ルート」のお悩み相談(3ページ目)

「ルート」で新着のお悩み相談

61-90/537件
看護・お仕事

点滴のバックフローの確認の仕方の質問です。 輸液ポンプルートにつながっている場合、ポンプから外し、ルートのaffクリップを全開にし、クレンメも全開にしてバッグフローを確認すればいいのでしょうか?

輸液ルート点滴

みゅう

新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22023/09/07

おしげちゃん

循環器科, リーダー

輸液漏れしてないかの確認ということでしょうか?AFFクリップを外し、クレンメを開き、その上で輸液を患者の寝ている高さより低い位置に下げてみます。末梢カテが血管内に留置されていれば、血液が戻ってきます。ただし血管が細かったり血圧が低かったりすると確認できないこともあります。そのため怪しければ差し替えたほうがベターかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

血液培養検査について。 抹消困難な患者に対して、血培とらなきゃいけなくなった際、 一回の穿刺で入らなかった時はそのまま抜針しますか??

ルート採血病棟

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

72023/08/31

きゃ

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

抜きますね。だって入らないんだから。そのまま抜かなったらどうするんだ、、、、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

食事介助いる患者さんの食事直前(てか、介護士さんに待ってもらってる状態)にルートキープを試みていた後輩。結局、ルートは他の方に取ってもらったけど、介護士さんも他の業務あるし、自分らは定時前。今回は、自分が残って食事介助したけど、どう対処すべきかと思った、、 モヤモヤする

食事介助ルート新人

ぽんず

病棟, 一般病院

22023/08/29

ふむふむ

内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣

自分が新人の頃に、先輩から怒られているようで、耳が痛いです。 私の場合は、先輩ナースから放置されてました。 それで、いつも時間がなくなり、自業自得のナースでした。 ぽんずさんのように、患者さんを優先すると、自分が残って食事介助となると思います。 しかし、それがストレスになったり、モヤモヤするのであれば、見て見ぬふりして、今日用事あるからごめんね。などといって、帰ってしまった方が楽になるように思います。 新人も3年もすれば、自分でなんとかできるようになってるでしょう。それまでに辞めているかもしれませんが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんの歩行見守りしていたにも関わらず、転倒事故を起こしてしまいました。 80代の女性で、元々歩行フリーでした。しかし、転倒の危険性があるとのことで、状態変化時は見守りでとチームで決めていました。 患者さんがトイレに行きたいというので見守り、バックコールもありベッドまで見守りました。輸液ポンプやシリンジポンプが繋がっていたので、バッテリーを繋ごうとしている時、患者さんが「歯を磨きたい」といい、点滴台を持たないで移動し始めました。身体を支えようとした瞬間、転倒し頭部に創傷ができ出血、CTでは右肋骨にヒビが入ってることが分かりました。フォーレ挿入しほぼ寝たきりになってしまいました... なんで近くにいたのに防げなかったのか自分を責めてしまいます...

転倒輸液インシデント

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

22023/09/01

内科, 精神科, 心療内科, 介護施設, 慢性期

80代のなので認知的にどうなのかなと思いますがバッテリー繋いだり準備する時に立ち上がる際は点滴台持って立ってください。とか転ばないように注意してください。とか声かけはした方がいいと思います。 いくら認知がクリアな方でも声かけすることで意識すると思うからです。 分かってるって怒る患者さまもいますが(若い患者様など)転倒要注意の患者様なら声かけは大事です。 あとは靴はかかとを踏んでないかとかも見た方がいいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

採血とルート確保がもともと苦手で、しなくてもいい職場があれば教えて下さい。 総合病院の内科で8年、認可保育園で7年働いています。今後、介護施設やクリニック、訪問看護でも働いてみたいと思っているのですが、ブランクもあり採血とルート確保はしたくありません。

ルート介護施設採血

ちず

内科, 小児科, ママナース, 病棟, リーダー, 保育園・学校

202022/07/11

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

初めして。 ゆずと申します。 デイサービスや訪問入浴なら ルート確保ないと思います! 訪問看護は職場によって多いところと少ないところがあるみたいですね。 ただ、急に必要になったり基本的に変わり手がすぐには用意できない、家族さんにすごく見られながらすることもあるので病院よりもなかなかのプレッシャーはありますね。 クリニックは学生の時に経験がありますが、 やっぱり採血やルートキープは必要なイメージですね。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴のキープについて教えて下さい! 新人看護師です。 今日先輩から「点滴の滴下速度、定期的に確認してね。200ml/hで急速に落としてるから、キープとか切らしたらまたルート確保しないといけないし。いきすぎてたら点滴筒まで戻さないといけなくなるから。」と指導いただいたのですが、 全くわかりませんでした。「帰って勉強してみてね。KCLの関係からも気をつけないといけないから。」とおっしゃっていたのですが、 調べ方すらわかっていません。 どなたか教えていただけませんか?( ; ; )

