nurse_GGxPFRg0_g
病院、施設等様々な場所でフリーランスとして働いています。教育に携わった経験もあります。国家試験等の勉強を見たりもします。宜しくお願い致します
仕事タイプ
派遣
職場タイプ
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析
ナースの仕事は体力的にも精神的にもハードな面が多いですよね。長く続けるには様々なセルフケアが大事ですが、皆様のオススメな自分のリフレッシュ方法を教えて下さい○何でも大丈夫です👌コメント待ってます♪
気分転換先輩メンタル
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
にゃんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣
スーパー銭湯に行きます。 ゆっくり温泉に入って、岩盤浴で汗かいてスッキリして、ゴロゴロして漫画読んで、美味しいもの食べて。また風呂入って。 幸せ空間です😆
回答をもっと見る
看護師で勤務していると普段の生活では 絶対巡り会えない様なネタに出会います笑 歴が長くなる程様々な事があるので、話のネタは尽きません! 勤務が辛い時、思い出すと笑えて元気になれる様な最強のネタをお持ちの方、個人情報や悪口等は伏せて話せるよって方は是非聞かせて欲しいです! ちなみに私はあり過ぎて書けません😂
出会い
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 老健施設, 学生, 離職中, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 保育園・学校, SCU, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能
看護師中野牙科夜
回答をもっと見る
今のキャリアから将来どんなナースになりたいですか? また、看護師じゃなくて違う事をしてみたいという方はその内容等も教えて頂けたら嬉しいです😌 人の希望や夢ってワクワクしますよね、あなたのやりたい事、自由に聞かせてもらえたらと思います😊
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
たかな
小児科, ママナース, 病棟
はじめまして。4年目ナースです。 資格があるので今のキャリアを活かしたいと思っていますが、人生一度きりなので OL等の仕事も憧れます。 デスクワークも大変だと思いますが 企画、運営等の仕事を行なって見たいです!
回答をもっと見る
なぜ病院の病棟以外の道に進もうと思いましたか? そのキャリアに行こうと思ったきっかけや理由などを教えて下さい○ また、参考までに今はどんな場所で働いているかを教えて下さい。
病院病棟
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
にゃんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣
夜勤がしんどくなりました。 あと委員会とか病院独特の仕事に追われて患者さんと充分接する事ができなくなったのが嫌だったので。 今は派遣看護師でデイサービスや施設などで自分のペースでのんびり働いてます。
回答をもっと見る
今年、また国家試験の受験生を見る事になりました ここ10年程何人かを教えましたが、1-2年程空いたので再度またきちんと勉強し直そうと思っています 基本を再復習したいので、解剖生理学の本で皆さまのオススメがあったら是非教えて下さい
解剖生理国家試験勉強
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
ぽんず
病棟, 一般病院
新卒一年目のペーペー看護師からですみません。解剖生理で分かりやすかったのは、たま先生ののほほん解剖生理学です。また、ナーシングキャンバスを購読していたので、その解剖生理のところをみたりしてました。
回答をもっと見る
気付けば看護師キャリアも長くなり 仕事でも管理する立場になる事も多く、 やり甲斐や楽しさを感じています。 ですが、自己のライフステージを考える年代にもなり 今お付き合いしている方から結婚の話もされています。 色々なものを任されている分、 結婚して家庭を守りつつ、仕事と両立して働く事が出来るか悩んでおり、結婚に前向きになれません。 結婚してその後子育ての事も考えると 帰宅出来る時間も遅いので 尚更今の業務との兼任は難しいと感じています ご家庭があり、且つ看護師として働かれている方に質問です。 結婚や子育てをして、家庭と仕事を両立するポイントや工夫を教えて下さい。
旦那准看護師妊娠
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
さくら餅
外科, 呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, GCU, 一般病院
管理の業務にはまだ携わってないので参考にならなかったらすいません。 4歳になる子と現在妊娠中で、フルタイム(夜勤あり)で働いてます。結婚することで業務に差し支えることはなかったですが、やはり子どもを望むようになったり出産を終えて育休から復帰したら、以前と同じ働き方は難しいです。家事は手を抜いてますし、旦那と義母の協力を得ながらなんとかフルで働いてます。 自分のキャリアと子育てについては常に悩みます。でも、その時期その時期で優先順位は考えて働くようにはしています。 気持ちは焦る事はありますが、今は子どもが小さいので、キャリアより家庭を優先にどうしてもなってしまいます。残業もあまりできませんし、夜勤の回数も減らしてもらってます。委員会も外してもらってます。子育てにどれだけサポートが得られるか、旦那さんの協力度合いも関係してくるとは思います。 資格があるのでいつでもやり直しはきくと信じて?思って?最低限自分が頑張れる状況で働き続けてはいます。 両立のポイントとしては、自分がその時期に何を優先すべきか考えて働くことかと思っています。
