うえさん!

nurse_mol_GxvaBw


仕事タイプ

プリセプター


職場タイプ

慢性期

看護・お仕事

プリセプティーが来月から夜勤に入っていきますが、フォローできるのが2回のみで、後は自立で相手チームのフォローとなっています。 本人も不安ですが、教えられる2回でその中で全部教えないといけないと言うプレッシャーもあります。 夜勤のフォローって皆さんのところはどれほどあるもんですか?

プリセプター夜勤1年目

うえさん!

プリセプター, 慢性期

22022/01/24

macha

内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院

私の所は3回あります。 1回目は完全に見学、夜勤の流れの把握。 2回目は2.3人受け持ち。 3回目は完全に受け持ち。先輩は受け持ちせず動けているか確認する。 といった流れでやっています。 基本3人夜勤で当番日のみ4人夜勤をやっていますので一人立ちしても先輩が2人いるのでやっていけているのかな?とは思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

慢性期病棟で働いています。吸引する必要のある患者はどれぐらいの頻度で吸引を実施していますか?訪室毎に吸引していますか? 自分は咽頭部痰貯留音があった際に取りに行くのと、口腔ケアをする際に吸引したりします。

口腔ケア吸引病棟

うえさん!

プリセプター, 慢性期

32022/01/20

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

患者の状態によります。 そんなに痰量が多くなければ口腔ケアのときや、痰貯留音がするとき、ドレナージ後などに行いますが、状態によってです。 多ければ、satを確認しながらだったり、訪室毎だったり、かなり頻回にしたりもします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期で、本人の希望より鎮静剤を使用する事となり、セデーションを開始しました。約1時間後に入眠され、入眠後3ml/hから主治医の指示で0.5ml/hに減量していきました。しかし1.5時間後、声かけて覚醒され、まだ死んで無かったんか、早く殺してくれと言われ勤務中にかなりグサッときました。覚醒していたため、増量していき1.5ml/hまで自分の勤務で上げる事になりました。自分は患者の意思を尊重し、眠れるように声かけでもほぼ反応がない程度に調整をしていきました。しかし、まだ微かに眉間にシワを寄せるような覚醒具合で、増量を考えており、先輩に増量の相談をすると、呼吸抑制とかもあるし、状態も悪化するから様子見でいいんじゃないかとアドバイスをもらいました。そのアドバイスを聞きつつ、様子を見る事にしました。 でも、それって看護師側のエゴと言うか、患者の意思尊重に真摯に向き合えてるのかと考えました。 こう言う場合はどう対応したらよかったのか意見を聞いてみたいです。

輸液薬剤慢性期

うえさん!

プリセプター, 慢性期

22022/01/18

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

終末期の鎮静剤使用は麻薬とかでしょうか? 個人的には、声掛けで覚醒しない。もしくは声をかけて頷きや返答はあるけど苦痛は言わない程度にコントロールするのがベストだと思います。 確かに、薬液の増量は呼吸抑制が起きますが、そこは患者や家族に十分なICがされてから使用されていると思いますので、苦痛がないようにコントロールすることが看護師の責務だと私は思います。なので、医師の指示通りの増量の範囲内であれば、必要時は増量していいと思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

内服の与薬、準備ってどのようにしていますか? 自分の病棟は固定日に定期処方が上がってきて、その錠数を数えて朝、昼、夕、眠前と分けています。 それで深夜は自分が与薬する分の錠数を数え、日勤で内服する分を準備し、日勤は自分が与薬する分の錠数を数えて準夜で内服する分を用意してとトリプルチェックを行っています。

手技薬剤一般病棟

うえさん!

プリセプター, 慢性期

12022/01/06

ごまちゃら

内科, 消化器内科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, 終末期

持参薬も使用しています。 薬袋は1種類づつ分けて作り朝昼夕のうつ、何錠内服するの記載します。 そして食後薬、食前薬、眠前薬はケースを分けて間違えないようにしています。一包化の薬は薬袋に全ての薬名を記載し上記と同じように分けます。 基本週に一回薬のセット日を作り1週間分セットします。 またハイリスク薬は残数を記入するシールを貼り間違えないように注意しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

年末年始はいつも通りに先輩看護師が連休とりがちで、いつも働くのはだいたい若者たち。医師は休みだから指示受けとか検査とか特に多くはなくてそこまで忙しくはないけど、それでも保清はあるし看護師の人数は少ないしドタバタはします。先輩看護師は家族があったりしますし、連休をとるのもわかるが毎年毎年はねー みんなさんの職場では年末年始は休みを取ったりしますか?

家族先輩人間関係

うえさん!

