産休」のお悩み相談(11ページ目)

「産休」で新着のお悩み相談

301-313/313件
キャリア・転職

ブランクOKって産休・育休のことなんだろうとつくづく思うこの頃。 やりきれないぜ。。。。。 経験が浅いってなってブランクあると、初心者同様が免許持ってるだけって言い過ぎだけど本心はそこなんだなって思う。悲しいな。。。。 潜在看護師がたくさんいるって言われてるけど、どうして多いかわかる気がする。 疲れた。。。。。。

ブランク免許産休

ぼんぼん

リハビリ科, 病棟

22018/12/21

あめちゃん

小児科, 産科・婦人科, 皮膚科, 救急科, その他の科, 離職中

痛感します、、、 そしてブランクが長くなるから余計に働けなくなりますよね。。。 言われたことで「何ができるの?」が辛かったです、、、刺さる、、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

全国の看護師さんにお伺いしたいのですが、少しずつ世間的に女性の産休、育休の理解が広まってきたとは言え 一般企業ですと中には新人や入社歴の浅い女性が結婚、産休、育休を取ると嫌悪感を露わにする人や企業がありますよね、同じ職場で働く女性方にお伺いします。 やっぱり新人で経験の浅い後輩や同僚が突然、産休などで休むと仕事面で忙しくなったりしますか? また本音として少しでも忙しい時になんて考えてしまったりするのでしょうか? 今の彼女と結婚を視野に入れてお付き合いをしたいですが彼女の職場での立場や環境がわからず不安です。

彼女産休後輩

看護婦の彼氏

産科・婦人科, 離職中

52018/12/17

桜餅きん

内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校

多分どの仕事の女性界隈でも同じだと思いますよ。 新人の方が係や受け持ちなどそんなに任されてないので、中堅の人が抜けるよりはダメージ少ないですが。 完全に職場の雰囲気によるとしか言えません。 私の勤めてた病棟では社会人経験のある新人が2年目に産休育休、開けて1年働いた翌年にまた産休育休とってました。 まあ帰ってきても不安ねえというオバナースはいましたけど、冷たくする人はいませんでした。看護師長は男でしたが、みんな温かく送り出し迎え入れ、また送り出しました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

新しい転職先で今後産休を取得したいと思っていますが、新しい職場で産休を取得するにはどれくらい働いて取りましたか?今後のことを考え、時期はどうしようか考えています。経験者の方返答お願いします!

産休転職

フラワー

内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 離職中

22018/11/10

ふたば

内科, ママナース

収入面も周りの職場の雰囲気も気になるところですよね。私は妊娠をしていることは、師長にも周りのスタッフにも伝え、力仕事や夜勤などは極力控えみなさんの力を借りていました。みなさんの力を借りるのは悪いことではなく、例えば何かあり欠員になる方がよっぽどみなさんの迷惑になる、と考えていたからです。その甲斐もあり、ギリギリまで働かせてもらいました。と言っても、妊娠8ヶ月から産休にはいらせてもらいましたよ。 もしも今後ご懐妊されたら、お腹の張りや出血など気を付けながら、無理をされないでくださいね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

看護師2年目で妊娠し2年目の2月に産休に入りました。 現在産休中です。 産後の働き方について どうしよーか迷っています もともとの病棟がすごく大好きで先輩も大好きで帰りたいのは山々ですが 夜勤をある程度はしないとって以前言われました まだまだ一人前になる前の休職だったし たくさんの人に支えられたし 贅沢言えないのはわかっていますが 夜勤をバリバリできる自信がありません 産後どのように働いていましたか

産休休職妊娠

まー

ママナース, 病棟, 離職中

22018/11/09

りょ

内科, 小児科, 精神科, ママナース

わたしは産後は1歳になるくらいまで産休とってから復帰しました。 復帰してからは、夜勤バリバリって感じではなかったですが、月に1~2回くらい夜勤をしていました。 師長に頼んで曜日は固定してもらい、夫にその曜日は子供を任せられるように調整してもらってました。 周りの人は夜勤なしにしている人もいましたし、結構早めに産休前と同じくらいのシフトに戻ってる人もいましたよー