回答をもっと見る
仕事をしながら、子育てや家事もこなしている 主婦ナースの皆様に質問です。 看護師は忙しい仕事ですが、自宅に帰っても忙しいと思います。普段の家事や育児で工夫されてる事はありますか? また子供の事を考えて、転職等をされたという方は 転職を選んだ理由等も教えて下さい
保育園ママナース子ども
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
ちぴ
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, その他の科, ママナース, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期
こんばんは。 私はシングルマザーだったので バリバリ働きたいと 思いが強かった時は 託児所のある病院を選び、 送り迎えの短縮をしていました。 ですが、一般的な保育園とちがい 子守しかしてもらえないのが こどもにとったらどうかを考えた時に、 ゆとりを持って働けるデイサービスにかわりました。 デイサービスでは朝もゆっくりであり、 半日勤務とかもあるので気持ちに余裕をもち子どもに接することができました。 給料も場所にもよるとは思いますが、一般病院の時給とさほどかわりませんし、夜勤がない分少ないくらいです。。 ですが、一般病院に比べ体も気持ちも楽なので、家事、育児はさほど苦痛にはなりませんでしたよ!子どもがなにかあっても休みやすかったのもメリットです^_^
回答をもっと見る
後輩や他職種等、他の方へ教育をした事がある方 教育のやりがいと大変さを教えて下さい。 また、工夫のポイント等があれば教えて下さい
後輩やりがい先輩
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
気づけばベテラン
内科, 整形外科, ママナース, 一般病院
新人指導、異動してきた方のプリセプター、学生指導…何度もやってます。(現在も、新人・異動者の指導をダブルで請け負ってます)正直、かなりストレス。周りのスタッフからは「◯◯出来てなかったよ」と言われ、でもプリセプティには伝え方を考え…板挟みですね。毎日頭痛薬手放せないけど、それでも指導は私は嫌いではないです。自分も勉強やり直せるし。日々医療は変わるので、知識のアップデートが必要だと思っています。工夫…というか、心掛けているのは「自分も新人だった」事を忘れない事ですね!20年以上この仕事してると、これくらいできるだろうと思ってしまいがちです。でも、初めから出来る人なんていない!その事を常に忘れないようにしています。 そして、プリセプティの精神面もカバーできるようにしてるつもりです。新人さんにしろ、異動者にしろ、新しい環境はかなりのストレスになりますので、プリセプターの自分はその人にとっての逃げ場になれるようにと。なかなか上手くいかない事も多いですけどね。
回答をもっと見る
今度仕事で施設の立ち上げサポートをする事になりました。以前も立ち上げのサポートした事があるのですが、他の方の意見も聞きたいので質問したいです。 もし新規で施設、デイサービス、病棟の立ち上げにちいて管理やサポートに携わったことのある方 立ち上げで1番大変だったのはどの様な事ですか? また工夫した事などがあれば教えて下さい。
デイサービス指導施設
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
まあまあナース
ママナース, 介護施設
こんばんは。 立ち上げに直接関わってはないのですがいまの職場で新しく新規店舗ができてしばらく経ちすごく思うのはきちんと管理者、相談員、職員がきちんと整い、マニュアルもしっかり整えた状態でスタートしてほしいと思いました。 突貫でその場しのぎでは利用者さまに迷惑がかかるので体制はしっかり整えていただき既存店舗のフォローもしくは自立できる体制を整えてほしいと思います。 内輪の話で参考にならずすいません
回答をもっと見る
今後のキャリアの参考にしたいので質問致します。病院の病棟や在宅看護等でキャリアを積み、独立して現在は事業所を設立したり、フリーランスになったり、病院経営に携わる等現場を離れて経営者になられた方に質問です。 なぜ経営者になろうと思いましたか? 理由を教えて下さい。
やりがい訪問看護クリニック
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
御手洗スキ
消化器内科, 総合診療科, パパナース, 介護施設, 老健施設, 離職中
同期の仲のいい看護師が独立して訪問看護をたちあげ経営者になったのですが、その時に同じような質問をしたことがあります。 その人は、 実習の時の訪問看護センターのやり方が気にくわなかったらしく、自分のほうがもっとうまく利用者と関係性を築き、地域医療に繋ぐことができると思ったから。 と言っていました。
回答をもっと見る
夜勤やっているみなさんに質問です。 忙しくない時って夜勤中の空き時間ができると思うのですが、みなさん何されてますか? 空き時間なんかないよって方はごめんなさい笑
夜勤勉強正看護師
まさや
救急科, プリセプター, 外来, 一般病院
ちぃ
精神科, 病棟
手紙書いたり、日頃出来ないことしたりしてます。
回答をもっと見る
糖尿病でリブレ使ってる人をよく見かけますが、なぜ腕の後ろに装着するのか知りたいです。 わかる方いたらお願いします!
