ちょびーん

nurse_gWg6VhLnhg


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 外科, その他の科, 透析

キャリア・転職

JSNJSは法律上問題ないですか?

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22022/08/14

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

法律上問題ないかと言われると他の休みがどうなってるかわからないので難しいですが、普通にめちゃくちゃきつくてありえない勤務だなと思います… 間のNがそれはなくないか?!って思ってしまいますね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

CVシングルの方。TPNやメイン投与中に輸血の指示が出た場合側管ポートからの投与はできますか?またすることによるリスク、できない根拠を教えて欲しいです

輸血CV輸液

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22022/07/14

カイト

小児科, クリニック

こんにちは😃 側管からメインと同時に投与する…ということでしょうか? 血液製剤は単独投与です。 メインを止めて、生食などでフラッシュしてルート内を綺麗にして単独で投与するのであれば良いかと思います。 側管ポートも、ポート内の死腔に薬液が溜まったりするのでフラッシュは丁寧にやった方が良いですよね…。 メインも一緒に止めずに輸血!といわれてるのであれば別ルートとらないといけないですね。 血液製剤投与するときに、副反応の確認すると思います。血液製剤によるものか、混ぜ合わせたことによるものか、混ぜた薬剤が原因かわからなくなってしまうので単身で投与します。 血液製剤はカルシウムによる凝集、グルコースによる溶血、ビタミンと混ぜ合わせるとタンパク質が変化して時間が経つと変色沈澱の可能性があるので、TPNと同一ルートで投与はNGです。 また血液製剤そのものに使用されている添加物が他の薬剤と反応する可能性があるのでこれも理由になると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今まで、看護師になる前もなってからも「看護師は天職だ」と思ってました。 もちろん全てが素晴らしいとはとても言えません。 しかし、 ・他の職種に比べて感謝されやすい ・自分の勉強、成長にもなる ・生命に関わる、必要とされる仕事 などなど…他の職種にない魅力はあると思います。(もちろん他の職種も看護師にない魅力があると思います) 最近インシデントの発生や自分の実力不足がヒシヒシと自分を苦しいと思うようになってきて 夜勤の度に状態の悪い患者に出会い 患者からの暴言や罵声を受け 「看護師辞めたい」と初めて思うようになりました。 環境を変えて、職場を変えようかなと思ったりもしましたが 経験年数も4年目であり、技術や知識に不安を覚える、次のところでうまくやれるのかなと思うばかりで行動に伴いません。 そう思ってるからか周りがみんな自分のこと悪く言ってるように聞こえたり ヒソヒソ陰口を言ってるように思えて余計に仕事中に恐縮してしまい思うような「看護」でないような気がして。 負のスパイラルどうしたら抜け出せるのでしょうか

転職ストレス正看護師

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22022/06/16

sato

内科, クリニック, 外来

看護師辞めた方がいいのかなって泥沼にはまることありました。ほんと、そういう時って負のスパイラルですよね💧 こんなことで自信を失った、つらかった、どうしてそう思ったか、今後はどうしたいかなど誰かに話すか、紙に書き出すだけでも気持ちが整理できると思います。 気持ちが整理できると、反省すべきこと、自信持っていいことなど見えてくると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

中心静脈での投与指示(ブドウ糖50パーセントを400ml)を抹消から投与してしまうとどうなりますか?

