かぁ

nurse_A6KYa9_NOA


仕事タイプ


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

子育て・家庭

個人的なことですみません。 現在、妊娠12週です。本日妊婦健診を受けたら不規則抗体陽性で種類はMで陽性が出たと言われました。 手術室看護師として働いた中で不規則抗体が陽性の人はほとんど見なかったのでまさか自分がという気持ちです。前回の妊娠で無脳症にて人工死産をした際の処置で胎児の血液がなんらかの形で母体にうつったと思うと言われました。今後頻回に採血をして不規則抗体の値が上がらないかチェックしていくと言われたのですが、無事に赤ちゃんに問題なく出産できるものなのでしょうか。値が上昇してきた場合、薬などで管理できるものなのでしょうか。不安でいっぱいです。 出産は大学病院でする予定です。

輸血産婦人科妊娠

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

42022/12/21

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは。 NICUなし中規模の産婦人科で働いていました。 不規則抗体陽性の妊婦さん、何人かお会いしたことがあります。 生まれた後に赤ちゃんと一緒に顔を見せにきて下さった方もいました。 私の働いていた病院は、そう遠くない距離に何箇所かNICUありの大学病院があったので、早い時期に転院される方が多かったです。 母体の抗体価をチェックしながら、胎児超音波検査で赤ちゃんの状態を確認して異常の早期発見をしていくようです。 看護師って知識があるからこそ、不安になることも多いと思います。さらに難しい分野なので、わからないこと、不安に思うことはドクターに聞いてみると思います。1人で聞くのが不安な時は家族の方に付き添ってもらって一緒に聞いてもらうのもいいと思いますよ。 もう大学病院には分娩予約などで受診済みですか?ハイリスク妊婦さんに当たると思うので一度早めにコンタクト取ってみるといいと思います。 前回のこともあり、不安が募ることと思いますが、今できるのは赤ちゃんの力を信じてあげましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今働いているクリニックでは、不妊治療ということもあり発熱外来とレントゲン業務を外してもらっています。しかし先週患者数が多く発熱外来もパンパンだった為、レントゲン業務だけでもと思い担当しました。体外受精に向けての準備中で移植後でもなかったので、良かれと思い自分からレントゲン入りますと言った形です。そしたら今日派遣会社の担当から電話がかかってきて、レントゲンや発熱外来は外してもらっているのでやらなくて大丈夫ですとクリニックの事務長から連絡がありましたと電話が来ました。月曜日もかぁさんから事務長に一言言っておいてもらえるとと言われましたが、「勝手にやってすいません」といえばいいってことですかね。別に掘り返して言うことでもないと思うし、要するに迷惑だったってことなのかなと。事務長の考えていることが分からなくてモヤモヤしてしまいました。

派遣クリニックメンタル

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

12022/07/22

かすみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

身体のことを考えてくださっている上司なのかな?と読んでいて思いました。お気遣いありがとうございますと伝えたうえで、事情を話したらよいのかな?と感じました^^

回答をもっと見る

職場・人間関係

再来週、いつも一緒に働いているベテランさんが有給で私ともう1人と、あと1週間前に入ってきたパートさんだけだ。絶対院長夫人来るし、文句言われる。 やだなー。厳しいだけならまだしも、こだわり強いし、こっちが良かれと思ってやってることも「今じゃないでしょ!」て言ってくるし。 どうせ何かしら怒られるんだろうな。 どうすれば、その日を乗り越えられるかアドバイスあればお願いします。

パートクリニック人間関係

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22022/07/13

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

お疲れさまです。 それは…気が重いですね。 乗り切ったらその日は好物買って帰ろう等、ご褒美を作ると少し頑張れる気持ちになるかもしれません…! いかに当たり障りなく接して乗り切るか…ですよね🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

12誘導心電図のコードってどうやって片付けてますか? 私が働き始めたクリニックが12誘導心電図が全てクリップ式です。四肢誘導も洗濯バサミみたいなやつではなくクリップ式です。なのでコードをどんなふうに片付けても、次使うときは多少の絡まりができてしまいます。今日、院長夫人から他のスタッフから片付けが少し出来ていないと言われたと注意されました。例を挙げると心電図だと。健診とかで使うのですが、検診は心電図だけではないし、その後も視力検査などがあり、その場ではなかなか片付けられません。一通り落ち着いてから片付けをしたりしてるのですが、それがいけないのか、片付け方の問題なのか分かりません。一通り健診が終わってから片付けるではダメなのかな。心電図のいい片付け方ってありますか? クリニック業務において整理整頓、片付けが必要な場所って他にはなんでしょうか。  それに、「急に心筋梗塞とかも来るし、あんまり甘く見ない方がいいよ」と言われました。そんなに舐めて仕事をしてたつもりもありません。他の人が笑い話をしてるから、合わせてたりそれぐらいなのに甘く見てるという話になったのかな。入職したてでできることも少ないからできることをやったり頑張ってるのに他の看護師も敵に見えてきて...。いい人たちだと思ってたから余計ガッくしで...。 私が悪いことも多いから仕方ないですが、なんか腑に落ちないこともあってモヤモヤしてしまいました。