ルート点滴先輩

aちゃん

学生

52023/05/14

うるは

脳神経外科, 一般病院

お疲れさまです! 落としている点滴が空になるという事は点滴セットにエアーが入ってしまいますよね?そうなると圧の関係で、逆血してしまいルートが詰まってしまいます。固まってしまうと再度ルートキープしないと使えなくなってしまいますね。 KLCの点滴だとしたら、尚更滴下速度や刺入部の観察は必須ですね。通常であれば輸液ポンプを使用すると思いますが、カリウム点滴が過剰に入ってしまった場合は心臓伝達障害や血管痛など重大な副作用にもつながるのでぜひ学習してみて下さい!

回答をもっと見る

看護・お仕事

ソセゴンとモルヒネは拮抗すると思いますが、別ルートであれば大丈夫ですか?

ルート正看護師病棟

ゆい

整形外科, 産科・婦人科, 学生, オペ室

32023/08/17

千景

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

どうしてもその薬剤でなければならない理由がない限りは拮抗薬は避けるように思います。どうしても併用したい理由はなんでしょうか?小児科では使用してなかったですねー。

回答をもっと見る

看護・お仕事

シリンジポンプ操作についてです。 シリンジポンプでドクターより一時ロック可の指示が出ている場合はどのように対応したらいいんでしょうか。 麻薬を扱うことが多いですが、フラッシュは急速投与になるのでできないですよね… また、ルート内に逆血しており閉塞リスクのある場合の対応も教えてほしいです。 マニュアルを見たり調べたりしましたがいまいち 対応法が分かりません😔

輸液ルート点滴

すみっこ

内科, 新人ナース, 大学病院

12023/08/19

千景

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

早く押したくない薬剤があるのであれば、シリンジポンプの薬剤をオフ、ルート内が流れるくらい(ルート内約20mlと考えて)メインを流してロックですかね。ルート内に逆血し凝固している場合は患者に1番近い三活から引いて血餅を取ったり、5mlシリンジの方が圧が高いので押したり引いたりすることもあります。昔はウロキナーゼを使用して血餅をとかしてましたが製造中止になりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

リツキサンやビーリンサイト等の分子標的薬を投与する際、ルートを生食で満たさず、その薬剤で満たすのはなぜですか。 ほかの抗がん剤は曝露防止のため生食でルートを満たしてから薬剤ボトルに刺してます。

薬剤ルート病棟

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

32023/08/18

千景

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

ビーリンサイトは一定速度で投与する必要があるのと希釈されるのもよしとしないのでビーリンサイトでプライミングしてました。うちはPCAポンプを使って投与しています。リツキサンは普通に生食でルートキープしてましたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血やルートキープの際、穿刺部を決めた後にアルコール消毒をすると、血管が見えていない場合はどこに穿刺しようと思っていたのからなくなってしまいます。 何か工夫があれば教えていただきたいです。

ルート採血正看護師

ちょこ

新人ナース

42023/08/08

Y

病棟

お疲れ様です! 私も刺すと決めたところから目を離さない方法と本当に全く見えない時は患者様にお願いしてマッキーで穿刺部位の延長線上にチョンっと印を付けさせてもらいそこに向かって刺しています😉 穿刺後はアル綿で拭けば消えますし、私の病院では先輩方もそのようにやっていました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

末梢静脈点滴ルートは、挿入してから何日目で交換していますか?院内のルールでは、挿入してから72時間で交換となっています。 みなさんの職場ではどうですか??

ルート点滴ママナース

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

72023/07/21

とみー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

こんにちは 私の病院では7日で交換になっています。ただ7日ルートがもつ人の方が少ないですので結局5日目あたりで刺しかえていますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PICCはCVに比べてどうして感染リスクが低いのですか? またそれぞれ留置可能な期間はどのくらいですか?