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 現在産休中の元看護師です。 産休に入ってから、なんだかやりがいのない日々を過ごしており、モチベーションが維持できず、もやもやと毎日を過ごしております。 産後復職する予定のため、産休や休職された経験のある方、モチベーションを維持する方法等アドバイスいただけると嬉しいです! コメントお待ちしております。

産休復職休職

あいか

外科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, 離職中

22018/11/04

kaekoro

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 検診・健診

こんにちは!産休明けで仕事復帰したばかりです。病棟に戻りました。私は1年半空いたので、それはもう復帰前の1ヶ月はもやもやで、すごく嫌だったことを記憶しています。 慣れない育児に看護のことは半年程は全く忘れていました!少し育児に余裕も出てきた頃に、同僚や身近な先輩に病院での近況などを聞き、復帰に向けて少しずつ気持ちを持っていったと言う感じです!話を聞けば聞くほどイヤになったりしていましたが…覚悟はできたと思います! わたしはどちらかと言うと育休中の間は子どもとの時間!!と割り切っていた方なので、せっかくのゆっくり過ごせる時間ですから、お子さんとの大切な思い出たくさん作って下さいね! 復帰したら嫌でも気持ち切り替わると思いますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

産休明けで、仕事復帰したばかりです。通勤に車で片道1時間程かかります。私1人の時は慣れれば苦ではなかったですが、子どもは慣れない生活リズムに行き帰りグズグズです。子育て中のみなさんは、実際どのくらいの通勤時間がかかっていますか?また、車中での子どもとの過ごし方についてもアドバイスあれば宜しくお願いします。

産休明け子ども

kaekoro

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 検診・健診

22018/11/04

紗和

内科, ママナース

お子さんも通園が始まったばかり、体も心も慣れないから落ち着かないでしょうね。1か月ぐらい経てばある程度、慣れによるストレスは減るとおもいますが、きっとお母さんも慣れない環境に。毎朝緊張したり、焦ったり、イライラしたり、忙しくされているんでしょうね。子供は言うことを聞かない動物です。お母さんの都合なんて二の次、三の次、くらい、自己中です。母さんもこんなに頑張ってるのに!と叫んでしまう気持ちよくわかります。1番は、焦って事故をしないこと、子供を乗せた通勤はそれが1番です。毎日それができたら100点。そう思って、私も朝、遅刻しそうな焦る朝は、大丈夫大丈夫、事故しなければ大丈夫、と思っておちつかせています。するとなんとなく、会話も笑える話ができるし、子供にも般若にならなくてすみますよ。子育てシーズン過ぎたら一瞬です。失敗しても毎日リセットして、明日はまた新しい日!とやってきてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは。 現在産休中の元看護師です。 今まで総合病院で働いており、すごく忙しい毎日だったので、結婚したら働かずにのんびり暮らしたいなーなんて思っていました。笑 しかし、いざ休職すると、なんだか毎日がやりがいのないような、時間がとても長く感じます… 仕事もしたいし、子育てもしっかりしたいので、出産後は日勤のみで病棟勤務する予定です! 出産後復職された方、どんなところでどのような勤務をされていますか? 宜しければ教えてください(^ ^)

産休復職休職

あいか

外科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, 離職中

32018/11/03

といこ

内科, ママナース

わかります。物足りない気持ち…。誰かの役に立ちたい、誰かの信頼を得たい…結局誰かから感謝されることで自分が価値ある人間だと自分で認めれる…ではないですか? 私がそうでした。子育ては今しかないと思って頑張っていますが、やはり看護師にもどると自分を認めてあげれるので生き生きします。社会の中で貢献できるのは素晴らしいことだとおもいます。 今は、健診業務の看護師をしています。病棟ではありませんが、細々とでも看護師のお仕事ができてありがたいです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

働きながら産休→出産された方に質問です。 看護師は切迫になる可能性が高いと聞きました。以前の脳外科では産休まで働ける方が少なかったです。 無事に産休まで働けた方は、何科でしたか?また病院の形態や忙しさ等も教えていただけれぱと思います。

産休脳外科外科

しゅがー

救急科

22018/10/28

ゆう

消化器内科

私は総合病院の病棟勤務で、特にトラブルなく産休まで働き出産しました。 消化器内科、整形外科、脳外科の混合病棟でした。元々リーダーをすることが多かったのと、妊娠を公にしてからはかなり配慮していただけたので、妊娠後は力仕事は殆どしませんでした。 勤務中はそれなりにバタバタしていましたが、定時始まりで、後残業も多くて1時間程度だったので、そこまで忙しい職場ではないと思います。 ただ、夜勤は産休直前までしていたので、それは結構しんどかったです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