クリニックメンタル人間関係

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

32022/06/13

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

お疲れさまです。 甘く見てなんかないですよね。真剣なこと、文章から充分伝わってきます。 心電図は、私も以前働いていたところは全てクリップ式でした。 使っても、急いでいるときや業務のたてこんでいるときは後から片付けていましたし、手の空いた人が片付けてくれたり逆に自分が手が空けば片付けることもありました。皆使うものなので。 なるべく絡まらないようほどきつつ、きれいに輪っかにしてかけるようにはしていました。四肢4つとと胸部に貼る分は別にしてそれぞれコードを輪っかにしてかけていました。 入職したてのようなので、どこをどう片付けたらいいか具体的に教えて欲しいと言うのも良いかもしれません。 本当にお疲れさまです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

クリニックに復職しました。 そこの事務長(看護師)が厳しいですww 危険物の捨て方、患者さんの名前の確認方法など細かいことをすごく指摘されます。 学生時代はすごく厳しい環境だったので注意されることには慣れているのですが、久しぶりのダメージで「もっと違う言い方してくれればいいのに」と思ってしまい、非を認めない私の悪いところが出てしまっていますww 他の看護師は事務長がいなくなってからすごくフォローしてくれてありがたいです。 いろいろ注意してくれることはありがたいと思いながら頑張ろうと思う反面、私早々に事務長に目つけられた?と思ってしまいましたww とりあえず頑張ります。 ただの呟きでした。

クリニックメンタル人間関係

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

42022/05/18

448

内科, 病棟

事務長になるくらいなのですから、その方はそのクリニックでの勤務年数が長いんでしょうね。 自分のやり方が絶対であると思っているから、違う方法で業務をされるとイライラしてうしまんじゃないでしょうか? 適当に「はいわかりましたーきをつけまーす」みたいな感じで流しておいたらいいと思いますよ。 嫌味がさらに悪化するならさっさとやめてしまうのがいいと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日、クリニックに復職しました。 今までは自動の血圧計で血圧測定してたのですが、今回のクリニックは聴診法で血圧測定をしています。 聴診器を使っての血圧測定は久しぶりで、少し不安があります。教科書などには普段の患者さんの血圧血圧から20から30mmhg加圧し、減圧すると書かれているのですが、普段の血圧がわからない場合は拍動音が聞こえなくなってから20から30mmhg加圧して測定でもいいのでしょうか。 他の看護師は普段の血圧を聞くことなく聴診器を当てて加圧して測定しています。

循環器科看護技術内科

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22022/05/17

あーにゃ

ICU, 大学病院

復職おめでとうございます、そしてお疲れさまです。かぁさんの書かれている方法でよいと思います。患者さんに普段の血圧聞いて行うほうがむやみやたらに加圧せず済み患者さんの負担軽減になるのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

来月中に半年勤務したクリニックを退職しようと思っています。  理由は以前質問したような私の妊娠についての発言、夫婦喧嘩の仲裁、事務と看護師の人間関係です。 昨日は業務が本当に忙しくて入職して半年の私と入職1週間の看護師でやっていて午前中だけで採血8人、自己注射指導2人、心電図4人、検査予約2人、ホルター心電図装着1人、大学病院への紹介1人、コロナワクチン準備2回、往診の電話があり、その間に診療患者の呼び出しもあって12時30分が診療終了なのに13時すぎまで処置をしていました。それなのに事務の人は掃除も行ってくれないし挙げ句の果てにもっと効率的に出来ないの?と言われ、すごく不満でした。看護師同士で優先順位を考えながらやっていたのにそんなことを言われ、あんたらが同じことやってみろ!とも思いました。それも辞める決意をしたひとつです。 先月も辞めた看護師がいて、その人は辞める時に心ない言葉をたくさん言われていました。いくら関係が悪くても今まで働いてくれた人に対して感謝の言葉も言えないような上司にはついていけないと思ったことも退職理由の一つです。おそらく私も辞めると言ったら態度を一変して攻撃されると思います。 先方には失礼だと思いますが、いきなり退職届を出しで1ヶ月後に辞めると言おうと思っています。 絶対に止められたくないので、キャリアアップか旦那の家族の介護を理由にしようと思うのですが、何かいい理由はないでしょうか。 穏便には退職しようとは思っていますが、勤務最終日に文句などを言われたら、今までの鬱憤が出てしまうと思います。笑笑 感情が出てしまい、分かりにくい文になってしまいすいません。