CV輸液ルート

みかん

小児科, 病棟

12023/07/23

たまき

ママナース, 病棟, 外来

PICC(末梢静脈挿入型中心静脈カテーテル)とは腕から挿入する中心静脈カテーテルのことをいいます。 心臓付近の静脈は腕の静脈に比べて太く、また血液の流れも多いので薬剤がすぐに薄まり、刺激性のある抗がん剤でも影響を受けにくい投与方法と言われています。腕から簡単に挿入できるため安全性に優れ、感染を起こしにくいなどの特徴があります。だいたい2週間毎のカテーテル交換が必要です。 いっぽうCVはトラブルなければ数年間もつそうです。薬剤の濃度などによって閉塞のリスクもあるので多少変わってくるでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

IVHルートと刺入部のドレッシング剤の交換をみなさんはどれくらいでやっていますか?うちは7日ごとに交換となっています。 正直7日ごとにやってて感染リスク増えないのかなとおもうのですがみなさんの所はどうですか?

ルート

とみー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

62023/07/22

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

1週間です。毎週月曜日に交換しています。

回答をもっと見る

新人看護師

ルートキープがうまくできません。 逆血の確認までは大体成功します。先輩にも、血管選択とかは間違ってないと言われますが、逆血がきて、外筒を進めると大体漏れてしまい失敗に終わります。 コツなどあれば教えてほしいです。 使用しているのはインサイトで、逆血確認の後は寝かせて少しガイド針ごと進めるように意識しています

輸液ルート看護技術

すず

外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

22023/07/21

たまき

ママナース, 病棟, 外来

こんにちは。 逆血を確認してから針を進めるときにブレてしまい血管が破れてしまってるようですね。 こつは、文章で伝えることが難しいですが、とにかく他の指を使ってブレないように固定することです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1ヶ月休職中です。 看護師1年目で、今週研修があります。 今回の研修でルート確保のテストがあるようで、現在休職しているので、研修はどうするのかを一度連絡して聞いた方がいいと思うのですが、不安です。 このまま連絡せずいるか、一度連絡した方がいいのでしょうか。

テスト研修休職

つね

外科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院

22023/02/15

m.h

内科, 消化器内科, 小児科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 回復期

休職中でしたら気にしないで休んでいいと思いますよ。必要なら病院から電話がかかってくると思います。今は仕事のことは気にせずにゆっくり休むことに専念してください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

浅い血管にルートをとった時に点滴を流し始めたら血管の色が変わって透明になったのですが、これは静脈炎ですか? ご存知の方がいたら教えて下さい。

ルート点滴

病棟, クリニック, 介護施設

32023/07/14

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

点滴が通っただけです。血管の色は普段は血液で見えませんが、わりと半透明に近いので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤明けでルート採血がいたのですが、抵抗が強くなかなかとることが出来ませんでした。 あたしの病棟は地域包括ケアで採血、ルート確保自体が頻繁にあるわけではありません。 取れる時はあるのですが、取れない時もあります。 特に明けの時の採血は2回かかるときもあります。 2年目なのになんで出来ないんだろうと落ち込みます。 なにか採血のコツやアドバイスをいただきたいです。

ルート採血2年目

かっぱ

総合診療科

42023/07/07

ntm

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期

元々病棟て採血やルートキープが少ないなら、2年目で落ち込むことないと思いますよ。正直、採血やルートキープは数をこなして上達していきます。 ルート採血も、その人の血管の太さや血液循環量、体調次第で全然変わってきます。 取れない時は誰がやってもほんとに取れないので、落ち込むことはないと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸液ポンプについて教えて下さい! 輸液ポンプを使用する際、クレンメはポンプより下にすると思うのですが、 クレンメを下にするタイミングを知りたいです! 輸液セットを袋から取り出してクレンメ閉める前に下ろしますか? ルート内に点滴満たしてからルートを折って出ないようにしてから下ろしますか? 手順、やり方教えて下さい!

輸液ルート点滴

aちゃん

学生

32023/07/03

misa

内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは^^ 輸液セットを取り出してクレンメを閉める際に下ろしておきますよ〜!満たしてからだと輸液が漏れることもあるし、忘れることもあるので。 習慣化されると手が勝手に動くようになります!