出産後に仕事に復帰しましたが、旦那の都合により引っ越すことになり退職しました。引っ越し後に2人目も産まれ、そろそろ1歳になるので仕事復帰を考えています。 子供が小さいため、具合が悪くなり仕事に出られない・早退しなければならないことも多々あると思います。 出産前から働いていて産休育休をとって復帰するのと、出産後に新たな職場で働きだすのでは周りのスタッフの反応も違うと思います。 また、上の子供を幼稚園にいれており、認定こども園なので延長保育は可能なのですが、いろいろな行事があり出来るだけ参加したいという希望があります。 保育園にいれるなら来月には希望を出さなくてはいけないし、保育園が付属している職場を探すなら入院設備のある病院しかないのかもしれない・・・など、いろいろ考えていると、どこで働けばいいだろうと悩んでしまいました。 出産後に新たな職場で働きだした経験をお持ちの方がいましたら、どんな職場で働き出したのか教えてください。

産休旦那育休

くりごはん

その他の科

22018/09/26

なな

内科, 総合診療科

わかります。私も子育てシーズン仕事でいろいろ悩みました。結局、前職は辞めて、新たに環境をかえた一人です。私も認定こども園でした。上は幼稚園に入れ、延長にしていました。 下二人になると保育園対応にしたほうが保育料が免除や半額にもなり、働きやすかったです。また、パートでは時間数が足りなかったので、ダブルワークをこなしながら、なんとか職場で時間数を確保して書類にかいてもらいました。書いてもらえる職場にもよるとおもいますが、書いてもらえたら、保育園にはいれますよ!あと、最悪、診断書があれば入れます。私は不眠があり、ストレスに弱くて、心療内科で診断書をもらっていたので、それで保育園にははいれました。 大変だとはおもいますが、どうかご無理なさらずに、くりごはんさんが元気で、子供達がすくすく育つのが一番ですから。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在2人目妊娠中で産休に入っています。 産休前は内科外来で正職で夜勤免除で働いていました。 看護師5年目になりますが3年目に入ってすぐに1人目を出産し育休に入り1年ブランクがありました。病棟でのリーダー業務の経験を積むことなく復帰後に家庭との両立のため外来に復帰しましたが復帰後半年程で2人目妊娠。 外来ではリーダー業務もなかったのですが産休に入る前に1度ローテ教育の担当をしていただいていた先輩に呼び出され今度の復帰でまた外来に来るのは厳しいと言われました。理由は病棟でのリーダー経験がないこと。それともう1つが夜勤免除で働いていることで臨職の人達が自分たちと変わらない働き方なのにお給料が違うのが不公平だと話していると聞かされました。 家族の協力が得られないので夜勤が出来ないとはいえ土日は入っていましたし、居残り業務も率先して回数も多めに入っていました。正職の人からの視線は痛いとよく感じていましたがそこは仕方ないと腹を括っていましたが臨職のひとにまでそぅ思われていたことにショックでそのあと切迫になり早めにお休みに入りました。 そんなこともあり次の復帰の際には夜勤は始めようとは思うのですがうちの病院は全体的に残業のある部署が多く病棟だとどうしても帰りが遅くなってしまうことが気がかりです。 どうすればいいか今から頭を抱えています。 何かいいご意見あればおきかせ下さい。

5年目ブランク産休

c0r60MoM

内科

22018/09/25

しゅん

内科

なるほど。いろいろあるんですね。外野の声…たくさんあるでしょうね。わたしは、仕事と自分のことを天秤にかけて、とてもなやんだことがあります。悩みすぎてたどり着いたのは、 「組織の中では、私はただのコマにすぎない」でした。どんなに身を削って犠牲にしても、守ってもらるという保証はないのです。組織で私の代わりはたくさんいるけど、私の人生で私の代わりはいない、とよく呟いていましたね。もしも、まだその組織に身をおきたいのであれば、きっちり幹部との契約ができたなら、周りの目は一切きにしないと割り切ることです。 割り切ることが我慢できなくなった時が転職時にはなるとおもいます。 どうか、ご無理なさらずに。