ルート看護技術点滴

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22022/06/12

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

コピペです。 濃度が違うことで、投与実施時に浸透圧の差で静脈炎を来す可能性があります。そのため5%ブドウ糖液以上の濃さは、基本的に中心静脈カテーテルから投与を実施します。低血糖の場合、急速に血糖値を上昇させたいため50%ブドウ糖液を使用しますが、量が少なく急速投与を実施するため静脈炎になるリスクは低いと考えます。 詳しく説明すると たしかにブドウ糖液には、多様な濃度がありますよね。この濃度を間違って投与し大きな事故になったケースがあります。そのため、ブドウ糖液を投与する際には、注意するポイントがあります。 まず、5%ブドウ糖液は等張液であることを知る 5%ブドウ糖液は、等張液です。つまり、生理食塩水やその他の輸液と同様に静脈ルートから持続投与が可能な輸液といえます。 他の濃度のブドウ糖液が、静脈ルートから投与出来ない理由はなにか考える 5%ブドウ糖液以外に、20%や25%、50%、70%とあります。しかし静脈ラインから持続投与が可能な輸液は、5%ブドウ糖液だけです。その理由は単純で、他の濃度のブドウ糖は高張液であることです。高張液は、濃度が濃いため周りの水分を引き寄せます。静脈内でこの作用が起きると静脈炎になります。 そのため、5%以外のブドウ糖液の多くは、高カロリー輸液の補助目的で使用され、中心静脈カテーテルから投与を実施することが多いです。もし仮に、静脈ルートより高濃度のブドウ糖を投与する際は、「5%程度まで希釈し投与すること」と添付文章にも載っています。 50%ブドウ糖液は、少量を低血糖の改善を目的に使用します 低血糖からの意識障害が長時間継続すると、脳組織にダメージを負うことになります。さらに長時間低血糖が是正できない場合は、死が訪れます。一刻も早く低血糖を是正するためには、早く血糖を上昇させる必要があります。その場合は、50%ブドウ糖液を使用します(小児の場合は、25%ブドウ糖液)。 また10ml〜40mlという少量を静脈内投与を実施しますが、すぐにメインの輸液(生理食塩水やリンゲル液)も急速に投与を実施し、血管内で希釈されるため、血管痛があるのは最初のみです。そのため、血管炎が起こるリスクは低いと考えます。どうしても、低血糖が改善できない場合は、中心静脈カテーテルを挿入し、高カロリーや高い濃度のブドウ糖液を使用します。 低血糖の急速改善目的ならもっと濃い70%ブドウ糖液は使用可能か? 50%ブドウ糖液をシリンジで投与したことがある方だとわかりますが、濃いため粘度が高く、かなりの力が必要になります。また濃度が濃くなれば濃くなるほど、点滴のルートを閉塞させるリスクが高くなります。そのような状態では、早く糖分を投与させたいのに投与が困難になってしまいます。そのために50%のブドウ糖液は、アンプル形式(20ml)のものがあります(最近ではプラスティック容器になっていることが多いです)。 おわりに いろいろな濃度のブドウ糖液があると思いますが、疾患によって使用するものが違います。適切な濃度を知っておくことで何を目的にその薬剤が使用されているか分かるようになってきます。このような一つ一つが重なって経験となっていくので、これからもがんばって勉強してみてくださいね。応援しています。

回答をもっと見る

愚痴

今年入職してきた新人、社会人経験としても一年目の子なのですが 受け持ちは1人しか持っておらず、その1人も主は先輩なのでバイタル測る、情報を取るくらいしかしてません。 それなのに上から目線で話してくる。 ・まず助手さんたちを見下してるのか、 「◯◯(助手さん)さんはこの人の清拭、◯◯(他の助手さん)はわたしと清拭いきます」って指示を出したり 「◯◯(助手さん)さんちょっとこの人のおむつ変えといてください」と何でもやらせる。(言い方も強い口調で指図のようだそうです) ・患者さんに対しても クリアの人に 「わー!△△(患者さん)さんこんなにも食べて偉いねー!」と言ったり 「◯◯できてすごいねー!」 などと言うそうです 先日わたしが指導ナースになった際には 「私休憩行ってくるんで□□(わたし)さん、△△(患者さん)の経管栄養やっといてください。13時には吸引したいんでそれまでに終わらせておいてくだ」と言ってきたり 私が他の人の採血してて手が離せなかったら 「え、だって□□(わたし)さんが手が離せないって言ったから△△(患者さん)の吸引できないって言ったじゃないですか」とわたしがついていけなかったから吸引できないからSATが80台なのはしょうがない、だからそのまままにした。と報告してきました。 事例は一部ですが人を見て言っているようで、見下している人?には↑のように言うそうです。 他の一年目もその子のこと「師長さんかと思ってた」と思うほど口調が上から、強い言い方に聞こえていると思ってるとのことでした。 もちろん、上司には報告してその子の態度、言い方に関してはどうにかしないといけないと話にはなっている、前から助手さんへの態度が悪いと話しているそうです。 本人にはどうしたら気付いてもらえるのでしょうか。こういう時本人には怒ってもいいものなのか…?何を言ったらいいのか…?それとも言わないほうがいいのか…?などご意見聞きたいです。長くなりました。

