皆さんは正社員で勤務されていますでしょうか。私はパートで薬剤師をやって...

たらっち

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

皆さんは正社員で勤務されていますでしょうか。私はパートで薬剤師をやっています。専門薬剤師の要件を満たさないので今後が不安です。やはりフルで働いてそういった資格をとった方が良いでしょうか

    2019/11/12

    6件の回答

    回答する

    今後の何について不安ですか? 私もパート薬剤師です。子供の成長を見て、いずれは正社員に戻りたいと思っています。認定薬剤師の要件は満たしませんが、e-ラーニングでの研修、単位取得は行っていますよ。

    2019/11/12

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    薬剤師は転職が多い職業だと思いますが、皆さんは転職の際に親に報告していますか? 今33歳で妻子持ちなのですが、転職は3回目です。さすがにもう言わなくてもいいかなと思うのですが、報告しないでバレた時が怖いです。報告しても、ぶつぶつ言われるのが想像できるので本当はいいたくないのですが、転職を重ねている皆さんはどうされているのか教えて頂けませんか?

    あき

    薬剤師, 病院・クリニック

    42023/05/20

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    報告してますよ。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    某大手調剤薬局チェーンでパートをしています。 今年に転職した直後に経営が危ないことが判明し、最近株式譲渡の話も出てきました。 社員みんなが不安な中、会社からは何の説明も無く、潰れることはないとエリアマネージャーが火消し説明をしています。 パートなので、お給料さえきちんと貰えればいいかなと思っておりましたが、転職者が今後多くなる可能性もあり、残された人への業務負担が大きくなる予感がしていて、転職すべきか悩んでいます。

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    22022/11/13

    ニク

    薬剤師, 調剤薬局

    あそこですね…。 外野から見ていると、不採算店舗の切離しがあるのではないかと予想してます。 もしそうだとして、 かーりーさんの店舗が対象だったとしたらある日突然オーナーが変わります。事前には120%わかりません。 もし自分の家族が同じ立場なら、納得できる職場を探すのを勧めます。 業務負荷はオーナー変わったら大変ですよ。給与も変わる可能性あります。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    病院に勤めている者ですが、転職を考えてます。 まだ、勤めて1年半程度です。 周りの実力に全くついていけてないのを実感してます。 今後、好転するこ未来が見えません。 ドラッグストアへの転職を考えてますが、勝手なイメージでドラッグストアは暇だと勝手に思ってます。 ドラッグストアに勤めてる薬剤師の本音が聞きたいです。 宜しくお願いします。 休みがとりやすいドラッグストアがいいです。 お金はそこまで重視してないです。

    まーこ

    薬剤師, 病院・クリニック

    42021/10/06

    ゆーち

    薬剤師, 調剤薬局

    全国チェーンのドラッグストアで働いてる薬剤師です。 店舗によって事情は変わると思いますが、私の店舗は忙しいです。また会社によりますが処方が少ない店舗はは1人薬剤師になる可能性が高いので1人で入力やピッキング、投薬などしなければならず、薬の知識以外にも保険や加算について学ぶことは必須になります。 休みは思ったより少ないなって思ってます、、。(私の会社が少ないのかも?) 連休はまずないです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.