません。 自分より後輩は3人いるんですが、その3人は一年目から病棟に行ってます。自分はずっと調剤室の残り番のような仕事をしてます。 上の人に病棟に行かせてほしいと言うとお前はあまり喋らない、報連相が云々など言われます。 自分なりに改善してきたつもりですが、後輩も正直自分と似たようなものでただの好き嫌いとしか思えません。 確かに自分も改善すべきなのでしょうが、最近はモチベーションが無いです。転職した方が良いでしょうか??

    あき

    薬剤師, 病院・クリニック

    32021/10/21

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    考え方1つと思います。 いろいろとご自分なりに改善されて、ご苦労されていると存じます。 でも逆に病棟業務中心で、その他の業務がおろそかな人もいると思います。 調剤室の残り番でも色んな仕事の発見につながり、自分の課題をこっそりと見つけ、多く勉強することも出来ます。そして、その上司を見返すことも出来るとは思います。 どこの病院にも色んな薬剤師がいます。 生え抜きでエリートコースで上司になった薬剤師ほど、多くを知らず、人を育てることも出来ない人が多いです。 転職も1つの手段ですが、今の職場でその上司を見返すくらいの知識を持った薬剤師になって、さらに部下を思いやれる薬剤師になってほしいと私は思います。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    皆さんは正社員で勤務されていますでしょうか。私はパートで薬剤師をやっています。専門薬剤師の要件を満たさないので今後が不安です。やはりフルで働いてそういった資格をとった方が良いでしょうか

    たらっち

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    62019/11/12

    minetto

    薬剤師, 調剤薬局

    今後の何について不安ですか? 私もパート薬剤師です。子供の成長を見て、いずれは正社員に戻りたいと思っています。認定薬剤師の要件は満たしませんが、e-ラーニングでの研修、単位取得は行っていますよ。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    今年大手調剤薬局に入社したのですが勤務地は第1志望にならず仕事量も残業も多くて心折れそうなのですが新卒数ヶ月で転職するのはありでしょうか?

    ネガキャン薬剤師

    薬剤師, 調剤薬局

    32021/09/01

    さくらの

    薬剤師, 病院・クリニック

    まだ薬剤師の募集は選べる程度はあるので、心が折れる前に転職してもいいと思いますよ。 自分に合う規模の薬局及び病院等の職場を探せば良いと思います。 転職エージェントに相談して、納得のいく職場を探すのも一つだと思います。 やっぱりプロなので、こちらの希望に合った職場を探してくれますよ。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.