回答をもっと見る

キャリア・転職

5年目看護師です。現在2人目妊娠中で上に2歳の子供がいます。 私の病院の教育でラダーがあるのですが現在レベル5までのうち私は1人目の妊娠出産があったためレベル2でとまっています。現在も2人目妊娠と産休に入るためラダーも進んでおらずとまっています。 5年目にしてリーダー経験もないのですが復帰後1年程働いたら通勤距離があるので転職を考えています。復帰後1年の間にリーダーができるかも分かりませんがそのような状態で転職したとして受け入れてもらえるのかも不安です。 1人目の育休明けで子供は授かりものですが考えなしだったのかと思わされるほどラダーの課題進行についてかなりプレッシャーをかけられていました。 ほかの病院に移っても同じようにラダーに縛られ毎年課題に追われるのかと思っています。 みなさんの病院ではどのように進めておられるのでしょうか?

ラダー5年目産休

c0r60MoM

内科

22018/09/24

きゅん

その他の科

私の病院もラダーがありますが、私は何年も無視し続けてます(笑) 大きな病院で働き続けるのであれば、または幹部職にキャリアアップをしたいのであれば取得しておいた方が良いと思います。 ただ私も上が2歳、下が0歳なんですが、子育てサポートはほぼ皆無で夜勤もできないため日勤以外はNG・残業NG(保育の迎えがあるため)です…。 今の職場で働き続けたいですが、私は家庭優先にしたいので家庭に支障が出るくらいなら退職しなければと考えてます。 質問者さまが何を重要視したいかで変わってくるのではないかと思いますが、無理なさらないでくださいね( ¨̮ )

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在2人目妊娠で産休中です。上に2歳男児がおります。うちの病院は正規職員はどこの部署でも夜勤必須で就学前までの夜勤免除も取りにくいのですがほかの病院では夜勤免除の取得率どうなのでしょうか? 1人目の復帰後は以前の部署には夜勤免除では戻れず、別の部署で夜勤免除をなんとか通し続けたのですが正職であるため風当たりはキツかったです。夜勤を入らない分居残り業務など率先して行っていました。 家族の協力もなかなか得られないのですが奨学金のこともありパートにもなることも出来ません。それでも夜勤に入らないと行けないというプレッシャーや自分の考えが甘いのかとモヤモヤとしてしまいます。

奨学金産休男性

c0r60MoM

内科

42018/09/24

アクアナース

小児科

うちの病院も、習得率はまだまだ低いのが現状です。でも、取ってる方も居ます。両立と言う意味で、皆んな順番だと思うんです。ゆっくりだけど、取っていい時代が来ている筈です。2人目妊娠中なんですね。無事に出産終えたら、まずは上司に相談して見ましょう。働き方改革更に進むかもしれませんよ。応援します!

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在産休・育休中です。大学病院勤務しているのですが、育休取得したので、復帰しないといけません。しかし、今後、引越しをする予定で、徒歩圏で市民病院が新しく建っており、そちらでできれば働きたいと思っています。育休あけに退職された方いますか?また、退職のタイミングはいつがいいと感じられますか?

産休育休大学病院

りついぬ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, その他の科

32018/09/14

ハリネズミのたね

その他の科

転職のタイミングは、人それぞれだとおもうんです。看護師さんは責任感が強いので、自己犠牲をがまんしていたり、気づかないふりをしてしまいます。どうか、ご自身の人生タイミングは大事ですので、あまり他人の事を考えず、自分や家族中心になってみてください。それは悪い事ではないのですよ。

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

看護・お仕事

日勤看護師6名 ➕病棟リーダー リーダーは指示拾いです。 日勤介護士2名 風呂日は3名になる 患者30名 病棟はナースコールが常に響き渡り一日300回以上鳴る事も稀でない病棟勤務看護師です。 師長が変わり師長のやりたいだけで始まったPNSです。 15人の患者を3人で見るので2チームあります。業務は看護師業務の他介護士業務も入るためオムツ交換30人分午前中1時間30分 午後30分 経管栄養15人分 昼 夕方分作り注入 入浴月 木 8時45分から13時頃までかかる。(30名) ナースコール対応 物品補充 マウスケア15人 軟膏等の処置等を行っています。 ベテランが元々働き悪くさらにPNSになり勘違いしているのか仕事をせず指示のみ出している状況で実質2人で15人みているような感じです。入浴日は全員ストレッチャーでチーム1人ずつ看護師を入浴に行かせています。 コール対応に日々追われ、仕事量は増え、バタバタしている状況で疲弊している看護師が続々とでてきました。インシデントが減るどころか増えています。 この状況でPNSは可能ですか? どうすれば可能になりますか? 人員は増えません。業務量も減りません。 師長主任に掛け合いましたが、解決になりません。 どなたか助言お願いします。