やりがい妊娠コミュニケーション

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

52021/08/21

こっす

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣

お気持ちお察しします…大変ですね。ちなみに、クリニックの先生には相談できないのでしょうか? クリニックは事務でもお局だとなかなか先生もいえなかったりして難しいですよね…けど看護師がいないほうが圧倒的にしんどいとおもうので、退職前に相談だけしてもいいかとおもいました…

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックでコロナワクチン接種をしています。アナフィラキシーショックになった時の医療者としての対応を記載しているのですが、ルート確保輸液投与の所にソルデム3Aとスタッフの字で書かれていました。私の経験ではショック時は血管内ボリュームを増やすために細胞外液を使っていました。医師に理由を確認したのですが、詳しく検査をしていない時にナトリウムを大量投与してはいけない。ソルデム3Aはバランス良く成分が入ってる為ショックの時に使うと言っていたのですが、カリウムが多く含まれている3号液は緊急時には適切ではないと思ってしまいます。 教えてほしいです。

滴下救急外来ドクター

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

42021/07/13

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

ソルデム3Aですか… ラクテックかソルアセトFガリガリ良いかと思います。 予防接種後のアナフィラキシーショックの初期治療フローチャートを参照すると良いですね。 バランス良く成分が入っているのは、3Aって維持液ですから、当たり前ですよね😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

夫婦経営のクリニックに勤めています。夫が院長、妻が看護師免許持ちの事務長。毎日言い合いで疲れる。そこにベテラン事務員も加勢するもんだから話がめちゃめちゃ。喧嘩は2人の時にやって欲しいし、ベテラン事務員も知識はあるんだろうけど医療に口を出しすぎ。毎回話を聞いてる他人の身にもなって欲しいし、ストレスで動悸が止まらない。お互い罪の擦り合いをしてるけどどっちもどっち。ストレス溜まっておかしくなりそうです。

免許循環器科内科

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22021/07/09

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

日々お疲れ様です。 夫婦で経営していて毎回喧嘩ってかなり周りとしたら迷惑ですね💦 院長と事務長なら喧嘩を仲裁できる人もいなそうなので本当大変ですね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

ただの愚痴です。 3月から勤め始めたクリニック、事務と看護師の関係が悪すぎる。私達は事務から頼まれた仕事を断ることもなくやったり、すごく気を遣ってるつもり。でも事務からしたら看護師の態度が悪いらしい。看護師免許もってる事務長は完全あっち寄りだし、いつも裏でコソコソ事務の人と話してるし、すごく嫌な気分。看護師側が提案しても事務に却下され、こっちの意見もすぐ「でも」って言って否定。態度悪いのそっちじゃない?諦めて何も言わなくなるとどうせ「やる気がない」とか言い出すんだよね。ギャフンと言ってやりたくなる。 同じ境遇の人いませんか?

復職コミュニケーションパート

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

12021/07/03

まみ

病棟

そういうのありますよね。 いくら言っても、結局聞く耳持たない感じ。よくしようと思って提案したことも却下。結局、変化することができない人なんだなと思っています。

回答をもっと見る

健康・美容

妊娠していたのですが、胎児が無脳症だと分かり、5月中旬に陣痛を誘発して中絶しました。少し胎盤も残ってしまったので子宮内の搔爬もしました。1ヶ月後に生理がきて先週終わったのですが、その数日後にまた出血が始まりました。最初は不正出血かと思い癌かと心配になったのですが、量がだんだん増えてきて生理のようになっています。中絶後はこんなに頻回に生理が来るものなのでしょうか。

産婦人科妊娠正看護師

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

32021/06/30

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

助産師です。 大変な思いをされましたね。1日も早く心身ともに元気になられることを願っています。 出産後は母乳がでるホルモンの影響で、しばらく不安定な出血を繰り返すことがあります。おそらく母乳分泌抑制のお薬を飲んでいるかと思いますが。体の調子が非妊時に戻るまでしばらくかかりますから不規則な出血はあまり心配はありません。 しかし、産後に胎盤一部が残っていたようななので、出血の量が多いいと感じるようなら 、子宮復古不全の可能性もあるので一度受診をした方がよいかと思いますよ。 ゆっくり療養して下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