かな
内科, 急性期, 一般病院
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
リブレは血液中の血糖値を測るのではなく 皮下組織の間質液中のグルコース濃度を測るものです○ リブレのセンサーの真ん中ら辺に小さい針が付いてると思います その針が皮下組織に刺さっているから 常に皮下のグルコース濃度を機械で測れるという仕組みです だから皮下組織が沢山ある腕の後面等がよく使われます○ 参考までに
回答をもっと見る
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
私が学生の時に実習落ちた子は何人か居ましたよ○ 実習に行けなくなって出席日数が足りなかったり、再三言われていた提出物を出さないからが理由だった様。 基本的には体調悪くて休んだりして落ちたら、追加実習などの措置があるし、きちんとやっていたら滅多に落ちないと思います😅 逆にやる事もやらず、日数も足りてないなら 落ちる可能性はあるって感じだと思います
回答をもっと見る
こんにちは。お疲れ様です。今年6月15日付で退職をする予定です。正社員になり3月15日で、丸5年になりました。それまではパートとして15年間、勤務してきました。 正社員になった時、パートとしての勤続年数を考慮し最初の年から、年次有給休暇の取得日数が4月1日に20日間、出ました。 退職するにあたり、当院に入っている社労士さんに聞いて頂いたところ、2、5ヵ月先に退職が決まっている社員に1年間の年次有給休暇は、出せないとの事😢 20日間の有給休暇を消化して退職したいと思っていたので、もうショック💦 出せても5日間位ではないかと、、、 他に休みたい日が有れば欠勤扱いで休むしかないなんて。 どなたか、退職する時の有給消化の事で詳しい方が居ましたら、教えて頂けますか? 宜しくお願いします。
有給内科退職
まいちゃんママ
内科, 循環器科, クリニック, 外来
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
基本、病院等で有給を使う場合 有給の人はシフトの人数に換算されるらしいので勤務状況を見て決めないといけないそう。 (シフトとして日勤等に名前が入るけど 休みだから居ない状態。勤務に余裕のある時 しか有給を組んであげられない) だから出勤者等も考慮して決めないとダメなので、自分が思った好きな日に有給を自由に取るのは難しいそう。 昔、シフトを作る管理者の人に聞きました。 だから辞める時に一気に取れなくて 辞める際の消化は数日使えれば マシな方だと思います 有給は溜めずに小出しに使う方が良いかと。 一気に使うのは無理かと思うので 20日もあるのでしたら月に1-2回など休みたい日に少しずつ使ってみては? 使えずに終わるなら少しでも消化して 息抜きしては良いかと。 少しでも参考になればと思います まぁ、労基等に言えば多少は使わしてもらえると思いますが穏便に辞めるのは難しくなりますね。強行突破するか、少しずつ計画立てて消化するかのどちらかかなぁ
回答をもっと見る
現在、4年目の看護師です。 最近、転職を少しずつ考えているのですが、希望としては ①福利厚生がしっかりしている ②残業が少ない ③休みがきちんと取れるの3つなのですが、これはやっぱり欲張りすぎですか?? 転職サイトに登録して、コーディネーターさんから重要視している所は何処かを聞かれた時にこう答えようかと思ってたのですが... みなさんはどれくらいの要望を伝えましたか??