1年目新人ストレス

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

82022/05/14

ごん

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU

新入職の方もそろそろ師長との面談の時期ではないですか?? そこまでくると、同僚(先輩含む)が何を言っても聞かない場合が多いと思われます。 対応① ちょびーんさん以外にも同じように感じているスタッフがいる場合 →その都度師長や新人教育担当の副看護部長へ報告するよう全員で対応を統一 →対象の1年目さんには普段通り接する →師長や教育担当の副看護部長へは、度重なる指導をしてきたが勤務態度の変化がないことを報告 →対象の1年目さんと管理者の面談の機会を作ってもらう という対応が最も効果的かと思われます。 対応② 放っておく(なにもしない) 持久戦になりますが、一年目さんが勝手に孤立していくと思うので本人が嫌になると思われます。 ただ、先輩や助手さんは精神的に削られることや一年目さんのためにならないというデメリットが多い選択肢です。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けに下痢になる方はいますか? その方はどうしてますか?

明け夜勤

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

72022/02/24

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

なります。よく考えると飲み物よく飲むからです^ ^ 飲み物調節などしてました。 あと日ごろから便秘なので敢えて飲んだりしますね笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

相談したら「で?」だけ言われた… 困ったから助けを求めたはずなのに…

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

92022/02/07

まあまあナース

ママナース, 介護施設

心の狭い人かプライド高いのか、はたまた忙しすぎて余裕のない人なのか。 いずれにしても気のいい返事ではないですね

回答をもっと見る

夜勤

病院や病棟主催の勉強会はあくまでも個人の勉強なのでお給料や残業代は出ません。 でも、休みでも明けでも勉強会には出席しなさいと言われます。 そんなものですか?勤務後の勉強会はともかく、明けでまた病院に行って眠い中勉強会は聞いても身にならないような…

夜勤勉強正看護師

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

32022/01/11

しのぶ

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設

わかります… 私も総合病院勤務の時はそうでした。勉強会、委員会、看護研究…その時は疑問に持ちながらもやらなきゃいけないからって感じでした。 今は総合病院はやめて非常勤で働いているので全てから解放! なんの役にも立たなかったとは思わないけどプライベートの時間を削ってまでやること??って思います。 看護の仕事に集中したいですよね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

プリセプティのインシデントが頻発してます。 今まで他に目立つ一年生がいて、その一年生がいなくなってからできない部分が見えてきてるのか?先輩たちから「◯◯(プリセプティ)さんまたこれができてない」と報告を受けたり、インシデントが起きたと伝えられてきます。 もちろん、インシデントが全て悪いというのもおかしいと思いますが、「投与忘れ、投与漏れ」が大半で、その背後に実施確定が後回しであった、確認していないのに実施確定されていたというものがほぼ100%です。 プリセプターとしては怒るのは違うと思いますが、どうしていいかわからず問い詰めるようになってしまう気がします。 他の先輩からも「ちょびーんさん◯◯さんのプリセプターなんだからどうにかしないと」と言われることや「もう12月になるのに…もうすぐ次の一年生も来るのにこれでは困る」と言われます。 一応、その時の流れを経時にする、確認作業や実施確定の方法の仕方の確認はするようにしてますが、その時にもまず何がわかってないのかがわかっていなかったり 事態が分かっておらず先輩に言われても「え?なんかありましたか?」くらいの感じなのです… どうしたらいいんでしょうか…