午前中のみクリニックで勤務しています。 勉強会のたびに製薬会社からお弁当をもらえてありがたいのですが、職場の人全員で食べる空気になっていて少しストレス。仕事が終わったら帰ってリラックスしたいし、正直働き始めてから事務と看護師との関係が嫌すぎて一緒に食べたくないww。お昼のコミュニケーションを撮る時間が大切みたいな事を言ってるけど、一緒にご飯食べたところで本心は見せないし上辺だけの付き合いにしたいと思っています。看護師だけで食べられるなら全然いいけど。この前は雨の日に洗濯を干してきた、今日はこの後荷物が届くといって断りましたが、流石にネタ切れww明日も勉強会だし我慢して一緒に食べるしかないか( ; ; )

コミュニケーションパートクリニック

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

32021/06/22

YU

病棟, 一般病院, 終末期

かぁさん、毎日おつかれさまです。 すごくお気持ち分かります。中抜け時間とかにやるのでしょうか。勤務時間外?そーゆー謎のグレーな勉強会、やめて欲しいですね。私もお昼ご飯みんなで食べながら〜とか、そーゆーのすごく苦手なのでやだなぁ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私が働いているクリニック人間関係悪かったww 面接行った時はそんなに分からなかったけど... 圧倒的に事務の権力が強すぎる。そして変なこだわりがありすぎる。一緒に働いている看護師に対する陰口が多くてどうすればいいか分からない。面倒なことが嫌いな私は右から左に話を流すしかないですね。事務との関係もお願いされた雑務はとりあえずこなします。午前中だから仕事終わったら帰れるけど、関係深めるためにお昼一緒に食べようって言われても極力断るwwストレスなだけ。とりあえず看護師同士の関係性はこのまま良好でいるのみ。

クリニックメンタル人間関係

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22021/06/16

もちっ子

病棟, 終末期

かぁさんこんにちは! 男性の看護師も増えて来ましたが、やはり女性が多くなかなか人間関係が大変な職業ですよね。一緒にいる事がストレスになるから当らず触らず受け流しながら割り切って仕事するしかないですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

勤務先のクリニックでミーティングをしました。話し合った内容がひたすら看護師の患者さんを呼ぶ声が低いとかそんなようなことばっかり。「えっ。」と思いました。たしかに第一印象は大切だと思います。しかし、患者さんと目を合わせて笑顔で訴えを聞く方がもっと大切だと思います。私は声が低く、気をつけて高くはしていますが誤解を与えないよう笑顔を意識してます。せっかく時間を作ってミーティングしてもそんな内容で終わり挙げ句の果てに看護師ばかり声の指摘をされたら呆れます。院長夫人は看護師だけど事務寄りだし、看護師側が呆れて言い返さない事をいい事に事務がドヤ顔で言ってくるのが耐えられなくて。すいません。愚痴になりました。

循環器科内科クリニック

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22021/06/16

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

小さなところであればあるほど、「自分が正しい」と思い込んでワンマンな運営になっているところ、多いですよね…💦みんなの意見を取り入れてクリニックをより良くしようどころか、個人の特性を揚げ足取りのようにとやかく言われても…!ですよね😭ストレス溜まりますね😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

私が勤めているクリニックではアドレナリンなどの緊急薬を箱に入ったまま引き出しにしまっており、救急カートなどもありません。大きい病院からきた身としては驚きでした。皆さんのクリニックでは救急カートは準備していますか? ない場合は救急対応のための準備など工夫している点を教えて頂きたいです。 私が勤める直前に心筋梗塞の患者さんがきたと言っていたので、私個人としては救急カートを準備したり、最低限緊急薬を箱から出してケースなどに薬剤別に1Aずつ仕分けしたほうがいざと言うときに対応しやすいと思うのですが。

薬剤急変クリニック

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

62021/06/14

JUNON

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, クリニック

うちは救急カートがありましたが、挿管セットもありましたが、滅菌期限が切れているのと、電池切れの喉頭鏡でした。笑 アドレナリンもありませんし、点滴も生食や1号輸液もなく、急変した時使えない3号輸液だけです。 そして、肝心な救急カートは処置台になっていました。笑 バックバルブマスクもないですし、酸素ボンベも機在庫の奥にしまわれています。 DCではなく、AEDですし、循環器クリニックでこの程度です。 びっくりしますよね。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

