nurse_vqb54Mnieg
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 神経内科, 慢性期
突然みんなの前で呼び出しされ『何で怒ってるのかわかる?』と言われ(それまでずっと無視されていた)私は体調不良で連日休んでいたのでそのことを怒っていのかと思い答えたら『あなたが休んで負担だったし大変だった。けどそれじゃない。』と言われならわかりませんと答えたら『常識から考えて普通休んで出てきたら1番初めにご迷惑かけましたとか一言何か言うのか当たり前じゃない?ホント大変な思いしたのに1番はじめに言わないとか常識ないよ。』などと人格否定するようなことを言われました。(ここには書けないようなことを言われました)確かに相手が忙しいそうだったので声かけせずに仕事してしまい落ち着いた後にご迷惑かけましたなどの声掛けをしました。もちろん働いている人全員に声掛けし、たまたま怒られた人にはすぐに言えなかっただけでした。けど、1番はじめに声掛けしなかったことに怒り無視され続けみんなの前で説教や人格否定されました。悔しかったですが泣かずに話を聞き言い訳せずに謝り続けました。『あなたの行動のせいで私は怒りを覚え職場の雰囲気を悪くしている。あんなに大変だったのにすぐに声掛けしないとか常識から考えてあり得ない。』と散々罵られました。その時は感じなかったのですが今少し冷静になってそんなに怒ることなのでしょうか?確かにご迷惑かけたのは事実ですが、みんなの前で怒ること、人格否定されることを私はしたのでしょうか?一言もなく仕事していたらわかりますが、私はちゃんとご迷惑かけましたなどの声掛けをしました。なのに常識がないなどの罵倒を言われました。やはり常識からするとすぐに声掛けをしないといけなかったのでしょうか?だから人格否定や常識ないなどの罵倒を言われても仕方ないことなのでしょうか? 長々と書いて申し訳ないのですが、私はそこまで怒られるほどのことをしたとは思えなくて…。ここまで読んでくださった方の意見を聞きたいです。
辞めたい人間関係ストレス
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おにいやん
外科, パパナース
ちなみにそれを仰られれた方は直属の上司(トップ)ですか? 先ず直属の上司でなくともですが、根本的に何かしらの注意をする際には誰もいない所でやるのは基本。 そして実際にあった事項以外の事は無関係であり言うべきではありません。そこで人格否定なんてあってはならない事ですね。 また体調の問題であれば、本人にとって瑕疵はなく休みたく無くとも休まなければいけない状態。それは本人で無くとも、そんな時は直属の上司から逆に休むべきと言わなくてはなりません。また周りへのシフト調整は上司の業務であり、注意をされる問題では無いですね。 それこそ体調に関しては誰でも不調に陥る可能性がある訳ですから、そこはお互い様であり、その時は周りでカバーし合うのはチームとしてあるべき姿です。そうで無ければ病気🟰悪となり、体調が悪くて周りを気にして無理をして出勤した事により余計に長期に休まなければならなくもなります。 妊娠の方もそうですよね?女性の方が妊娠をした時に安心して業務を行い無事な出産を迎える為には周りがカバーし…そして他のスタッフがそんな姿を見れば安心して妊娠出来る!それが良い姿とも思います。 長々となりましたが、文面からして完全なるハラスメント…もし言われた方が上司で無い場合、上司は何かしらのフォローはあったのでしょうか? もし日常的に文面だけの判断ですがハラスメントが起きている現場であるのなら、自浄出来ない職場なのでしょう…ハラスメントを問題視していなく、またそれを改善しようとなされていないのは管理問題。あってはならない案件と思います。
回答をもっと見る
3月から初めて特養で働きます。ここ2年間は休職と復帰を繰り返し、時短での勤務しかしてません。また、採血などの手技をほとんどしていません… 今後通勤が車となり免許とってから1年以上乗っていなく車通勤も不安です。 もう明後日には働かないといけないのに不安しかありません。こんな状態で1日働けるのか?車の運転も出来るのか?なんで今まで何にもしてこなかったのか後悔ばかりです…
休職施設正看護師
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
たこ八
内科, 外科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院
大丈夫ですよ、大概のことは何とかなります。まずは1日、そして又1日と積み重ねて行って下さい。車しか移動手段はないですか?あるなら仕事に慣れるまで別の手段で通ってもいいかもですね!慣れない車の運転も緊張しますからね。もしないなら早めに出て、慎重に慎重に行って下さい!大丈夫ですよ、応援してます!
