nurse_vBf_GS38nA
老健勤務。訪問、病院経験あり。 プリセプターや研修・教育・退院支援をしていたこともありました。
仕事タイプ
病棟, 訪問看護, 介護施設
職場タイプ
リハビリ科, 慢性期, 回復期
先日ある業務(患者には直接関係ないこと)をすることを忘れていて先輩がフォローしてくれていました。 後日お礼を言おうかと思ったら 「どうせ私だからやってもらえばいいと思ったんでしょうけど、そういう態度舐め腐ってるわ」と朝会うなり言われて悲しくなりました。 その日はもちろん、ここ数日ずっと悶々としています。 そんなつもりはなく忘れてしまっただけでしたが弁明する気も起きず、まさかそういう風に言われるとも思っていなかったのでただただ衝撃でした。 (そもそも忘れるなという話ですが) 次の日に落ち着いて改めて謝罪しに行ったところ、それも気に食わなかったらしく、 他の人もあなたを迷惑と思っている 仕事の態度がいい加減になっている 不満や愚痴を言うことが増えている などとお叱りを受けています。 その先輩は勤務中に「暇な時間の潰し方見つけた!」と言って字幕でアマプラみたり、看護師業務と関係の無い本を読んだりしています。 他の職種に対しても「少し考えたらわかるよね?」と威圧的な態度なので見ていて気分の良いものではありません。 自分のことを棚に上げてイライラを発散する道具にされたんだなと腹が立つ気持ちと、それに傷つく自分にも悲しくなります。 その人以外は特に何もなく、実際どう思われているかは分かりませんが嫌な感じはしないです。 真面目に頑張っていると評価をいただいています。 勤務しやすいのですが、その1人だけが本当に嫌すぎて転職を考えています。 人間関係のストレスへの対処の仕方や乗り切り方などご助言いただきたいです。
人間関係転職ストレス
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
ウルトラマン
その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師
その気持ちわかります。 どこにでも、そのような残念な方いますよね。 他の方からしっかりと評価してもらえているなら、気にせずです。聞きながしましょう。頑張って👍
回答をもっと見る
おすすめの教科書や参考書、最近あなたがしている勉強について(看護以外でも)教えていただきたいです。 最近勉強したい欲が高まっていますが何から手をつけようかなと迷っています。 施設勤務なので疾患はバラバラです。 認知症ケア専門士の資格を取りましたが、自己学習のついでに取ったので特に研修や学会参加は考えておらず。 自分の気になったことが1番とは思いますが、皆様どんな感じなのかなと思いまして よろしくお願いします。
学会教科書研修
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
shige
訪問看護, 慢性期, 終末期
ろんさんはじめまして! 私は看護面では参考書で病気がみえるシリーズを使っています! 疾患について詳しく記載されているのでわかりやすいです! 看護以外でも勉強ではMOS(Microsoft office specialist)のwordとexcelの資格を勉強しています この資格を取ろうと思った理由はパソコンに強い看護師が少ないため、パソコンに強くなれば重宝されるのかなと思って勉強しています。 私の経験が参考になればと思います。
回答をもっと見る
介護老人保健施設で勤務しています。 入所者数が少なくなってきているのと、経営についてそれどうなの?案件が増えてきていまして、数年後には潰れるのでは???という気持ちがあります。 今のところ給与はちゃんと出ています。 共倒れになる前に早めに逃げて自主退職するか、 潰れていく様子を眺めて会社都合での退職にするか、 そもそも潰れないか🤔 自分の勤め先が潰れたりなくなった方おられますか? 気持ちや様子など教えていただけたらと思います。 暗い話題ですみません💦
施設退職訪問看護
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
あお
外科, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科
初めまして。施設ではないのですが、以前転職した訪問看護ステーションが突然潰れてしまい、急遽転職活動をしたことがありました。その時はすぐに見つかった(無理やり見つけて働くしかなかった?)状況でしたが、質問主様のように、現状に不満があり今後の心配があるのであれば、今のうちに求人を見て探しておくと、心構えもできていざというとき動きやすいのではなあかと思います!