転職サイト4年目転職
はる
老健施設
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
全然欲張りじゃないと思いますよ○ 働く上で大事な条件ですし、希望があるなら 曲げない方が良いと思います 私はかなり要望があったので、 人に頼って探すのは辞めて自分で仕事を選ぶ様にしました👌 あと個人的にですが 転職サイト経由の就職はあまりオススメ出来ません。1人紹介すると莫大なお金が動くので、転職サイト経由で就職すると病院側は負担なので、あまり良い顔はされません。 (昔病院の人事の知り合いより聞きました) あと、転職サイトは希望と違う場所を薦められることも多いので都道府県のナースセンター等の国がやっているきちんとした事業所 または就業先に直接応募をされる方が良いかと思いますよ。 病院によっては直接応募してくれたナースに 引越し代金や補助金を出す所もあるので 調べてみて下さい
回答をもっと見る
現在、訪問看護を始めて2年です。その前は病棟で4年働いていましたが、訪問看護をしてみたくて今の職場に来ました。今年の夏くらいに、今お付き合いしてる方と結婚する予定で相手の仕事の関係で他県に引っ越す予定です。今の職場は3人しかおらず、ギリギリで回しておりもちろんオンコールも持っています。7月に2人入ってくる予定なのですが、今後引っ越すとなるとオンコールを持つことができなくなるので結婚を機に転職するか迷っています。次の職場もできたら訪問看護を続けたいと思っています。 また、もともと生理不順があり自然妊娠は難しいと言われているので、結婚したタイミングで不妊治療に入ろうとも考えていましたが転職となるとそれも厳しいのかなと思います…。もしも奇跡的にすぐできてしまったら手当がもらえない可能性もあると考えると…。オンコールなしで非常勤で今のところを続けることも考えていますが、通勤や金銭面が不安ですし不妊治療もうまくいかなければ何年もかかるかもしれないという不安もありかなり悩んでいます。 結婚後に転職はあまりいい印象を持たれないでしょうか…?
訪問看護転職
つくし
訪問看護
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
私はライフワークバランスで結婚や妊娠で 転職するのは悪い事ではないと思います! 例え職場で何か言われたとしても つくしさんの人生ですし、身体の事もあるので 無理はせずに続けられる場所の方が大切だと思います。 結婚で他県に行かれるのなら 尚更転職しますと話しても別におかしな理由ではないので、それについてとやかく言う方は居ないと思いますよ😌 不妊治療は身体に負荷がかかる場合もありますし(親族が不妊治療してました) 妊活するなら環境でストレスはかからない方が絶対良いです! 良い職場で周りの理解がある良い環境が 見つかりますように👌
回答をもっと見る
持続点滴投与中、2時間以上止めてから採血するのはデータに影響はないでしょうか? 若手スタッフいわく、採血部位がなく、数分止めて採血した事例がありました。 私は持続点滴で希釈されたため、電解質など影響され異常値でデータとして出るためインシデントだと思います。 ですが、先輩スタッフから2時間以上点滴を止めたら影響ないと教わったそうです。 そもそも数分だから、異常値データですが… ナース判断で持続点滴を止めることも問題ですが、実際のところはどうなんでしょうか? 生理検査技師はノーコメントでした。
インシデント採血点滴
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
ゆうたん
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
点滴刺入部より15cm以上抹消側から採血していれば、採血結果に影響はないと思いますが。 刺入部より中枢で採血したということでしょうか。 で、今回採血結果にどのくらい影響が出たんでしょうか。実際に異常値として出たんでしょうか。 医師には点滴刺入側から採血していると報告しているんでしょうか。 疑問ばかりです。 しかし2時間以上空けたらオッケーというエビデンスはないように思います。
回答をもっと見る
フリーの看護師さん方は、どのように生計を立てておられますか? 私は、昨年起業しました。自分自身の事業は少しずつ成長している実感はありますが、稼げるようになるには5〜10年はかかると思っています。 ベース収入をどのように得ていますか? また、おすすめの副業があれば知りたいです。 よろしくお願いいたします✨
副業
ショーン
パパナース, 訪問看護, 外来, 慢性期
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
現在フリーランスになって2年位になります 私も医療系で自分の事業も持っています もうずっと依頼を受けている場所もありますし、新規で仕事を頂けるので悩まず月の日程は埋まる位です。 収入はどの業種によるかによっても違いますし、どの分野で活躍されていたか等の看護歴にもよるので一概にこうとは言えませんが 参考になれば。 フリーランスは依頼が貰えないと仕事にならないので、実力の他に圧倒的に人脈は必須かなと思います。またそれなりに様々な分野の勉強も続けておかないと周りと比べて、選びたい看護師にはなれないのでベースの収入アップは難しいかと思います。 依頼が少ない、もしくは貰えていないけど 増やしたいのであれば 様々な分野の仕事をして実力を上げる事と 任された仕事は丁寧にこなす事は大切です。 また派遣等で就業した場所で人脈を作っておくのも良いかもしれません。 また看護に限定せず、色々な分野の方とやり取りをして人脈を広げておけば 仕事を依頼される事も出て来るかと。 頑張って下さい。 タブが付いてるので訪問看護でしょうか? 訪問でしたら、雇う看護師の質は絶対なので 看護師の教育はきちんとする事。 あと地域のケアマネとの関係作りは必須かと。 少しでも参考になればと思います
回答をもっと見る
麻薬の伝票に書いてある半減期の意味を教えてください!