回答をもっと見る
今度転職して特養で働く予定です。今まで病院でしか働いたことがなく特養で看護師として働くのは初めてです。 病院の時はペン、メモ帳、聴診器、ポケットマニュアル、印鑑、時計、計算機、ハサミ、消毒(病院で消毒ポーチが配られそこに入れていた)などを持ちあるいていました。 今度働く予定の特養の制服は上はスクラブの胸ポケット1つ、下はジャージです。なので今まで持ち歩いていた物達が入らないためオーガナイザー?ウェストポーチを買おうと思っています。 そこで特養や施設で働いたことのある方に質問です。オススメのオーガナイザーやウェストポーチはありますか?また、普段持ち歩いている物達についても知りたいです。(聴診器は普段持ち歩かないのでしょうか?) 後もしよければ特養や施設で働く前にやっておいた方が良いこと、オススメの参考書などがあったら教えて頂きたいです。(2年間、休職を繰り返してきたので採血や点滴などの技術をほぼやっていないので技術面が心配なので教えて頂けると嬉しいです。)
施設勉強転職
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
めい
介護施設, 老健施設
持ち歩いてるのは3色ペン、油性ペン、ハサミ、ハンコ、時計くらいですかね? 私は腰ポケットもあるスクラブを着てるので、オーガナイザーは使っていないです。(トランスやオムツ交換も多いので身軽に動きたいのもあります)
回答をもっと見る
今度転職して特養で働くことになりました。今まで病院でしか働いたことがなく、休職もしていて技術面にも不安があります… そこで特養で働いたことがある方に質問なのですが、特養の主な仕事内容や働くまでにしておいた方が良いことなどあったら教えて頂きたいです。また、人間関係で悩んだので特養では介護職の方が多いと思うので介護職の方とのコミュニケーションのとりかたもあったら教えて頂きたいです。 転職前に主な仕事内容とかは聞いたのですが、あまりイメージがつかなかったので質問させて頂きました。
施設人間関係転職
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
みねこ
その他の科, 介護施設
ブランクを経て特養で復職しました。 特養の看護師の主な仕事は利用者の体調管理です。 最近は介護士さんがバイタルとってくれるので、異常値があれば指示の薬や必要時は受診に同行します。 今まで経験があるなら、特別な準備しなくて大丈夫です。 ただ医療機器が少ないので、創意工夫はは必要ですね。 介護士さんとの人間関係は、とにかく挨拶欠かさず処置がある時は相談することです。 介護士さんのスケジュールがありますから。 今働いている特養看護師で介護士を下に見ている人は、人間関係うまくいってません。 医療期間とは違う世界ですが、ご活躍をお祈りしています。
回答をもっと見る
今人間関係などが嫌で病院を辞めようか考えています。病院のことを考えると吐き気などをしてしまい、現在心療内科に受診中です。辞めるのも次のが決まっていないので不安です。 話はそれましたが、今転職も考えていて全く違う仕事につくことも視野に入れています。ただ他の仕事も出来る自信はないので看護師を続けるしかないのかな?と思ってしまいます。病院の夜勤がもう無理なのでもともと興味があったデイケアや地域包括支援センターで働いてみたいと思っています。もし働いている方や働いたことがある方がいらしたら仕事内容やメリットデメリットなどあったら教えて頂きたいです。 まだ転職するか迷っていて今のところでしたら私の状態を知っているのでそのまま働きたい気持ちもあるのですが身体が拒否してしまっていてこのまま働き続けるのは難しいのではないかと思い相談させてもらいました。
やりがい辞めたい人間関係
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
さな
内科, クリニック
同じく病院の夜勤が無理で病棟を辞めた者です。地域包括センターは経験ありませんが、デイサービスは派遣で何度かあります。 デメリットは医療処置がほとんどなく、技術は落ちるかな、と思います。また給料もめちゃくちゃ下がります。このアプリでも色々検索すれば出るかと思いますが介護士さんや事業所がへんな所だと疲弊すると思います。 メリットは夜勤なくて生活リズムが一定、ぐらいですかね。 いきなり常勤で入るのもリスクあるので、派遣かなにかで試してみるのも手ですよ~~
回答をもっと見る
復帰したのですが、元の職場には戻りたくないことを伝えて助勤しています。ただ助勤先も前に働いていて色々言われてきた先輩がいます。そこに異動になりそうですが、そこも雰囲気が悪い感じがします。(そこで働いている方に仕事量や人間関係が結構キツイと言われました)そこで働いていく自信がなく違うところの異動希望しましたが無理と言われました。このまま働いても働ける自信がなく辞めたい気持ちが強くなりました。ただ転職も大変そうで勇気がないです。不安でどこにも愚痴れなくてここに書きました。
辞めたいメンタル人間関係
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
みどりのねこ
離職中, 消化器外科
人間関係は、実際に入ってみないと分からないこともあるし、多から少なかれ、どこに行っても多少の問題がありますよね。また転職しても、新しいところがどうかわかりませんね。 ある程度大きな病院なら、数年毎に看護師は異動があるから、人間関係は変化していくと思います。とりあえず働いてみて、また辛かったらココや誰かに愚痴りながら、また上の方に相談しながら働いてみるといいですね。あまりあっちもこっちも嫌だと言いすぎると、自分の印象も悪くなってしまうでしょうから、ここで相談してみるのがいいのかなって思います!