回答をもっと見る
希望してないですけどありがたいことに6月の勤務で2連休が何度かあります。 その分連勤も多いですが🫠 せっかくのお休みですが最近自分の趣味(YouTubeで好きなゲーム実況者さんの動画をだらだら観たり、温泉に行ったり)にマンネリを感じているので、皆さんの好きな時間の使い方、趣味、ストレス発散方法ついて教えていただきたいです! こういうことハマってるよ〜とお気軽にコメントください!
メンタル勉強ストレス
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
aya
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, SCU
お疲れ様です! 私も大体YouTubeみたりNetflixみたりして過ごしてるんですけど、最近はカフェに行って現実逃避してますね!笑 あと天気よかったらピクニックして過ごしてます✨ 外でお昼ご飯食べたりお昼寝するのはストレス発散になりますよ!
回答をもっと見る
医療相談部や事務の偉い人は入所の数しか見てなくて、 現場は医療依存度の高い利用者ばかりでてんてこ舞い。 看護も介護も疲弊して、 医療依存度高いから救急受診も多くてバタバタです。 これが病院やそういう施設なら納得できますが、 介護老人保健施設です。 リハビリして良くなって在宅復帰を目指すところでこういう現状が続くと疲れちゃいます。 経営のために〜という意見も分かりますが、何度言ってもこっちの思いは届かず。 数しか見ない相談部と現場の意識の違いはいつか埋まるものなんでしょうか? 皆様のところもこんな感じですか?
介護施設ストレス
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
なかなか埋まらないと思います。やはり事務には事務の目標があるでしょうし、それを達成するためのプランを打ち出してくるのですが、現場を知るわけがないのでそのプランがいかに無謀か知るよしもありません。なので現場のトップがしっかり現場の声を拾い上げ、会議で伝えていく必要があるのだと思います。
回答をもっと見る
介護老人保健施設で勤務しています。 最近入所された利用者さんの持ち込みの頓服薬で、 不安時の薬と不眠時の薬があります。 どちらも別の薬が処方されているのですが、 どちらを飲むのか分かりにくくないですか? 不安な人は「今私不安です」なんて言わないだろうし、不安から来る不眠もあるだろうし…… 幸いにもどちらも服用しなくても落ち着いておられますが、看護サマリや医師の情報提供書も不安時、不眠時としか書いてないのでどうしたものか。 見極めるコツや似たような経験あれば教えていただきたいです。
介護施設施設病院
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ただ単に、眠れないなら不眠の薬のめばよくないですか? 不安なんです!なら、両方のんで、不安からくる不眠に対して対処する。 とくに訴えがなければ飲ませなくて良いと思って思います。頓服ってのは症状あるときに飲むものなので。
回答をもっと見る
夜勤するまで感じたことありませんでしたが、足のむくみってとてもだるいですね。 お風呂でマッサージしたり夜足を高くして寝たりしていますがこんなにしんどいとは……。 最近では着圧靴下が必需品になっています。 目も疲れるからホットアイマスクも必需品になりました。 皆さんの身体を癒すおすすめアイテムあれば教えていただきたいです!