自宅で血糖測定を行っている患者さんから痛みで血糖測定が思うようにできないと相談がありました。たしかに指先は神経が集中しているし針は細くても痛みは出てしまうと思います。あとは、血液の搾り出しも上手くできないそうです。比較的痛みが少なく失敗しにくく血糖測定ができる場所はありますか?逆に血糖測定を避けた方がいい部位(血糖値に誤差が出来てしまう、神経の走行上避けた方がいいなど)がありましたら、教えていただきたいです。

循環器科看護技術採血

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

72021/06/14

たくこ

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 脳神経外科, オペ室, SCU

指先の穿刺で穿刺前に氷で冷やすとかダメですかね? もしくはパッチ型の皮膚麻酔剤を使用するって手もありますが現実的じゃないですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師免許がないクリニックの事務員に、レントゲンの立ち上げや心電図の準備などをしてもらってもいいのでしょうか。あくまで電源を入れ、名前を入力してもらうなどの機械の準備を依頼したいと思っています。

看護助手免許心電図

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

12021/06/10

かぴ1220

循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

いいんじゃないんですか?電源と情報入力だけですよね? 設定などになると別だと思いますが(>人<;)

回答をもっと見る

看護・お仕事

3月からクリニックでパートで働いています。最初は処置室で看護業務をしていたのですが先月から急に受付業務を依頼されるようになりました。初めは事務さんが休みで人が足らないから私が教わりながら受付をしていたのですが、それ以来毎回私が受付に入り余った事務のトップの人が裏方でパソコンをカチカチしながら事務長と話しています。看護師の方は2人体制だったのが私が受付に入っているため1人で処置をこなさなければならずカルテも溜まってしまい忙しそうです。あまりにも1人で難しそうな場合、私がフォローに入り処置を分担するのですが、急に処置室行ってと言われ、いつかインシデントや事故が起こりそうでヒヤヒヤしています。以前のように2人体制に戻して欲しいと交渉してもいいのでしょうか。

インシデントパートクリニック

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

42021/06/09

てぃがー

産科・婦人科, その他の科, ママナース

いいと思いますよ! 受付の仕事は本来受付がやるべきですし、どうしてものときヘルプに行けるように教わったならともかく、ずっとはおかしいと思います。 看護師も一人で回すのは大変だと思いますし、トップに相談していいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック看護師です。私が勤めてるクリニックは診察室と処置室があり、採血や心電図、レントゲンなどは処置室で看護師が行っています。看護師2人のときは検査が重ならない患者さん(心電図と採血など)を2人処置室に呼んで効率よく処置室を使えないかと言われました。患者さんを2人入れるというのは、クリニックでは常識ですか?わたしは今のクリニックで働く前は大きい病院のOpe室だったので患者さんの取り違えや検体の間違いなど医療事故防止に神経質になってしまい、患者さんは1人ずつ対応すべきなのではと思ってしまうのですが、教えていただきたいです。

心電図インシデント採血

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

42021/06/08

てぃがー

産科・婦人科, その他の科, ママナース

個人病院やクリニックなら普通だと思います。 大学病院や大きめの病院ではあり得ないことがクリニックでは日常茶飯事だと思います。 コスト削減やあるもので代用など、ザラにありますよ。 個人クリニックなどはその院長の方針や昔ながらのやり方があるので初心を忘れずに、でもなんとか溶け込むしかないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

クリニック看護師です。クリニックだと看護師より事務の方が権力が上でしょうか。看護師として働きたくてクリニックに再就職したのに受付をやらされるし、洗濯を頼まれるわ、毎回掃除頼まれて...。事務が忙しいのは十分分かっているので、頼まれても嫌な顔をせず引き受けてます。でも、看護師がいくら忙しくて事務があいていても掃除を頼まれるし、理不尽だと思ってしまいます。お互い協力するべきなのに、看護師が引き受けてるのをいいことに頼んでるとしか思えなくて。挙げ句の果てには、もう少し効率的に採血などの処置を進められないですか?って言われ...。もともと看護師2人体制でやっていたので、スムーズにいっていましたが1人受付に回されたので患者さんの待ち時間も増えてしまって。なんとか事務を論破したいと思うようになってきました。

コミュニケーション採血パート

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

22021/06/08

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

一度話し合う方が良さそうですね。 ただし事務との仕事配分おかしいじゃないの?と角が立つと結局溝は深まるばかりなので お互いの業務をまず洗い出してタイムテーブルでの繁忙時間などを割り出し、この時間空いてるからこの業務できませんか?等、あくまで業務改善の一環として話し合うのはどうでしょうか? それでもダメなら徹底抗争ですね。笑

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.