慢性期一般病棟メンタル

むーぎ

内科, 一般病院

72024/04/22

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

当院は全病棟PNSですが、総合病院で急性期なので1チーム看護師2.3人が3〜5チームで、患者は10〜15人くらいを見てます。夜間だと看護師2人で1チーム20〜26人くらいですかね。 うちは特浴とかないですけど、その人数でPNSは厳しい気がしますね。PNSってお互い協力必要ですし、古い人間が苦手とするやり方ですので。 スタッフみんなで声上げても無理なんです?

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸液20ml/hの指示がありました。 輸液にはヒューマリンやカリウムなど、輸液ポンプで管理するような薬剤は混注しておらず、NK3号でした。 私は滴下の管理が難しいかな?と思い、輸液ポンプを使用しようとしました。 しかし、先輩に「必ずしも輸液ポンプを使わなくてもいいよ」と言われ、小児用ルートで手落としし、夜勤者に送りました。 翌朝夜勤者から「なんで小児用でつないだの?点滴管理大変だし、輸液ポンプ在庫あったから切り替えたよ」と言われました。 輸液ポンプの適用流量や低流量の手落としでの閉塞リスクなど調べてみましたが納得できる回答はなく、、🥲 この選択はその人の好み?のようなものですか?

滴下輸液点滴

めがね

内科, 新人ナース, 病棟, 学生

62024/04/22

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

病棟にポンプを使わない人と使う人がいると困惑すると思いますが、流速が決まっているのであればポンプを使用しても良いかなと思います。頻回に訪室できるなどあれば別ですが、的確な投与が行えます。デメリットとしては、点滴が漏れてもポンプは動き続けるということですね。どちらにしても、刺入部の観察は必須です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

中途で入職し半年経過、病棟の退職率26.9% 疲れてしまいました。育休産休欲しいため働いてるけどもう嫌。環境が嫌、前残業1時間当たり前なの嫌。 40時間/月のサビ残。 こんな酷使され続けてもう嫌になりました。 不眠にも慣れてしまいました。 仕事ストレスからか良性発作頭位めまい症?になり内服で改善しています。 遅刻することもなくなんとかギリギリ起きて出勤もできます。 慢性的な体調不良は有りますが欠勤はなく普通に仕事ができています。 ただ職場の雰囲気?お互い様精神がなく協調性がないこと(みんなで終わらせる精神がない、人の仕事手伝わないのがデフォルト)とか 前残業1時間当たり前の風潮とか 居心地悪いと思うことばかりで行きたくないです 私の陰口も聞こえるから自分から話しかけるのも気が引けます。 看護師の中に話せる人もいないため もう全てが嫌になっています。 みなさんは限界の基準どう決めてますか?

産休中途育休

リハビリ科, 病棟

22024/04/22

たっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

中途からのため人間関係に悩むこと性差はあるかもしれませんが、僕も多く経験しました。。 前残業あたりまえ。サービス残業というのは看護師業界では暗黙の了解になってしまっていますよね。。辛さよくわかります。 僕が以前働いていて限界を感じたのは就業環境の変化や変更を上司に依頼しても全く変化や対応がなかった時にここはダメだなと感じて職場を変えました。 病棟を変える。所属病棟に上司から言ってもらうなどが見られなかったので限界を感じましたね。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

19票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

519票・2024/04/29

毎日欠かさず食べるたまに食べる特に何も食べない飲み物だけ飲む軽食(摘めるもの)を食べるその他(コメントで教えてください)

609票・2024/04/28

高いと思う低いと思う実際に破局が多い、離婚したあまり考えたことがないその他(コメントで教えてください)

668票・2024/04/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.