グッズ施設ストレス
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
お疲れ様です。 アロマ系は大丈夫ですか。 夜勤明けはラベンダーとかリラックス系のものをベッド空間に使って就寝していました。 あとは夜勤中の休憩時間に温タオルで足マッサージしたり。 着圧ソックスって1回脱いだら履けなくなりますよね。
回答をもっと見る
ケアマネージャーの資格を取得した方または取得しようとしている方に質問です。 実際に資格を取得したら勤務先は変えましたか? 今いる病院や施設のままで部署を異動することになるのでしょうか? 自己研鑽で資格は取得したけど仕事内容は変えないつもり〜など教えていただきたいです。 私自身、ケアマネージャーに興味はありますが、今の施設で活用できるかと言われると……うーん?という感じです。
ケアマネ異動施設
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ろんさま おはようございます ケアマネージャーは病棟勤務時代に取得しましたが、異動はなかったですし普通に病棟勤務していました。 異動等々ろんさまの職場の考え方次第じゃないでしょうか。 私は資格を取得してから在宅医療が知りたくなり、訪問看護に転職しましたが、家族指導等々に生かせることができてラッキーでした。
回答をもっと見る
介護老人保健施設で勤務しています。 病院と違って処置用パットを手作りしていたり、新鮮で面白いです。 私の施設ではペットシーツに三角コーナーで使う袋を切って貼り付けて、傷のサイズに合わせてフィルムで保護したりしています。 ペットシーツが浸出液を吸ってくれ、1日1回の交換でちゃんと良くなっていきます。 最初こそ信じられない!と思いましたが、きちんと効果あるのですごいなあと驚いています。 病院とは違った工夫をしておられる方、施設でも訪問でも、こんなことしてるのうちだけかも?という話があれば教えていただきたいです😆
介護施設訪問看護
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
そうた
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 超急性期, パパナース, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 検診・健診
こんにちは。 現在在宅分野で勤務しておりますが、ろんさんと同じような感じてオムツを使用したおむつパッドを作成しております。各施設さんも作成しており、浸透している印象です。 おむつを大中小のサイズに切り、それに三角コーナー用水切り(ビニール製)もしくはラップ(爪楊枝や18G針で穴をあける)で包み、医師指示薬塗布したりして当ててます。医師からもおむつパッド保護で!と指示がある感じです。 また、褥瘡予防におむつのポリマーを水で膨らませ、ジップロックに入れてたい体圧分散グッズとして利用しております。
回答をもっと見る
施設への転職を決めた際に 「1度施設に行くと病棟には戻れないと思った方がいい」と上司の看護師から念押しされた経験があります。 その人の言い方としては、勉強や最新の看護についていけなくなるからというニュアンスでした。 本人の頑張り次第では?と思いつつスルーしました。 今の施設は夜勤がないので身体がすごく楽です。 変に体調を崩すこともなくなって穏やかに過ごせています。 病棟に転職したとしても夜勤はもうできないからそういう意味では戻れないなあと感じます。 実際に施設から病棟に転職された方いらっしゃいますか? 転職してみて困ったことや良かったことなどありましたら教えていただきたいです。
中途介護施設夜勤
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
施設から病院は戻れます。本人のやる気次第と思います。慣れたら、どこでもやっていけますが、慣れるための自己研鑽は怠らないほうがいいです。
回答をもっと見る
介護老人保健施設で勤務しています。 上層部は利用者の数にばかり固執しており、医療依存度が高くても利用者を入所させようと躍起になっています。 病状も重い方が多く、このレベルなら老健じゃなくて病院なのでは?という方も新規で来られたりして結局入所後1週間で救急搬送することもあります。 救急搬送すると「うちの施設でみれなかったのか」などと言われることもあります。 看護師間のコミュニケーションは取りやすく夜勤もないので働きやすい職場なのですが、理解の得られない上層部に呆れてものも言えません。 転職も視野に入れて過ごしていますが、次行った先も似たような所だと怖いなという不安もあります。 このような理由で転職を考えたことのある方おられますか? また他の施設の方で似たようなことがあれば教えていただきたいです。 こんなものなんですかねぇ……
介護施設施設人間関係
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
りな
その他の科, 保育園・学校
以前老健で働いていました ベッドが空いてしまうと損失が大きいので医療依存度高い方、病状が安定しない方も受け入れていました 入院が多いと『看護の力でもう少し入院を減らせないか』と言われることもありました 多分どこも似たような感じなのかなと思います
回答をもっと見る
家の近く(車で片道10分)のところに訪問看護があるのですが、27歳で訪問看護師な早いでしょうか
訪問看護正看護師病院
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
たかきさん
内科, 消化器内科, 精神科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院
私は結婚、出産を機に26歳の時に訪問看護師に転職しました。 お給料は減らしたくない、土日休みがいい、夜勤はしたくない、という理由からです。 職場は20代の方は少なかったですが、教育制度がきちんとあるところなら問題なくやっていけると思います! 訪問看護のシステムや制度に最初は戸惑うと思いますが、訪問を重ねていくうちに覚えていくので、大丈夫だと思います!