回答をもっと見る

看護・お仕事

内頸動脈に入ったダブルルーメンカテーテルの使ってないルートに毎日ヘパフラの指示があります。 カテーテルにはクランプは無く、カテ先にシュアプラグがついているだけでした。 その場合、へパフラで逆血を確認した後に陽圧ロックはかけずにへパを流せば良いのでしょうか? 凝固が不安になります…

ルート正看護師病院

とっぽ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院

22023/07/02

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

陽圧ロックをする容量でヘパ生を流せば良いですよ。シュアプラグは基本的に逆流してこない作りになっていて、クランプと同じようになります。それでも、凝固してしまうのは致し方ないことです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

逆血きて、エラスター入れて、 ルート確保して、生食流したら、膨れるのは、 もれてるからですよね、、、 逆血あるのに、膨れるのは、なんででしょうか。

輸液ルート点滴

趣里

総合診療科, 急性期, 新人ナース, 透析

22023/06/30

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

ご高齢の患者さんだと血管壁が硬くなっていることが多く点滴が穿刺孔から血管外にもれることがあるみたいなので、それのせいかもですねт т 自分も逆血あるなーとおもって流すと腫れ出すときがあります🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんばんは、外科病棟に勤務する看護師です。ダヴィンチを用いた手術をする際には右手にてルート確保を行うと聞きましたがその理由を知りたいです。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

ルート外科急性期

なす

外科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

22023/06/29

NK14

呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室, SCU

当院では腎・前立腺・子宮・肺・胃・腸・肝・咽頭・喉頭のダヴィンチがあってますが、そのような決まりはありません。確保できる方で確保しています。 各病院でのルールではないでしょうか?💦先輩に聞かれた方がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

手術のときのルート確保は病棟ですか? また術式によって指定があるときなど、病棟で2ルート確保して入室することはありますか?

ルートオペ室点滴

あおまめ

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 介護施設, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 派遣

92023/06/23

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 脳外科勤務です。定期の手術に関してはルートは確保不要です。しかし慢性硬膜下血腫の場合はルートを一つキープが必要です。全身麻酔ではなく、患者の状態によっては鎮静をかけなければならないからだそうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近医療必要度が上がってきて、ゆっくりなケアができにくいです。 点滴管理、創傷処置、認知、精神疾患対応などもはや療養型です。。 最初入職のきっかけが、いままで点滴や医療的ケアなどあまりしないところで働いていたので、ちょっと感覚取り戻す意味で選んだ現職ですが2年経とうとして想定を超えてくることばかりでちょっと嫌になっています。 新しく入った子たちは急性期上がりなのでいろんなこと(CVポート、医療的ケアなど)知ってて勉強になります。 元は急性期が合わなくてうつ寸前でやめてのらりくらりとしてきた結果だとは思うのですが… こんなに大変なんでしょうか。。

CV輸液ルート

まあまあナース

ママナース, 介護施設

22023/06/20

moka

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 老健施設, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します。 私も病院から老健に移った者です。 案外やる事多いですよね…うちは薬剤師が常駐していないので、病院では当たり前にやってくれていた内服セットや持参薬鑑別の為に薬を数えるなど看護師でやらなくてはならず、施設医もなかなかのおじいちゃん先生なので、ある程度の知識がないと緊急時の対応や内服調整の依頼などスムーズにできないので、あれ?もしかして病院のほうが楽なんじゃ??とか思っちゃいます笑 かといって最新の医療を今の現場で学べるわけがないので、病院に戻るのもかなりの勇気がいるし、クリニックやデイはお給料面が…とか考えると、このまま老健にいなければいけないのか、と悩んじゃいます。 あとは、コロナ禍で本来急性期→療養病棟や包括ケア病棟の流れだったのが急性期→老健パターンが多くなった気がします。え?この人が老健!?なんて利用者様がどんどん多くなり、在宅復帰の為の指導や内服調節、褥瘡創傷ケアなどなど…まあまあナースさんのおっしゃる通り、ゆっくりとしたケアなんて一体どこですか状態に…笑 ただ病院のように委員会や勉強会、看護研究や研修で大変ってわけではないので(私はかなりの負担でした)、そう考えるとまだマシかあーぐらいに半ば言い聞かせのように思って仕事しています。 お互い頑張っていきましょう…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

昔、小児の心臓血管外科のオペ後ICUで、「逆投与」というのがあったのですが、今もあるのでしょうか? 自施設のローカルルールだったのかよくわかりません。 逆投与: 三活を患者側ではなく輸液バッグ側に開放して、ivする(側注する)。そうすると、その輸液ルートは輸液ポンプで微量で押してるから、一定の速度で患者の体内に入る。(急速投与にならない)という理屈みたいです。 もちろん配合禁忌とかの話は別です。 これは一般的なのでしょうか。 同じようなことをしている施設はありますか?