2年目一般病棟新人
董香
内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
質問内容と新人ナースのタブがあるので 入職したばかりの方なのかなと思い 今後も使う内容なので 自分で考えられるようになればなと思って 回答させて頂きます 麻薬に関わらず、様々なお薬を扱う場合 今後薬物の半減期は目にする事になります。 何科だか分かりませんが 病棟なら、今日の治療薬(こんにちのちりょくやく)というお薬を調べる辞書は置いてあると思いますので、自分の病棟でよく使われるお薬でも調べてみて下さい。 半減期は漢字の通り、半分に減る期間です もう少し詳しく言うとお薬を服用してから その効果が半分に減るまでの時間です (血中濃度が半分まで減るまでの時間) 半減期の意味は調べたらこれ位なら 普通に出て来ます ですが、現場でどう活かすか?まで考えないと きちんと患者さんを看る事は出来ません。 何病棟か分からないので、業務に直結したお薬での例が出せないので、質問にあった麻薬で 考えてみましょう。 ①麻薬はどんなお薬でどんな効果があるでしょうか? ②①の作用や副作用が分かれば 半減期がお薬の効果が半分になる時間だとすると…その薬効が半分になる時間になった時に このお薬を使った方に何が起きてくるでしょうか? ③②が分かれば、そうなる事を予想してケアに入る、声かけをすると 良いケアが出来るかもしれませんね 新人でここまで考えてる人はいないかもしれませんが、 意識しておくといつか出来る様になるので きちんとアセスメントの出来る良いナースになって下さいね○
回答をもっと見る
三次救急病院で3年間看護師として働いて、先日退職しました。今月から特養の看護師に転職します。 経験も浅いし、初めての転職で不安でいっぱいです。 施設看護師として心がけるべきことや勉強しておいた方がいいことなどあれば教えていただきたいです!!!
施設人間関係勉強
ちくり
その他の科, 介護施設
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
病院の病棟で働いて、今月から特養に行くんですね! 病棟で3年経験があるのであれば、 特養では状態観察などの医療的な面で困る事はないと思います どんな特養に行くかによりますが、 必ず介護施設で使いそうな技術と言えば 経管栄養や吸引、CV管理位ですので 加圧バックを使った事がない 在宅用の輸液ポンプを見た事がないなら 事前な勉強はそれくらいで、後は就職してから必要なものは覚えたら良いと思います どちらかかと言うと 必ずと言って良いほど認知症の方が居ますので 認知症や高齢者の対応が慣れていなければ 老年の身体の構造や対応を学んでおけば 間違いないです あと病院と違って生活面重視なので 治療よりも家族の希望等が優先されて 何もせずにお看取りの方も多くいます なので治療よりも家族と本人が納得した状態を支持して徐々に悪くなったとしても 見守る方が大切です。 また必要な物品があまりないので 身近な物で代用したり、作ったりする場合も 結構あります😅 病院と違ってきちんとした物品や 技術がないまま日常ケアがされている事もあってカルチャーショックを受ける職場もあるので 施設勤務時はそれは修正すべきという考えと この位であれば許容範囲のものもあるので 現場を見ながら慣れていって下さいね☺︎ 特養は見る人数が多いですが 病院よりはゆったり働けると思うので 楽しみながら勤務出来たらと思います♪
回答をもっと見る
小規模多機能ホームで勤務していて、同系統のサ高住の利用者も医療面のサポートをしています。 麻薬使用者をサ高住に入所させるか否かでの話があります。 サ高住は在宅扱いのため、麻薬使用者の入所は可能なんですが、麻薬管理の事が不安です。 夜勤者は介護士ばかりではなく無資格の人もいます。 はじめの話は麻薬管理が出来るか?だけを聞かれました。 麻薬使用者だとすれば癌で転移があり、痛みの管理のためだと理解しましたが、どこが原発なのかは知らされずにいます。 多分転移していて末期だと察しができます。 それならば、レスキューも使用しているばず。 しかし情報が小出しで、どのような状態なのかは未だにハッキリしません。なので、無理ですとハッキリ言っています。 しかし管理者は入所させる気満々です。 その後、原発は脊髄リンパ腫で、脳転移しているまでの情報を知りました。 