回答をもっと見る
伊吹椎名
循環器科, 病棟
うちの施設は面会が予約制から予約解除になりましたが、短時間で必ず手指消毒とマスク着用になりました。また、外出泊も可になってます。
回答をもっと見る
高血圧、低血圧の随伴症状とアセスメントについて教えて下さい! アセスメントと対応にアドバイス下さい! 高血圧 ・随伴症状 頭痛、めまい、悪心嘔吐 (他にもあれば教えて下さい) →ギャッジアップし再検。 低血圧 ・随伴症状 立ちくらみ、めまい、頭痛 (他にもあれば教えて下さい) →フラット、下肢挙上にして再検。 橈骨動脈触知可能か。
アセスメント勉強新人
aちゃん
学生
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
高血圧の際にギャッジアップはしないかなと思うのですが…安静で仰臥位だと思います。 低血圧の際も下肢挙上は一時的なものに過ぎないので、その状態で再検する理由はないかなと思います。
回答をもっと見る
土曜日に自立した患者さんが退院のため自分で着替えをしていて、転んでしまい頸部骨折となり、手術をするため退院延期となりました。転んだ所は誰も見ていません。 退院当日私は受け持ちでしたが、別の患者さんが急変してしまい、Dr.が来ていたためそちらの対応をしており、転倒した患者さんの対応は別の看護師やリーダーが行っていました。 今日師長さんが出勤で、朝私に事情を聞いてきました。私が転んだ経緯について説明したあと、家族の対応は?ICの同席は?と言われ、私自身、急変の対応をしていて別のスタッフが対応していたことを伝えました。どうなったのかとか気にならないの?など言われて、リーダー看護師から色々と指示なども貰っていたため流れなどは把握していたことを伝えましたが、看護師の介入が少ない。受け持ちなんだから責任もって対応しなきゃいけないでしょ。訴えられたら大事になる。など言われ、責めてるわけではないと言われましたが、責められているようにしか感じませんでした。 これは受け持ちだった私だけの責任なのでしょうか…? 私は急変の対応をしていて、両方対応するのは困難でした。 こんなことを言われ、自分の責任のなさを実感しましたが、悲しい気持ちにもなりました。
転倒急変受け持ち
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
のんのんさんこんにちは。 とても大変な目に合いましたね、おつかれさまです。 のんのんさんは別の患者さんの急変対応をしていて、その上転倒された患者さんの対応もするなんて普通に考えて無理です無理です。 しかも別の看護師やリーダーが転倒された患者さんの対応を行っていたなら、なおのこと役割分担ができていてよいのではないかなと思います。 他の看護師やリーダーが対応しているのに、やりかけの急変対応を投げて転倒された患者さんに介入する方が無責任だと思います。 どちらも中途半端になってしまい、結果引っ掻き回してしまうのではないでしょうか。 のんのんさんおひとりの責任ではないと思いますし、決して無責任な対応をされたようには思えません。 責められているように感じでお辛いと思いますが、どうか落ち込みすぎないようにしてくださいね。
回答をもっと見る
職場の雰囲気とか、周囲にもってかれないようにするにはどう対処されてますか? 感情的になったり、せかされたり面倒臭いです。
メンタルストレス
fandogh
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
おはようございます。 周りの影響受けてしまうのすごく分かります😢 ついイライラしたり非常に腹立たしくなったりしますよね。 理不尽な指摘だったりあからさまに八つ当たりされてるなあってときは 水が何か言ってる……と思うようにしています。 人体の70%は水なので、まあ水には人の気持ちとか分からないかあと考えるようになりました。
回答をもっと見る
現在育休中です。育休手当って、振り込まれるのが遅くないですか!?産休手当も先日やっと振り込まれました! 育休中、収入が減るので、何かいい副業はないかと探しています。看護師の職業が活かせるとなおいいのですが…、看護師の資格関係なく、おすすめの副業がありましたら教えてください!よろしくお願いします!