回答をもっと見る
今人間関係や色々なことが重なり休職していて今度復帰するところです。今の病棟が嫌で異動希望していますが、異動できるかはわからないと言われています。今後続けられるかまた体調を崩してダメになってしまわないか、長期間休んだので周りの目や技術に関して不安に思い悩んでたまた眠れなくなってしまいました。色々考えて不安になってどこにも吐き出せないのでここに書かせてもらいました。 こんな状況ですか、もし復帰前にしておいた方が良いことがあったら教えて頂きたいです。こんな不安を抱えていて何をして良いのかわからなくて…。
メンタル人間関係転職
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ノッポマミー
外科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, CCU, 離職中, 保健師, 脳神経外科, 一般病院
今、休職中なんですね。 復帰がだんだん近づくと不安で夜眠れなくなる気持ち分かります。周りの目や技術も気になるところですよね。 私が復帰前にした方がいいと思うことは、 ・心療内科、カウンセリングを受けること ・規則正しい生活をする ・好きなことをして過ごす ・余裕があるときに看護技術や勉強 の4つです。 まず、心療内科やカウンセリングを受けて、不安な気持ちを吐き出し、聴いてもらいましょう。復帰後も心の拠り所ができ、安心です。 2つ目は、看護師として復帰すると不規則な生活になるので、今は規則正しい生活を心がけましょう。また、散歩や軽い運動をしたらいいですよ。その結果、心も体もリフレッシュ!看護師は体力も必要ですからね。運動したらお腹も空くと思うのでしっかり栄養のあるものを摂りましょう。 3つ目は好きなことをして過ごすことです。復帰するとなかなか自分のしたいことができなくなるかもしれないので、今のうちにしたいことや好きなことをしときましょう。 最後は、余裕があるときに技術や勉強をしたらいいです。 今からガッツリ勉強したら心がますます疲弊しますからね。今は勉強よりも好きなことしましょ。
回答をもっと見る
今の病棟が辛く少し休職しています。今の病棟に戻るのは嫌なので異動か転職で迷っています。異動しても続けられるのか不安があるのと転職だとまだ転職先が決まってないです。保健師の方も考えましたが看護師の経験しかないので…。やはり異動希望をしてそれでもダメなら転職の方がいいですか? ちなみに今の病棟は人間関係が最悪で差別的なこともあり嫌になってしまいました…
異動辞めたいメンタル
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ぴょん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, リハビリ科, ICU, 病棟, 消化器外科, 回復期, 透析
私も病棟が辛くて少しお休みしてましたが、復職も同じ病棟である事が辛く異動希望を出し、看護部長にも直談判して異動先の候補を挙げてもらえました。休職期間中は異動するか転職するかの2択で気持ちを整えました。師長には引き止められつつ軽く嫌味のような事も言われましたが、それでもめげずに異動か転職すると言い切りました。異動してからどうなるかは異動してみないと分かりませんが、異動しても無理だったら転職しようかと思ってます。 転職も急いでしまうと後から後悔してしまいそうなので、異動してから転職を考えても良さそうだなと私は思います。
回答をもっと見る
今度1年目のプリセプターを頼まれました。自分まだ業務や介助をでもやっていないこととかあるので教えることに不安です。また、同期でも1番出来が悪く先輩にも怒られます。断りたい気持ちの方が強いです。その為プリセプター経験した方に苦労したことややってよかったこと等プリセプターの経験を教えてほしいです
同期プリセプター先輩
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
やってよかったことは、教えるなかで自分がどこを分かってなかったのかも明らかになって、結果として自分のスキル向上につながったことですかね 苦労したことは、やっぱり後輩を教えるのは大変だし、できるはずのことでも改めて勉強したり準備したりする時間が必要になったことですかね😭 それと、新人の前でミスや間違いはできない、というのは少しプレッシャーになって精神的にも少し大変ではありました😱 いい経験だし、通らないといけない道だけど、やっぱり大変、というのが感想です!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。