プリセプター, 慢性期

152021/12/30

シーガルちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科

年末年始の勤務は希望じゃないですか?? 休みたかったら、休みとったらいいですよ^ ^ 私は家族がいるのでお休みとってます。でも、年末年始はフルで働くとボーナスくらいもらえるので、1日でもいいから働きたいなー!っと思います! 保清は陰洗などの最低限で、清拭やシャワーはしてませんでしたよ。 来年は休み希望を出してみてください^ ^

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日月曜日プライマリー患者の退院がありました。木曜日の時点で退院処方と診療情報提供書がなく、連絡しましたが、opをしていて後で対応するとのことで勤務終わりに連絡しましたがまだop中であったため、電カルで付箋をたて、自分は連休には入り日曜日に出勤した際にまだ、その2つが出ていませんでした。そうすると、先輩ナースから先生に連絡した?と言われました。していません、今日日曜日ですし、先生が今から来て出す訳ではないと思うんですけどと言うとそれで5年目?じゃあだめね。担当なんやったら早く準備しとかないとだめ。じゃあ明日出なかったら責任取れるのね、それやったいいです。と言われました。 ただ金曜日になんで出なかったんだろうとふと疑問に思ったのですが、よくよく誰がリーダーやったかなと思えばその先輩ナースでした。おーい!って思いました。結局月曜日の朝に出して、無事に午後から退院できました。 そこで、退院準備はリーダーがしていますか?それともプライマリーナースが行なっていますか?どうでしょうか、

5年目退院リーダー

うえさん!

プリセプター, 慢性期

32021/12/24

みどりのねこ

離職中, 消化器外科

私が働いていたところは、どちらでもなく、退院の前日に受け持った看護師がチェックリストを用いて準備をしていました。プライマリーが勤務していれば、プライマリーでしたが、プライマリーが休みなら、その日担当した看護師がやるようになっていました。医師への連絡も、基本受け持ちがすることになっていて、リーダーは他の業務があるので、そういった内容の仕事はしていませんでした。病院によって、どんな看護体制が、どの業務を誰がするのかは違うのかもしれませんが、それがはっきりしていないと、トラブルがあったときに責任の所在もはっきりしなくなってしまいそうですね、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分が勤務している病棟では、ナースコールを押す事はできますが、難聴があったり、ナースコールの理解をせず押したりと、電話で用件を聞き、行動をすると言った行動が取れないです。患者のもとへ行きまた処置室に行き、また患者の元へ行くといった、この時間無駄だなと思っているのですが、皆さんはナースコールの対応ってどうしていますか?電話対応出来る方が多いのですかね、、、

ナースコールストレス病棟

うえさん!

プリセプター, 慢性期

32021/12/17

はる

数年前に病棟勤務でしたが、電話対応の方がほぼなく、コールが鳴ったら急いで訪室してましたよ。コールの解除ボタンが病室の壁にあるので、コールが鳴ったら病室へダッシュして止めてました。 今は、コールが新しくなったようで分かりませんが、基本はすぐに訪室していますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

慢性期病棟に勤務しているのですが、ターミナル患者に加え、認知症患者が相まっており、重症患者の対応中に認知症患者の徘徊があったりと病棟内がピリピリする事があります。自分が思っていた慢性期病棟とはかけ離れているのですが、慢性期病棟って地域包括病棟で、自宅もしくは施設に退院できなかった患者が、自宅に帰るためのリハビリや、施設待ちともう少し穏やかと思っていたのですが、慢性期病棟ってこんな感じなのでしょうか?

リハ退院慢性期

うえさん!

プリセプター, 慢性期

32021/12/09

みどりのねこ

離職中, 消化器外科

私が今まで働いてきた病院は、2か所どちらともそんな感じでした。急性期病棟のようなバタバタとした忙しさはあまりありませんが、また違った忙しさがある感じです。ゆったりとした、穏やかなイメージはありませんでしたね、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

慢性期病棟に勤めており、ADLほぼ自立の患者がいない病棟です。2年前から腰痛で悩んでおり、整形に受診しますが筋力をつけてくださいと、コルセットを着けてくださいと言うことで終わりました。病棟の環境上体位変換や、オムツ交換、全介助での清拭など腰に対して負担になる介助ばかりなのですが、どのようにして腰痛予防や改善を図っていますか?

清拭慢性期病棟

うえさん!

プリセプター, 慢性期

52021/12/08

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

湿布貼ってコルセットつけて、痛い時は痛み止め飲んで……あとは日頃からケアの時ベッドの高さを上げてあまり腰に負担にならないように気をつけています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師5年目(男)です。自分が勤務している病院は4年目からプリセプターを行うこととなっています。そして、初めて担当したプリセプティは歳上の男性看護師でした。そのプリセプティとは1年半を超えても、未だに打ち解けることが出来ずにいます。歳上のプリセプティとどうすれば打ち解けることができるでしょうか。

男性プリセプター先輩

うえさん!

プリセプター, 慢性期

62021/12/07

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんにちは。 私もプリセプターの経験があり、プリセプティは新卒、年上の女性でした。 その方は物静かで自己主張がなかなか出来ない方でした。 なんとか打ち解けようと仕事中にもなるべく気にかけるようにして、時々プライベートで食事にも行きました。 それでもなかなか悩みを打ち明けたりするような関係性にはなれずそのまま私が他の部署へ異動することになり、最終的にその方は精神的な理由でやめてしまいました。 正直自分を責めてしまいましたが、 やはり相性があるので、無理に打ち解けようとしなくても良いのではないかな、と私は思います。 踏み込んでほしくない方もいるでしょうし。プリセプターって難しいですよね(´-`) 参考にならずすみません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.