産休手当副業
あっちゃん0120
リハビリ科, その他の科, ママナース, 介護施設
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
こんにちは。 子育ておつかれさまです。 副業に興味があってあれこれしましたがWebライターは今でも続けてやっています。 「看護師としての忘れられない体験談を教えてください」 「看護観が変わった出来事について教えてください」などもあって看護師ならではだなあと思いました。 案件がないことももちろんあるし、怪しいものもあるので見極める必要はありますが、隙間時間でちょいちょいできたりします。 報酬は、まあないよりマシくらいですのでガッツリ稼ぐぜ!というわけでなければおすすめです。
回答をもっと見る
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
こんにちは。 老健で常勤で看護師勤務していますが、特に健康診断はなかったですね。 場所によるのかな?と思います。
回答をもっと見る
訪問看護でオンコール対応をされた際に、勤務時間は自宅を出てから終了までなどの決まりがあるか教えて下さい。 ステーションによると思いますが、うちの所は訪問宅にいた時間のみなんですが…。距離が遠い場合はやはり疑問に思ってしまいます。 皆さんはどうですか?
訪問看護
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
訪問看護で勤務していたことがあります。 オンコールは訪問宅にいた時間のみで勤務換算されていました。 なので「遠いところは極力電話で済ますように」と言われていましたが、バルン交換などあるとどうしても行かざるを得ず……。 オンコール持っているだけでストレスフルなのに長い電話対応も遠出の移動も勤務扱いにならないの、とても嫌でした。
回答をもっと見る
夜勤やめると体調良くなりますか? 育休明けから2年間くらい、二交代勤務をしていますが、最近ずっと倦怠感と胃もたれなどの体調不良が続いています。 いつでも眠気があって、身体がシャキッとしません。 交代勤務から日勤だけにされて、体調の変化があった方いたら、教えて下さい!
二交代ママナース夜勤
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
おつかれさまです。 夜勤から日勤だけの勤務に変わりましたが劇的に体調変わりました! 夜勤をしていた時は夜勤明けにたくさん寝ても常に倦怠感だったり頭痛に襲われていて、何となく不調な状態が続いていたように思います。 今は日勤のみの仕事ですが、頭痛薬を飲まなくても大丈夫なようになっていますので、日勤のみの方が私には合っていたのかなと感じます。
回答をもっと見る
最近ほんとに人が少ない。お昼ごろ看護師半数が休憩へ行き、残りの看護師でお昼ご飯を配っていた。ナースコールが何件も重なりそれぞれが対応に。トイレ行きたいとナースコールくれたのに、センサーマットもなったのに他の患者の対応しててすぐには行けず転倒。骨折。 人手不足。
転倒ナースコール正看護師
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
のんさんこんにちは。 やりきれない気持ちお察しします。 どこも人手不足とは言いますが、実際に患者さんに被害が出てしまっては早急な人材確保が必要ですね……。 上の人はもっと工夫したら〜とか、もっと頑張って〜などよく言われますが、体はひとつしかないので無理なもんは無理ですよね😣
回答をもっと見る
施設看護師に少し興味があります。 気になっている求人にオンコール(電話対応のみ)があります。 具体的にどのようなコールが多いでしょうか? それと、オンコールに対応できるような良い本があれば教えてください。 宜しくお願い致します。
求人施設勉強
ノート
整形外科, ママナース, 外来
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