その上全身転移しているようです。 明らかにサ高住では対処困難なケースだと思われます。 私が勤務している小規模多機能ホームは一般タイプで、サ高住も同系統なので、嘱託医師はいませんし、医師へのオンコール体制もありません。 利用者は各々の医院や病院がかかりつけで、受診もかかりつけに行っています。 麻薬使用者の方も今いる病院がかかりつけで、状態が悪くなったら入院できるからと聞いていましたが、退院したらその病院はその方を切るらしく、新たな病院に移るとのこと。 それを聞いて、移った病院が受け入れてくれるのか疑問です。 その状態の方をサ高住で受け入れる事が不安で仕方がないのです。 看取りをするのであれば、話しは変わりますが、看取りをする事は無いと思われます。 その状態で受け入れたとすれば、看護師のオンコールが半端なく増える事は目にみえます。 全身転移で、脳転移もある方をサ高住で看るのは不安でしかありません。 このケースのような経験したかたは有りますか? 有るとすればどのような対応をされたのか教えていただけませんか?
医院退院介護
翔
その他の科, 介護施設
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
まず麻薬は癌以外の疼痛コントロールでも利用される事がありますので、麻薬使用=癌患者さんではないので、情報は整理された方が良いと思います。 もう癌ターミナルの方と分かってるとの事なので、問題ないかと思います。 サ高住ではないですが、多数メタを抱えてる方が介護系の施設に入所して来る事はありますね。 次の転院先までのワンクッションでの入所でしたら、(今後治療をする場合) ご家族や本人と話し合って、転院先が決まるまでに何かあった場合の取り決めは絶対にされておくべきだと思います。 例えばサ高住は在宅位置づけで看護師は何かあったら来るけど、病院と違ってその場で治療は難しいときちんと伝えて何かあっても医療的な対応は出来ませんと言って、了承なら同意書を記入。 ↑同意の上ならば仮にサ高住の範囲を超えて 何かが発生しても誰かに責任が発生する事は無いと思います。 逆にご家族や本人と話して、お看取り方向になるのでしたらまた同意書を取り交わして サ高住で出来る範囲の支援で了承してるのであれば、受け入れは可能かと思います。 きちんとご家族や本人と話したらお看取りについては認識も変わる場合もあります それをしても同意が難しいのであれば 管理職の方にきちんと話して何かあっても 責任が取れないので、入居させるのであれば きちんと同意書等は入居前に取り交わした方が良いです。 後からにすると一気に体調悪くなる場合もあって、同意書がないとホームの責任になりますから気をつけて下さいね 不安はあると思いますが、出来る事はしておかないと後々自分達が大変な思いをする事になります。 まず、管理者が乗り気なのであれば 介護やナース達等現場を実際に見る方達が 協力して管理者と話すべきかと。 早めに話し合わないと管理者が動いてしまいますので、なるべく早く対応されてみては。 少しでも参考になれば良いかと思います。
回答をもっと見る
今後のキャリアプランに迷っています。本当は看護師以外の一般職に挑戦したいのですが周りで違うキャリアを歩んでいる人がいません。看護師以外の職に転職した方いますか?
転職
aki
内科, 老健施設
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
看護師以外ですと 一般企業に就職という形でしょうか? 私は病棟に勤めたのちに 看護師以外のキャリアの経験があります○ 今はまた医療界に戻ってきましたが👌 医療界は特殊なので 引くて数多なので多少は 一般企業の社会人の常識が無くても 就職に関しては何とかなるので 普通の会社で当たり前にする事は しなくて良い事が多いです。 メールの送り方、名刺の渡し方貰い方、正しい履歴書や職務履歴書の書き方や送り方等。あとはスーツの着方、話し方ですかね もし一般企業にお勤めしたいのでしたら、基本的なビジネスマナー等は面接前に学ばれると良いですよ そうしないと 一般企業では選考で 常識がないとされて 落とされてしまいます。 あとはPCスキルがどの仕事も必須なので基礎的なエクセルやワードは出来た方が無難です。 転職する職種や会社規模にもよりますが 上記はだいたい何処に就職する事になっても同じだと思うので 参考になればと思います!
