はぐき

nurse_B5aKZHL0bg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

精神科, 神経内科

看護・お仕事

看護師6年目です。 経管栄養をしている患者様で、2種類の栄養剤(czhiとアイソカル)を同じタイミングでいっている方がいます。みんな、アイソカル→czhiの順で流しているのですが、混ぜてはいけないのでしょうか? お腹の中で混ざるので同じではと感じています。 食事という観点で言えば倫理的と言えないからでしょうか。

経管栄養正看護師

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

12024/05/14

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

混ぜてもOKですよ。当院は混ぜますけどね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師6年目です。 よく飲みに行く5-7人ほどのメンバーがいます。 仕事終わりによく飲むのですが、今度土日どちらかでBBQしようという話が出ています。 となると休みを合わせないといけないのですが、土日とはいえ複数人が休み希望を出すとシフトが作りにくいですよね。 みなさんは複数人で休みを合わせた経験はありますか??

シフト人間関係正看護師

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

42024/05/11

みや

その他の科, ママナース

休みの人夜勤明けの人夜勤入りの人を合わせて勤務調整して遊びに行った事あります。 後同僚の結婚式の二次会も行くので複数人休み希望だったり夜勤明け希望したりしてました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師6年目で、現在の病棟は2年目です。 去年入籍し、そろそろ妊活を、、と考えているのですが、6年目とはいえ病棟に来て2年目で産休をとるのはヒンシュクを買いますか? 過去に同僚や先輩が産休に入るタイミングに居合わせたことがなく、周りの反応が気になります。

ママナース人間関係病棟

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

22024/05/09

あんこ

ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, 外来, 一般病院

異動時に上司に、「自分のライフプランを一番に考えて良い。自分の人生なのだから、気にしない事」と言われました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科歴の長い病棟看護師です。 とても今更で周りに聞けないのですが、三方活栓をロックする時の向きを教えてください。 今まで私は1番上(me)の方向で止めていました。 とくに何か指摘されたことはありませんでした。 しかし、2番目でも止まりますよね。 たまに3番目の斜めにずらす方もいますよね。 ただしくはどの方向で止めるのでしょうか。

正看護師病棟

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

42024/04/23

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

1.2どちらでもいいと思いますが、3は何かしらの弾みで回ってしまう可能性があるのでやめた方が良いと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

去年転職し、勤める看護師です。 転職前の病院では、点滴のロックやルート確保全てヘパリンロックを使用していました。 新しい病院では、ヘパ生のほかに生食ロックシリンジも常備されています。 調べると、生食ロックでも開存率は同じとのことでした。 皆さんは、へパ生と生食どう使い分けていますか?

ルート点滴

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

42024/04/18

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

末梢には生食、中心静脈にはヘパリンで使い分けをしています。 ただ、出血傾向の患者さんやHITなどある場合は生食を使います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初めまして。 神経内科の病棟で勤務しています。 最近人によって違うなと感じたことがあったので、皆さんの意見を聞きたいです。 メインの点滴にサイドから抗生剤をつなぐ際、メインを止める人と、ポンプ2台で同時に流す人がいます。 メインはビーフリードやソルデムなど。抗生剤は前後フラッシュの要らないスルバシリンやセフアゾリンの場合です。

点滴病棟

はぐき

精神科, 病棟, 神経内科

62024/04/16

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

抗生剤が落ちるのであれば、ポンプは不要だと思います。 例えば、メイン側のルートが太い場合などで抗生剤が押し負けてしまい落ちずにメインが上がってきてしまうことがあります。また、患者さんが抗生剤中に動くと落ちないことがあります。それが嫌ならポンプを使うという方法があります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.