先輩1年目新人

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

162021/11/30

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

こんにちは。プリセプター、大変ですよね。毎日お疲れ様です。ちょびーんさんの病棟ではプリセプターのフォローのエルダーの役割の先輩はいらっしゃいませんか?いらっしゃればその先輩にもいっしょに入ってもらってフォローするのが一番いいと思いますが…。新人さんはプリセプターが1人で育てるものではなくて病棟全体で育てていくもので、プリセプターはあくまで精神的フォロー、プリセプティが一番相談しやすい存在でいる事が大切ですが周囲のスタッフにそのような言われ方をされると、焦りもあるし辛いですよね。 業務の漏れによるインシデントが頻発していて、自覚がないのは少し問題ですね。何がわからないか分からない、事態が把握できていないうちは周りがどんなに注意しても響かない気がします。できないのであれば先輩が確認するしか術がないですよね… 私は業務の抜けが多い後輩の指導についたときは時間処置等わたしも気にしてその都度声をかけたり、自分のメモに時間毎の計画をたててその都度チームの先輩に報告するように指導したりしました。 そういったフォローをしても響かない、変われない子は正直長く続かなかったり、いずれ大きなアクシデントを起こしたりします…  長くなりましたが、プリセプターとして1人で背負い込まなくて大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

医者からのパワハラを受けたことはありますか? 先日医者の処置につきました。 元々言い方のきついというか恋つづの魔王みたいなそんな方でした。 その処置に着いた時「長めのテープ」と言われて長く切ったら「長い!」と怒られて短くしたら「短い!」と怒られたり、 残ってたガーゼが処置車に置いてあり「捨てて?」と言われたので捨てたら、そのあとに「さっきのがーぜは?」といわれたので「捨てました」と言ったら「はぁ〜」と患者の前でもそんな感じで言われ続けました。 急な処置で前日からの物品点検(他の人がやっていた)が薄かったのかものがなくなりそうな状態だったようで、ものがないことにもまずおこられて。 その後処置車を片付けていると呼び出されて、密室?で「さっきのはなに?」と物品が足りてないこと、処置の要領が悪いなどと怒られました。「私だけじゃないかもしれないけど怒ってわからないならもっと怒らないとわからないわけ?どうなってるんだよ。それにコミュニケーションがない、次は何がいるのか聞くとかすればいいだろ。怖いから聞かないとかやめてくれる?」と圧のようでした。たしかにわたしの不手際や物品不足はありました。けど、“怖いから”と自覚?してるのにさらに怖いように圧をかけられて、医者だからって上からそう言っていいものなんでしょうか?

医者パワハラ3年目

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

222021/08/23

りりんご

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校

ちょびーんさん、こんにちは。 それは辛かったですね。 看護師は医師からの指示がなければ動けないので上から目線で指示されることが多いですよね。目上の医師なら尚更です。それぞれの医師の性格や機嫌を伺いながらこちらが空気を読み動けるように数をこなしていくしかありません。私も慣れるまで時間がかかりましたし、どう頑張ってもこの人とは合わないという医師もおりました。人間ですから合う合わないあります。そういう場合は事務仕事のようにこなす、イライラしない、そういう人なんだと受け入れるを心がけておりました。ちょびーんさんも無理なさらず、どうしても無理な場合は先輩方に相談し、代わってもらうのもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人指導者としてついきつい言い方をしてしまいます。自分はそうやって教えられてきたので、今となってはこういうこと言ってたんだなと思えるので、そう思って欲しいと思う部分とできてない当時の自分に言い聞かせるように言ってしまいます。 やっぱり怖い先輩と思われてしまうだろうし、嫌悪感を持たれてるんでしょうか。 どうしたらいいんでしょうか。指導とメンタルケアの両側面で関わってあげるのが苦手です、、、 自分自身もいつも新人のことを考えて何を勉強してもらおうかなやどんな技術ならできるかなと考えて、考える分つい言ってしまいます。。。