回答をもっと見る
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
国家試験対策は 参考書でしたら、 主にクエスチョンバンクと なぜ?どうして?を併用して使っていました 上記に合わせて スマホ等で毎日アプリの看護師国家試験の問題を解いたり等もしていましたよ○ 国家試験は解く→直す→もう一度解いてみるの繰り返しです 頑張って下さいね
回答をもっと見る
昨日、私のプリセプティーの子が2回もインシデントをしました。 インシデントの内容は、点滴の速度調節ができず予定よりもかなり早く投与してしまったというものです。しかも、よりによってオペ搬入前の補液が一件です。 それに関しても「点滴が空になってました」というだけですみませんの謝罪もなく「どうしたらいいですか?」と聞いてきました。 今回の件だけでなく、点滴の速度調節がめちゃくちゃで今まで何回もまわりのスタッフからも指摘されていました。それ以外にも日勤業務であれしてこれしてと1〜10説明しないと何もできていないことが多々あり、もう10回入院をとっているのに17時になるまで入院の入力ができずまわりが手伝っています。逐一これした?あれした?と確認してできるならまだしもそれすらもできていないことがあります。 もう来月から6月なのに常に見張っていないと何をしでかすかわかりません。何かトラブルを起こしても自分が悪かったと認めずプリセプターのせいにします。 他の新卒は、振り返りをしながら成長していっているのに… ひどいときには記録もなにかいたらいいかわかりませんと普通に言って検温の記録も私任せです。採血など看護技術の指導をしたらいちいち反論します。、 こんな手のかかる子、優しく優しく指導できずついきつくビシバシ言ってしまいますが…どう接したらいいでしょうか?
プリセプティインシデント看護技術
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
日々お疲れ様です💦 その子は4月に入った新人さんでしょうか? うちの病院は急性期でめちゃくちゃ忙しいのに、半年までは1年目につきっきりで去年なんて採血自立させたの全員10月とかでした😭💦 記録も1人1時間かけてましたよ💧 でも病院は怒ったらダメ。新人のミスは先輩のミス。となっていたので大変でした💦 でも新人さんで反省せず反論出来る精神は凄いなーって思います💦 私なら優しくするまではいかなくても、冷静に淡々と指導しそうです💦💦
回答をもっと見る
こんにちは! 今年から初療に配属になりました。 どういう勉強をすればいいですか? あと医師の介助など一回やったら、数ヶ月後までやることがなくて、どうやって技術を習得しているのか 教えて欲しいです!
三次救急救急外来配属
うふふちゃん
救急科, 急性期, 病棟
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
どの様な科に配属になったかが分かりませんが、 まずは ①どの様な疾患が多い部署か等の 主な疾患の把握 ②その部署で良く使われている薬剤や処置、医師の介助等の把握 →今までやった事がないもの、 もしくは不安な内容の復習 勉強はこれを中心にて解剖生理学からやると、現場で困りませんよ 例えば肺系の疾患が多ければ 肺の構造、機能、役割等を把握し 血ガスやガス交換の知識も足す そして、疾患理解 やる事かなり多いですが 頑張って下さい😌 技術は最近は技術名を探せば 動画が見れる便利な時代なので それを活用したり 病棟の勉強会に参加したり、 看護協会やその他の外部研修を活用したりすれば習得出来ると思いますよ! 参考になれば嬉しいです
回答をもっと見る
口腔ケアを日勤帯でしていても、夜勤の時間になると口の中が乾燥や汚染されている患者さんていますか? 私は朝と午後(空いている時間)と2回口腔ケアを行うように心掛けています。しかし、とあるスタッフが夜勤入りの時に必ず口腔ケアきちんとしてと指摘を受けます。自分が口腔ケアが下手すぎるのか…?こんな質問する事自体恥ずかしいですが、皆さんどのように口腔ケア(うがいが出来ない患者)を行っていますか? それとも夜勤に受け渡すギリギリの時間帯に忙しくても綺麗にして受け渡した方が良いのか…アドバイスをいただきたいです。
口腔ケアコミュニケーション夜勤
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
マメに口腔ケアをしていても 汚くなる方は居ますよ○ 常に口腔を開けている場合等は乾燥して唾液が出ないので汚染しやすいのと、痰が多い方も汚れやすいですね。 夜勤前の時間にすれば 間違えはないと思いますが 毎回同じ方から言われるのであれば いっその事その方に その方の口腔ケアのやり方を聞くのもありかなぁと思います。 もしくは口腔ケアが不安でしたら 一度プロに聞くのがオススメです! 私は病棟をラウンドしてる 歯科の先生や衛生士に声をかけて 口腔ケアを直接学びましたよ○ なので私がケアする時は 歯科ラウンドの時みたいに 歯の隙間の汚れ等も綺麗にとるので 文句言われた事はないです ↑自分の技術の問題なのか ただ単に汚れやすい人なのか もしくは考えたくないですが あるスタッフの意地悪なのか… 正しい技術が情報が分かれば 客観的にみれます☺︎ 文字だと技術は上手く伝わらないので、その他について書きました○ 参考までに!
