ごろう

nurse_d-Pa0REKWQ


仕事タイプ

大学病院


職場タイプ

ICU

看護・お仕事

患者さんの入眠援助についての質問です。 入眠援助として睡眠剤を服用している患者さんは多くいらっしゃると思いますが、みなさんの病院では何の薬を使うことが多いですか?注射薬、内服薬どちらでもかまいません。ご意見お願いします。

病院

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

デエビゴ、ベルソムラが内服では多いです。 デクスデメトミジン、ハロペリドールが点滴では多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急なことで泣いてしまっている患者さんの家族、新生児や小児の子が入院した時のお父さん、お母さんがそういった状況になっていることが多いと感じます。そんな時にどういった声かけや対応をするのがよいか悩んでしまうことが多々あります。小児科やNICU等で働いている方、働いた経験がある方にお聞きしたいのですがお父さん、お母さんと関わる際にどういったことを心がけていますか?

ICNICU家族

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/27

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

NICUで働いた経験があります。 ICの時や普段の面会で患児の側で涙される場面は多々遭遇しました。 私の対応が正解だったのかはわかりませんが、側に寄り添いご家族の話しを聞き、「辛いですよね。赤ちゃんも今一生懸命頑張っているので、一緒に見守っていきましょうね。」や面会時間外の患児の様子を伝えたり、患児のその日の写真や面会時にご家族と撮影した写真付きのメッセージカードを制作しお渡ししたりしていました。 あとは、臨床心理士さんに介入してもらったりもしていました。

回答をもっと見る

感染症対策

COVID-19患者は未だ重症化し入院することも珍しくありません。私の病院では呼吸管理で対応を変えています。例えば挿管管理であればN95マスクはつけない、NIPPVやHFNC、通常の酸素マスクやカヌラ等の閉鎖されていない呼吸管理の場合にはN95マスク、フェイスシールドを着用し対応をしています。みなさんの病院、施設ではどのように対応しているのかお聞きしたいです。

施設病院

ごろう

ICU, 大学病院

42024/04/26

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

5類になってからは、インフルエンザと同じ対応です。サージカルマスク、エプロン、手袋で対応しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院で働いていますが、病院での食事がどうしてもコンビニ弁当等になってしまいます。料理もできないので家で弁当を作って持っていくなどできれば良いのですが。みなさんの病院には社食などございますか?また家から弁当など持って行かない方はいつもどのような食事をとっているか教えてください。参考にしたいです。

病院

ごろう

ICU, 大学病院

42024/04/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

料理ができないのは、しないからではないですか?やってみるとできますよ。 社食もありますし、お弁当屋が昼にはくるので、お弁当かってるひともいます。あと、院内のカフェでたべてるひともいますね。

回答をもっと見る

新人看護師

新人教員に携わっています。 日々、新人を教育していくことの大変さや理解してくれた時のうれしさなど感じています。 4月も後半になり、指導している最中に明らかに説明していることが相手に伝わっていないことが表情や行動で伝わることがあります(あくびをしていたり、下を向いていたりして気が逸れている)。 そんな時にみなさんであればどのような対応をしますか? 自分の指導の仕方や説明に興味を持ってもらえるようにしないと、とか家に帰ってからあまり休めていないのかななどいろいろ考えましたが、、、。

指導新人

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/26

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

指導者がどんなに真剣に向き合っても、結局はその子の頑張りが結果に繋がります。 その上で、どうしたらこの子は頑張れるのか、それを指導者には求められると思います。私が新人指導をする時に意識していることは、今日はこれだけ覚えて欲しいということを1つ決めます。それについては真剣に教えますが、後は基本的に疲れたね、などの雑談です。それが合ってるか間違ってるかはわかりませんが、1日に何個も覚えるより確実に身につくと思っていますし、自分で気になり勉強したり、聞いたりしたときに身につくと考えています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では申し送りを徐々に廃止していこうという方針となっています。しかし、ヒューマンエラーのリスクも上がってしまうため未だ廃止はできずに申し送りは行われています。みなさんの病院で申し送りを行なっていない病院はありますか?あればどのような方法で看護師同士の情報伝達が行われているのか教えてください。

申し送り病院

ごろう

ICU, 大学病院

42024/04/26

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちの病院は全病棟申し送りないですよ。まぁカルテに書くまでもないこととかを少し送ったりはありますが、それでも時間にして1分くらいです。 カルテ見たら情報わかるんでそれで伝達してますよ。カルテに書いてあること送られるのは僕は嫌いなんで。

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢化が進み、患者さんも高齢の方が多いです。 入院中、高齢の方ですとせん妄になってしまうリスクが高くなってしまいますが、そういった患者さんに対してせん妄ケアで工夫していることはありますか? 術後せん妄の方だったりし、安静を保てなくなってしまうと、安静に保てるよう見当識を保てるように何度も説明をして状況理解できるようにしたり、場合によってはやむを得ず身体抑制をさせていただいたり、セレネース等の睡眠剤を投与せざるを得ないこともあります。ご意見をお願いします。

