なおみ

nurse_BTJNRRkN1w


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 神経内科, 消化器外科

看護・お仕事

ミトンつけてる患者さんにフィーディングチューブ自己抜去されました。手の力は入りますが指示は入らずっといった、まあいつか抜いちゃうでしょうね、といった患者さんです笑 その日は傾眠傾向で、四肢の動きもいつもに比べては少なかったので、抑制はせずカーテンオープン+ミトンで様子見ていたら、夕方の一目の少ない時に抜かれてしまいました。 私の病院では、NGなど抜かれてしまうのはインシデントになってしまうので、上長に報告はしましたが、、、 インシデント書きたくないという自分のわがまま?で患者さんの廃用を促進させて良いものかどうなのかと思っています。担当医から抜かれても良いから抑制はしないでと言われることもあります。 今回の件で、抜かれた後に確認したら今後は注入中は抑制、その他は抑制しないで抜かれてもOKの指示が出ました。 なら、私はインシデント書かなくても良かったんではないかと思います。どこまでが患者さんへの悪影響なのでしょう?明らか抑制がっちりやって拘縮させてしまう方がインシデントだと思いますが、、、はあ🤦‍♀️

インシデント病院

なおみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

82022/09/26

ザンダクロス

整形外科, 病棟, リーダー

抑制あるあるですよね。それにインシデントレポートもですよね。私も何枚も書きました。 インシデントレポートって書くのいやだって思ったこともあります。 明らかに看護師のせいじゃない事例に関してですが、今はこんな事例あったんですよーって感じで書いてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

数年仕事していて仕事がルーチン作業になってしまっています。分からないことがあればその都度、業務中に調べて後で勉強しようと思いますが、帰って疲れてしまっていて寝てしまいます。 みなさんはどのように勉強していますか?

勉強

なおみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

42022/09/25

KAKAOFSUGER

呼吸器科, クリニック

以前クリニックで働いていました。久しぶりの呼吸器だったので、検査や疾患など振り返ることも多々あり。申し訳ないと思いつつ、業務中に勉強してました。わからないことがあれば、その場で医師に確認してました…。開業まもないクリニックだからできたことかもしれません…。病棟勤務の時は、夜勤中に勉強してました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場気に入っている?というか、新卒からずっと同じ病棟で働いているので、他の病棟の事も病院の事も全く知りません。結婚などで職場が変わることが今後あるかも知れないので、そのような点を踏まえた上で転職するときに気をつけた方が良いことがあれば教えてください。

結婚転職病院

なおみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

42022/09/20

かず

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

どこの病院もすべてが良い所しかないという病院はないと思っています。どこの病院にもいい所と悪い所があると思います。転職の際に、自分がなにに重点を置くのかが大事だと思います。キャリアややりがいなのか、給料なのか、ライフワークバランスなどの働きやすさなのか。人間関係は正直働いてみないとわからないと思います。どこの病院にも嫌な人、いい人はいると思います。今の職場が気に入っているのであれば、そこでずっと働けてるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

蘇生後など、超急性期の患者さんで低体温療法を行うことがあります。管理する際に気をつけていることを教えてください。また、指導者側から教えるのに必須なことも教えてください。

HCU急性期

なおみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

22022/09/16

にっく

外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 体温管理はプロトコール通りに行い34度以下にならないようにすることや低体温により起こるシバリングや徐脈などの症状に注意することだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

たまに、刑務所から来る患者さんがいます。 殺人や強盗、強姦、薬中、、、 関わるのは怖いけど担当になった時、おろおろしながら話してしまうことがあります。 皆さんはどう対応されていますか? 日中ならまだしも、夜間は人が少ないので恐怖感増します。

急性期人間関係病棟

なおみ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 消化器外科, 一般病院

72022/09/15

AI

私が勤務していた病院では、看守さんが必ず付き添っていました💦 重症な患者さんばかりだったので何かあっても自分の方が強い、、と思ってみてました。 話してみたら意外に普通だった、、ってこともあったので落ち着いて業務をするようには心がけていました。 でもやはり最初の印象が怖かったりすると持続してしまうので難しいですよね。 何かあった場合は男性看護師さんに受け持ちをしてもらうなど相談してました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.