回答をもっと見る
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
呼吸器も様々で 呼吸器内科か外科でも違いますし 新人ナースなのか ある程度他のキャリアがあるのか 学生なのかでも変わります。 また働く場所は病院なのか施設なのか在宅なのかでも必要な物が違うので、情報が全くないので 参考になるか分かりませんが…💦 全般的に内容を簡単につかみやすいのは、 (看護師看護学生のなぜ?どうして?の呼吸器) メジャーな疾患と症状、根拠の考え方等が分かります 漫画で分かりやすいので 参考書が苦手でしたら。 ですが、臨床で使うなら内容足りないかもです。 病院の病棟等がメインで 呼吸器疾患に触れる機会が多いなら (世界でいちばん簡単に血ガスが分かる、使いこなせる本)がオススメです 呼吸器理解に必要な知識になります。 呼吸器の病気全般に知りたいなら (病気が見えるシリーズの呼吸器)を オススメします ↑内容根拠などがあり、分かりやすいです。 絵や図がありますが厚めなので 他の上記2つと比べると分量があるので難しいと感じるかもしれません。 参考になれば嬉しいです
回答をもっと見る
訪問看護師の方へ質問です。 訪問看護をはじめて日が浅いのですが、虫や清潔でない家が苦手で、正直辛いです。 はじめ苦手だったけど、克服したと言う方、どのくらいの期間がかかりましたか?
訪問看護
まさこ
その他の科, 訪問看護
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
今方フリーランスなので 訪問看護師だけではありませんが 訪問に行く事もあるので回答します 私も清潔でないお家は苦手です 食べかけの食事等あったりすると 虫多いですし、夏場は特に辛いですよね。 そもそも靴下だと歩けないお家もあるので…。 私はそれも仕事と思って 気にしないようにしていますが 完全に克服とまでは行かないですね 私は気にしないまでに1年位かかりました。 変えの靴下やタオルは必須ですね 可能でしたらスリッパ持参です あとは訪問後、別の清潔な場所で 改めて手を洗ったりしていました あとは地域により訪問の場所がある程度決まるので 土地柄を考えて 事業所を変えるのも手ですかね 私は地域を変えたので、今は清潔でないお家はほぼ行かないです。 少しでも参考になれば嬉しいです
回答をもっと見る
血圧が80台といつもより低値な患者さんがいて、 重症ではありません。 血圧低い時、看護はなにするか教えて下さい。 また、血圧計でスローモードにするのはなぜか 教えてください。
らら
リハビリ科, 病棟, 一般病院
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
簡単ですが、下肢挙上してみては? 血圧計のスローモードは、不整脈がある場合にノーマルモードだと感知しにくいからではないかな?と思います。
回答をもっと見る
病棟勤務から地域に出て看護師など医療に携わっている方に質問です。 どうして地域に出たいと思ったのでしょうか? 単純に気になったので教えて頂きたいです。
デイサービス訪看やりがい
🅰️ちゃん
学生
bitter.sweet
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣
私の場合ですが ①様々な視点から対象を見る力をつけたかった ②病棟のような慌ただしい勤務ではなく、ゆっくりと対象と向き合っての勤務をしてみたかった ③病院で一生を終えるのではなく、患者様が住み慣れた場所で生活する為の支援がしたかったから 少しでも参考になったら嬉しいです
回答をもっと見る
回答をもっと見る