こんにちは。 介護老人保健施設で勤務しています。 私のところは基本的に師長さんがオンコール(電話対応)しておられます。 時々用事があって当番を変わることがあります。 救急搬送が必要なほどでは無いけど、急な発熱がある時に対応に困って電話がかかってくることがありました。 施設医がいる施設なので搬送の指示などは医師の判断になります。 転倒して頭打ってるけど様子みていいですか?と聞かれて、その内容なら医師に直接掛けてくださいと言うこともあります。 私自身、訪問看護でオンコール対応をしていましたがその時と比べると全利用者のことが分かっているので非常にやりやすいです。 訪問の際は行ったことも会ったことのない人の相談されても???でした。 求人先にオンコール対応の頻度、内容、手当など質問できるとよいかもしれませんね。
回答をもっと見る
基本的に一人で付き添うと思いますが、何点か疑問に感じたことを質問させてください。 ①受診時は利用者さんのかわりにこちらが医師に状況説明することもあると思いますが、すべての利用者さんの状態を把握した上で説明しているのでしょうか? それとも、いきなり付き添いを依頼されてわけも分からず行くこともありますか? ②受診後に入院が決定すると家族が来るまで待機しますよね?遅くて何時くらいに施設に戻ってこれますか? ③付き添いで施設を不在にしている間は他の看護師が施設にいる利用者さんの対応をしているのでしょうか? 施設看護師に少し興味があるのですが、小さい子供がいるのであまり遅くまで働けず迷っています。 無知すぎて笑われちゃうかもしれませんが、わかる範囲で教えてくださると助かります。
施設ママナース子ども
ノート
整形外科, ママナース, 外来
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
介護老人保健施設で勤務しています。 私の体験をお伝えしますね。 参考になれば幸いです。 ①基本的に救急受診には付き添いますが、予定されている受診は家族で対応してもらっています。救急受診の際も状況をすべて把握して説明できるともちろんよいですが、正直いきなり受診になって訳分からず行くこともあります。入所歴が長すぎると何から話していいやら……となるのでその日起きた最低限のことは必ず伝えるようにしています。状態悪化しそう……と思ったら事前に情報整理することもあります。 ②施設によると思います。私のところでは家族が来て一緒に説明を聞くor医師への申し送りが終わって家族へ引き継ぎしたら帰ることになっています。他の利用者のこともありますので、家族が来られた時点で「医師への申し送りが終わったら帰る」ことを伝えて理解いただいています。遠方ですぐ来れないということがないように入所時に聞く緊急連絡先は救急受診時に対応出来る方を記載してもらうようにしています。今のところずっと付き添ってて帰られないということにはなってないです。 ③自分がいない間は他の看護師が対応してくれています。他の看護師が救急受診に出かけたら手伝うので、声の掛け合い、助け合いかなと思っています。 施設見学などあれば救急受診の頻度や夜間オンコール対応の頻度なども質問できると不安が解消されるかもしれませんね。
回答をもっと見る
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
分かります……! 又聞きとか、こう言っておいてとか、面倒だなあ巻き込まないで〜😭ってことありますよね…… あの人がこう言ってたよとか……じゃあ直接その人が私に言って〜ってなります💦
回答をもっと見る
施設勤務の方にお聞きしたいです。 8日以降の面会方法決まりましたか? 病院系とは多分違うと思うのですが、コロナ前と同じにされますか? 看護と介護の考え方に相違があり、なかなか決まりません。
コロナ介護施設施設
まりん8206
内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
老健で勤務している看護師です。 8日以降の対応、感染症対策として気になるところですよね。 うちの施設では様子を見つつですが、1日1件程度から居室での面会を可にする方針です。 コロナ前にしていたリモート面会やガラス越し面会などは継続していく方針です。 人員の都合上、基本的には平日しか対応しないので家族様もなかなか予定が合わせにくいだろうなあと思います。
回答をもっと見る
YouTubeみていたら… 「出会いがない」「恋愛できない」 みたいな話がありましたが、実際どうなのでしょう? 病院でもクリニックでも、私の身の周りには既婚者ばかりで…男性職員から(○○さんと付き合いたいんです、取り持っていただけますか?みたいに)相談受けたこともありますが、嘘をつくのも嫌ですしハッキリ「彼女、既婚者です」みたいに伝えたりしました。 みなさんの周りも含めて、特に最近は…どうなのでしょうか?