指導先輩新人

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22021/07/12

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

熱心に指導されているんですね。 新人指導者という立場に選ばれたんですから、スタッフからの信頼が熱い方だと思います。 ご自分が新人のころに厳しく育てられた時どう感じましたか。 誰でも褒められて嬉しいです。小さなことでも出来たことを褒めてあげてみて下さい。 また、新人を教えることで自分も学ばせてもらっているので、対等な立場です。 英語を誰かに教えてもらってる時にキツく指導されたら英語学習が嫌いになってしまいます。 また、分からない事自体が分からないこともあります。 ぜひ子どもに教えるように接してみてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師3年目、今年はプリセプターをすることになり、日々の受け持ちをしながら一年目の面倒も見てます。 5月はコロナの病棟に異動していたため、6月になり今の病棟に戻りました。 4月はまだ先輩(自分)の受け持ちをシャドーで受け持ちし、バイタルなどできるところでやってもらってました。 5月の間に受け持ちが開始され、今は1〜2人主で受け持ちしてもらってます。 自分自身が戻ったばかりと重症度の高い患者の受け持ちで、どうしても自分の受け持ちに精一杯になり、一年目まで目が行き届いてません。どのように今まで進めてきたのかも分からず、私のわかる範囲でしか指導ができませんし、先月までの流れがわからないので、一年生に任せてる部分もあります。 そうするとやはり、ミスに繋がったり、患者へのケアの漏れの発見であったりしてしまいます。 自分に余裕を持つのが一番!なのは分かりますが、、、こんなときどうしたらいいのでしょうか。 一年生が一日に3人ほど日勤しているので他の先輩も手一杯です。

3年目受け持ちプリセプター

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

62021/06/05

みゅち

内科, 呼吸器科, 小児科, 精神科, 皮膚科, 病棟, 大学病院

わたしも3年目ですがお気持ちとても良くわかります! わたしが一年目の頃はもっと上の先輩にフォローがつけられていたので、余裕がありほとんどつきっきりで教えていただきました。 しかし今の自分にはそこまで余裕がなく、とりあえず所在がわからなくなることが多くあり、一年生を探すことばっかりです笑 ただ、余裕がなく不十分な分、振り返りなどでその一年生の悩みや苦手な部分を引き出し、共有ノートに書いたりチームの主任さんなどに伝えています。 一年生のフォローは全体ですべきだと思うので、日々の中でも余裕がない日はチャージやフリー業務の看護師へ一年生を見てて欲しいと依頼することもあります。 やっぱり点滴とかインシデントは避けたいので、そのへんはめっちゃ見ておきます笑 あと、進捗状況は本人にしっかり聞きます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血がうまくいきません。先輩に見てもらい、「血管選択は出来てる」「もうすこし勢いをつけて深く差しなさい」と言われました。 確かに自分でもうまく行く時は深くさせた時や少し針を進めた時のような気がします。 ただ、じぶんでも怖いと思うからでしょうか、採血になると「できるかな」と不安な気持ちになってしまい手が震えて止まらなくなるんです。そうするとやっぱり勢いがつけられず浅くなってしまいます。 原因はそこだと自分でも分かるのですが、それを克服できなくて悩んでます。どうしたらいいのでしょうか?

採血2年目一般病棟

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

62021/05/02

スヤ

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

はじめまして。 質問者さまと全く同じように、緊張したりすると手先がとっても震えてしまう新人さんが後輩にいました。 確かに先輩のおっしゃっているようにゆっくり穿刺すると痛みも強く感じると言いますし、思い切ってプスッと行った方がいい気はしますね^ ^ ご自身でもお分かりのように、おそらく失敗したくないな、緊張する、怖いなと言った気持ちが採血の苦手意識に繋がっていると私も思います。 私の後輩ちゃんは、先輩が見ていない時の方が緊張しないのか1人でルート確保や採血に行くとできました!といって帰ってくるので、手技は問題なかったこともあり1人で行かせるようにしていました! 難しいかもしれませんが、患者さんにリラックスしてもらうために雑談しながら準備して、自分も落ち着けたりしたらいいなあと思います。 克服できたら、きっと採血が得意になれます^ ^応援しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分のミスだなって思ってても言い出せない時ってありますか?そういう時どうしますか?