術後

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/26

カピ

その他の科, 病棟

お疲れ様です。せん妄ケア大変ですよね。せん妄ケアの為、面会制限の許す範囲で家族に来て貰ったりしています。あとは、この人せん妄になりそうだと思うような患者さんが来たらカンファレンスでどのような対策が取れるか話し合っています。家族の面会にも制限があり来られるとも限らないので、結局身体拘束や薬剤の対応になるケースが多いですが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特別養護老人ホーム等の施設で看護師として働いている方に質問です。病院ではなくなぜ施設へ入職(転職)しようと思ったのか。また、実際に働いてみての気持ちを教えていただきたいです。病院から施設へ転職した方は病院との働き方の違いについても教えていただけるとありがたいです。

入職施設転職

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/24

ここ

その他の科, 派遣

ごろうさん、こんばんは!現在特養で勤務しています。実際に働いてみての感想はオンコールはありますが、心身ともにかなり楽になりました!ですが、技術的な面は一度特養で働いたりするとかなり落ちてしまうかなと思います。採血や点滴、バルーン交換はたまにありますが、病院で毎日のようにしていた頃と比べると、とーーーーっても少ないです。病院とは違い生活の場なので、介護がメインではあります。私は今後、病棟に戻る事はないかなと考えていますが、いろんな働き方があるなととても実感しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

産業保健師として働いている方にお聞きしたいです。 産業保健師とは実際にどのようなお仕事をされているのか教えていただきたいです。実際に働いている方、働いた経験のある方の具体的なお仕事内容をお伺いしたいです。宜しくお願いします。

産業保健師保健師

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/22

梅子

その他の科, 保健師

過去質検索機能がありますので、産業保健師もしくは企業保健師で探してみてください。 とはいっても、文字数が限られていますから、詳しいことは、メディカ出版から「産業保健と看護 」という雑誌が隔月で出ていますから、バックナンバーをチェックされてみては如何でしょうか。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は大学在学中に保健師課程を希望せず、看護師免許のみ取得しました。しかし将来的にずっと病院で看護師として勤務するのはどうなのか、と考えた時に保健師という選択肢が思い浮かびました。保健師を取得するのには働きながらでは不可能なのか、もし詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

免許保健師病院

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/22

梅子

その他の科, 保健師

働きながら、は不可能です。 大学院も1年制の保健師養成機関もみなさん、退職もしくは休職して進学。 座学だけでなく、学内演習に加え保健所、保健センターはじめとする臨地実習がありますので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科病棟で勤務している方(してた方)に伺いたいです。 私が働いている部署がICUで精神科病棟に行くことがほとんどなく精神科の患者さんや看護師さんと接点もありません。 そのため精神科病棟の雰囲気ややりがい、魅力、また精神科で働くことの大変さなど教えていただきたいです。

ICやりがいICU

ごろう

ICU, 大学病院

22024/04/22

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

現在は違いますが4年間精神科病棟(閉鎖)にいました。 【雰囲気】 独特です。集団OTがあったり患者同士がホールで談笑してたりで一見和やかですが、一方で走ってたり座り込んでたり奇声を発してたりする人がいて、本当、慣れるまではカオスです。 看護師は残業も少なく、夜勤帯も落ち着いてることが多いのでピリピリはしていませんが、クセ強めの人とか一般から飛ばされてきた訳ありの人とかもいます。 【やりがい】 ケアに忙殺されないので一人一人とゆっくり関わることができます。患者とトランプしながら話したりも仕事のうちでした。 また、地域に帰っていく患者が多いのでプライマリーとして退院支援を行っていくのが私はやりがいあったなと思います。 【大変さ】 やっぱり暴力や、暴言にさらされる機会が多いことでしょうか。 特にボーダーの方なんかは、看護師の言葉の揚げ足をとって色々言ってくるので関わり方が難しく苦労しました。 参考になったら嬉しいです😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月になり新人ナースが入職しました。私は今年教育係である1人の新人ナースの担当となりシャドーイングが始まりました。 担当している新人ナースはわからないことを聞いたり意欲的な子だと思っていたのですが、あまり仕事中メモを取らず「あとで見返せるようにメモを取っといた方がいいよ」と伝えると必要なことをメモしはじめていましたが少しするとまたただ見ている時間が増えてしまいました。全てのことが初めてなのでできればと見たこと、聞いたことは何でもメモしてほしいと思っているのですが、ある時、何度も見てもらっている処置で必要な物品を準備し処置が終わった後に「メモするのであとで準備するものをまた教えてもらっていいですか?」と言われてしまい少しイラッとしてしまいました。 私はあまり強く相手に対して注意できる性格ではなく、でも相手の子のことを考えるとちゃんと強く注意すべきなのかなとも思いました。 教育するという立場で同じような経験をした方がいらっしゃればどのような対応が望ましいのかお教えいただければと思います。

シャドーイング入職新人

ごろう

ICU, 大学病院

62024/04/21

めがね

内科, 新人ナース, 病棟, 学生

新人教育お疲れ様です。 私の経験ですが、教えてくださってる最中は先輩の話のスピードについていくのに必死でした。(物品、処置内容、何のための処置なのかなど見る物全てが初めてのものばかりなので頭の中が情報過多でした) メモを取っているとメモすることに意識がいって、大事なことを聞き逃すことがあったり、ちょうど見てなかったりして、教えてもらったのに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 なのでメモを取りたいときは説明を少し待ってもらうようにして、次回から1人で行えるようにしました。 その新人さんももしかしたらメモを取りたいけど説明についていくのに必死なのかな?と思いました。 また、教育係の先輩は「次から1人でやってもらうからメモ取ってね」と言うようにしていると言っていました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.