彼女彼氏結婚
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
こんにちは、男性看護師です。 リハビリ病院に勤務している時は○○さんが気になる……というお話は男女問わずよく耳にしていました。 しかしながら看護師同士で仲が発展したというお話はあまり聞かなかったかなと思います。 私の勤めていたところでは看護師と療法士の組み合わせで結婚される方が多かったですね。 医師は皆既婚者かつ良いおじ様たちでしたのでドラマのような話はありませんでした。
回答をもっと見る
看護師になってから、看護以外の仕事をしたことはありますか? 看護師として働いていると、専門職ゆえに他の仕事をするのに壁がありませんか。。 他の仕事をしたことがある方に質問です。 なぜその仕事を選んだのか、看護への未練はなかったか。看護以外の道を選んだことで、自分にどんな変化があったかなど、教えていただきたいです。 他の仕事からまた看護師に戻ったと言う方がいたら、それはなぜか、教えてください!
たまこ
内科, 訪問看護
まつまし
内科, 一般病院
色んな経験は人生を豊かにすると思います。今の仕事がすべてではないですし、違うことに挑戦すると、案外楽しいかもしれませんね。一度離れてみると、また戻りたいと思えるかもしれませんよ。
回答をもっと見る
そういえば、どんなに転倒対策しても転倒する人昔いたなあ 最終的に床にマットレスしいて、部屋中も薄いマット敷いて、赤ちゃんのプレイルームみたいになってたの思い出した 皆さんの職場にもいますか?
転倒
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
対策してもしても掻い潜るかのように転倒される方おられますね((>_< ;)) ベッド最低床にしたり畳の上にマットレスを敷いて対応したりすることもありました。 転倒はない方がよいに決まっていますが、どうせ転けるなら上手に転んで〜と願ってしまいます。
回答をもっと見る
学校で自力で体動が出来ない模擬患者に対して、 石鹸清拭を行います。 顔面の石鹸清拭を行う際に、まぶた周辺→額→鼻→頬→口→耳介→顎→頚部の順で拭こうと考えてます。 そこで、まぶた周囲は皮膚が薄く、粘膜に近いため石鹸を用いず、額から石鹸を使おうと考えてます。 しかし、患者役の人はまぶただけ石鹸を使われず爽快感を得られるのかと言われてしまい、どうしたらいいか考えて石鹸を用いず、温タオルで2回程拭こうと考えてます。 皆様は病棟や学校でどのようにして石鹸清拭を行っているか教えて頂いたいです。
清拭教科書専門学校
かな
学生
ろ
リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期
介護老人保健施設で勤務している看護師です。学内の実習とは言え、ぴしっと指摘されると緊張しちゃいますよね。 私は利用者さんの顔拭きの際に、瞼などの皮膚の薄い部位は、泡立てた石鹸を手に取って泡のみで洗うようにしています。高齢の方は特に皮膚が弱いこともありますので力加減も配慮が必要になります。薄地のタオルを使うこともありますが、いずれにせよ声をかけながら行うようにしています。 参考になりましたら幸いです。 学内実習ファイトです。
回答をもっと見る
病棟勤務ですが、高齢化に伴い認知症患者が増えてきました。仕方のないことだとは思いますが、理不尽な目にも遭い、やりきれない気持ちがあります。みなさんはどういった気持ちで仕事をされているのか気になります。参考までに教えていただきたいです。
ストレス正看護師病棟
お
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, パパナース, 病棟, 一般病院
なーな
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科
徘徊系とか叫ぶ系はTHE認知症!だから耐えれるのですが、性格悪い系口達者系の認知症は私もストレスやばいです…。 そんな時、うちはPNSなんですが、交互に対応してお互いのストレス軽減に務めてます。また、ペアの人と「あと●時間…!」とカウントダウンしながら耐えてます笑
回答をもっと見る