輸液ルートICU

ねんね

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

22023/06/13

りょう

消化器内科, 小児科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 外来, 一般病院

うちではチェンバールートというものを使用していました。 輸液本体から点滴筒までの間にチェンバーという100mlほどの筒があり、そこに一定量の輸液を分けて貯めておくことができます。ゴム栓もあり、加薬もできるようになっています。 なので、抗生剤などを1時間かけて投与したい時は1時間分の投与量をチェンバーに貯めて、抗生剤をそこに投与すると1時間かけて抗生剤が投与されることになる というものでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

シリンジポンプでつかう薬剤って基本単独投与ですよね。だとしたら、シリンジポンプの時はルートに三活は使わないですよね?

薬剤ルート

ペガサス

整形外科, 病棟, 一般病院

22023/06/11

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

基本的には単独投与だと思いますが、降圧剤やカテコラミンなど同一ルートでもよいものは同一ルートからいっています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

生食ロックについて質問です。 冠動脈拡張薬や昇圧剤中止指示があった場合 ルートをそのまま使いたかったらどちらもルート分の 薬剤をシリンジで吸い、生食ロックしてますか?? MIで冠動脈拡張薬を使用している患者の中止指示があり、 血管がない患者だったため、ルートをそのまま残したく、 薬剤をシリンジで吸い、生食ロックしました。 それを見ていた先輩が、 メインルートを流してロックすれば早いのに と言われました。 いくら少量と言えど、循環動体に影響がある危険な薬剤だと認識しているため先輩のその助言(?)に疑問を持ってしまいました。 業務を早く終了させるために やっちゃってるもんなのでしょうか...

薬剤ルート先輩

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

32023/06/01

coyun

内科, 病棟

私はmomoさんと同じ意見で、薬剤をシリンジで吸って生食ロックします。精密機器を使って慎重に投与する薬剤を少量とはいえフラッシュするのは怖いですよね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴が全く入りません。 採血はとくに変わらずできるのですがルートキープが絶不調でどんな人にも入りません。 元々苦手ですがここまで入らないのは初めてです。 よく他スタッフもスランプだということがありますが、スランプにしても悲惨です。 この負の連鎖から抜け出す方法を教えてください。

ルート点滴正看護師

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

32023/03/26

kta

皮膚科, クリニック

お疲れ様です! 私もルートキープは苦手な方です。 美容皮膚勤務なので、美容点滴をスタッフに落とす時に練習させてもらっています。 先輩だけではなく、自分よりも経験が浅いスタッフでも、ルートキープが上手な方がいたら、自分からどんどん見学させてもらってます💦 自分の中で「失敗するかも」という恐怖が強いと緊張して失敗することもあるので、私の場合はなるべく患者さんと会話しながらルートキープに集中しすぎないでやると、成功することの方が多いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師歴16年ほどですが、採血やルート確保が苦手です。病院勤務の時はICUだったので、ほぼすべての患者さんがAラインが入っており、看護師が穿刺して採血をするという機会がほぼありませんでした。その後は施設勤務などで今に至ります。 求人を見ていて検診業務に興味がありますが、そうなると採血が必須ですよね。ある程度の経験年数がありながら、苦手な分野で働いている方はいらっしゃいますか?

ルート採血

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

112023/05/31

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

苦手な分野で働くのは誰しもがあると思います。検診業務は採血以外にも内視鏡検査や診察介助など多々ありますし、あとはこなして覚えていくしかないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

KCLを点滴で流している時 ルート内にまだ残っているKCLを、生食でフラッシュするくらいは大丈夫。 どの程度の量なら許容範囲とかありますか? 〇〇mlまでを一気に投与したら危ないとか。

ルート点滴勉強

aちゃん

学生

12023/05/30

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

安全を考えるのであれば、ルートの交換、または、同じ流量等でポンプで押すのが安全だと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

点滴について質問があります 朝は残量が少ないので点滴のルートが小児用に変わっているよねと教えてもらいました。 凄く先輩が丁寧に教えてくださったのですが、点滴で落とす量が少なく確認するのに困難なので変えるということしか私の頭が足りず分かりませんでした。 具体的にどんな時に変えたら良いのでしょうか? 今回は500mlを12時間で落とすという設定でした。