インシデントメンタル

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

12020/05/28

なるお

整形外科, 外来

1番仲のいい先輩に相談します💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血で逆血がきたのに引けない時どうしたらうまく採取できますか?

採血2年目勉強

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

62020/05/28

ユウスケ

内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院

お疲れ様です。血管内脱水だったらなかなか引けないかもですね。 逆に引き過ぎたら溶血するので、諦めて太い血管探します。 駆血帯が緩んでたら、ちゃんと閉め直したりとかですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

診療加算(7対1診療)が取れないからという病院の都合で 必須研修なのに休日出勤して参加しろと通達が来ました… つまり休日出勤の強要です…辛い…

研修病院

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

52020/02/12

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

休日出勤辛いですよね。 何かご自身にご褒美して労ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

キュビシンって何故10ccで溶かすのに7ccしか戻さないのでしょうか?

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

22020/02/08

ねこちゃ

内科, 外科, 循環器科, CCU, その他の科, 病棟, 保健師, 一般病院, 検診・健診

キュビシンって、いっぱいあって溶かしにくいやつですよね? 10ccで溶かすけど、溶かすと全部で14ccになるから半量が7ccとかそういうオチではないですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

明け日勤だったのですが…受け持ちが8人。緊急入院も付けられました。 受け持ちの人も軽い人ではなく全介助が5人…あとの3人は転倒の危険がある人や処置の多い人で目も離せない… ほとんど経管栄養はもちろん食事介助が必要で、急に来るドクターの処置回診。 合間に時間指定のない点滴や処置をして…体重もスケールで測ったり… 清拭なんて回る余裕もなくでした。バイタル測定もパパッと行くのみでちゃんと観察できてるのか不安なくらい… ほかにも処置だらけ。 やっとカルテ開けたと思ったら新しい指示が入り患者説明や準備に追われて… 定時を1時間以上過ぎてやっと座れました。そこから記録の山です。入院の入力、受け持ちの記録…。。。 定時は17時のはずが終わったのは23時過ぎ。。。 働き方改革ってなんでしょうか?

緊急入院食事介助清拭

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

132020/02/05

大福

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

なかなか大変そうな職場ですね。 その業務量で仕事終わるわけないですよ( *`ω´) 一日中歩き回って、記録や緊急の対応もして、しかも明け日勤で疲労がたまってるのではないかと推測されます。 病院の近くに引っ越すと体は楽になるかもしれませんね。通勤時間が短いのはやっぱり楽です。でも1人だと家事がしんどいですね(;_;) この状態で長く勤められないと思うのも当然ですし、無理して体壊さないようにしてください。 働き方改革が必要なのは看護部だと思います。人手も足りず業務も多くてって感じなのでしょうが業務整理と人員の補充が欲しいですね。 この状態を良いと思わないスタッフはいるはずなので師長さんや先輩に相談するのも1つかと思います。先輩に頼むのは辛い気持ちも分かります。分担すれば先輩のノウハウで早く終わらせられることもあります。 何も解決策が思い浮かびませんが、少しでも働きやすい環境になるのを祈っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

医療ドラマみて「ありえん!!」って声に出して突っ込んで見ちゃうのわかる人いますか? 親に「医療者は医療ドラマよく見るのにありえない!って突っ込んでばっかり」と言われました。

ドラマ

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

112020/01/21

るな

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院

はじめまして 私結構ツッコミますよ イヤイヤないでしょ~ って ドラマはまだいいですがバラエティや情報番組で中途半端な情報を流さないで欲しい

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟の必要度が35%を超え、満床状態で日々大変です… 私だけではありませんが、病棟で何度もインシデントが発生してます。どうしたらいいのでしょうか… 気持ちも疲れます。 忙しいと言う理由はダメだと思いますが、毎日3.4時間の残業もしてますし…(_ _).。o○疲れが取れません…

インシデント残業病棟

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

32020/01/21

Fuku

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

同じ様な状況です。それでインシデントやクレームが多く、その時気づかなくても後々怒られたりしています。看護師を増やして欲しいですが上が動かない限り難しいです。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.