ルート点滴新人

mina

リハビリ科, 離職中

22023/05/25

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

調べたらでてくる。1時間に何滴落とすかでルート選択しないといけないけど、今後点滴作るときも出てくるから自分で把握しとく必要があるね。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

キャリア・転職

お疲れ様です。看護師の仕事、程よく働くなら続けられそうですが、毎日毎日だと疲れるなと最近感じます。 歳なのか、、色々考えます。 転職して患者層が変わりました 以前はリハビリで回復してく方をみてましたが 今は看取りが多いため家族対応にもより慎重になりました。 看護師フルタイム、無理して働いてるなと感じます。 私はアラサーですがもう毎日クタクタ、疲れが取れないです。 お金は大事なので働いてるけど、サービス残業ばかりで 自分の勤務で亡くなったら残業か、やだなとか 余裕がないからこんなことを思うようになったと感じます。 何が1番つらいのか がん患者の終末期を見ることがつらいです。中でも50-60代の見取りは会話したこととか思い出すとつらいです。つらさを和らげたり傾聴することが看護師の役割だと思い自分なりに対応してるけど。。 その間にもナースコースは鳴り続け他の患者さんとこにも行かなきゃだから余裕もなくてこれがつらいです。私は終末期の経験がほぼなくて、これからやりがいを感じられる部分だと思われますが、これが続くと思うと先が思いやられます涙 また、50代のスタッフを見ていると 感情をセーブできなくなっている節が時々見られ 私も数十年後そうなる時が来るのかなと この働き方を続けて良いものかよく考えます。 終末期を長年続けてる方の 続けててよかった点があったら教えていただきたいです。 慣れるからと働き続けるのもありですが半年経ってもつらいです。 自分はもっと気楽に(各部署で大変なことの種類が違うことはあっても)回復に向かう人と接する方が合っているのかなと思ったり。 しんどくてもっと気楽に働ける場所で働きたいなと転職も考えています。

終末期給料転職

リハビリ科, 病棟

52024/05/07

みさき

クリニック, 透析

終末期、辛いですよね😭 私も30代です。 夫が転勤族なので,何度か転職していますが、30代で夜勤が辛くなり、心機一転透析ナースになりました。 最初は不慣れで辛いですが、病棟勤務さらには終末期を経験されている方なら乗り越えられます。辛さの比較は出来ませんが、やっぱりメンタルキープできるのは、大きいです。 自分の身体と心、大切にして下さいね

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職のきっかけで一般病棟へ配属されました。一応既卒者なので最初は受け持ちの導入を受けましたがコロナで指導者がいなくて2月からずっとフリー業を行なっています。そもそも同僚と関わりも少ないし,ミスもしたりしています。モチベーションがなくなっています。どうしたらいいのかがわかりません。アドワンスがあれば嬉しいです♪お願いします🤲

配属コロナ受け持ち

95ナース

消化器内科, 病棟, 一般病院

12024/05/07

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

フリーを極める! あちこち動けて、使える人とおもわせるのが良いです。

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。先輩看護師がすごく怖いです。自分の観察したことや、言いたいのですが、萎縮してしまって言えないです。すごく、呆れた顔をされます。 どのように、立ち向かったら良いでしょうか;; 教えて頂きたいです、、。

先輩メンタル新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

22024/05/07

まぴまぴ

産科・婦人科, ママナース, 病棟

新人さんは毎日出勤するだけで気疲れする毎日ですよね。 みんなが新人さんにゆっくり関われる余裕があればいいのですが、そうもいかない人もいますよね。まずは、今お時間大丈夫ですか?等、相手のことを気遣うフレーズを入れるだけで印象が違うと思います。 そして、自分はこう考えるという姿勢をみせることも大切!教えてもらう、自分では見たことしか伝えないでは先輩も嫌な顔をしがちです。考えて吸収したいと思っている子には教えてあげたくなるので、最初は難しいと思いますが少しでも心がけてみてください。 でも呆れた顔や嫌な顔をされずに受け入れてくれる環境が整えばいいなと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

好き(得意)です🥰嫌い(苦手)です😅正直、どちらでも…👀その他(コメントで教えてください)

497票・2024/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな仕事でしたが…その他(コメントで教えて下さい)

584票・2024/05/13

賛成です✨反対です💦何とも言えません(わからない)🥺その他(コメントで教えて下さい)

660票・2024/05/12

急変や急患に襲われました😢転倒などのインシデントが…👀💦そんな事はありませんでした👍よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

614票・2024/05/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.