手当

きなこ

内科, 病棟, 一般病院

皆さん夜勤手当でどれくらい稼いでいますか?ないと生活できないくらい困りますか?

2024/04/28

1件の回答

回答する

都内の3次救急で正社員の日勤のみで手取り21万でした。一人暮らしで節約すれば月3万貯金できるかなって感じでしたが、全然貯まんなくて、旅行とか行っちゃうとむしろマイナスで詰んでましたねー。 夜勤やって手取り30近くになって、月1旅行行っても貯金できるようになりました。 夜勤なくても生活はできるけど、常に節約って文字が頭に浮かんでました😇

2024/04/28

回答をもっと見る


「手当」のお悩み相談

キャリア・転職

とても焦ってます。都内でのアパート探しについてです。 先週まで東京で転職活動してましたが、見送りばかりでした。 親の都合により、東北の実家に戻りました。 しかし、昨日転職エージェントさんから再度猛プッシュしたら、内定が頂けました。 嬉しすぎる反面、アパートを探さなければなりません。 住居手当は15000円です。 都内で即入居できるいい物件を探す際の、注意点や女一人暮らしでのアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします!

手当給料転職

さかな

その他の科, 新人ナース

22024/04/27

すぷらっしゅ

15000円、ほとんどタシになりません。 東京も広いですが、山手線内であれば、セキュリティも考えたら、ワンルームでも10万くらいは覚悟しないとなりません。 帰宅時間自由のシェアハウスとか、女子学生向けの寮などが比較的安いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

実は精神疾患があり、グループホームに住んでます クローズで働きたい為 内定頂いた職場には秘密にしています。 入職時の書類提出でバレる可能性あると思いますか? 例えば、家賃手当決めるに当たってどのくらいの家賃の家に住んでいるのか書類出してくださいなどなど... 一応内定された際に提示された給料条件には 住宅手当24,000円(※家賃の2分の1・上限24,000円) と記載されていました。 これは、皆んな二万四千円振り込まれるという事でしょうか?

手当入職給料

チョコ

32023/12/14

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

家賃の二分の一なので.5万円の家賃の場合.2万4千円まで負担してくれますよということです。 3万円の家賃の場合.振り込まれるのは1万5千円ですね。 家賃を提出すると言うことは、大家さんに書類書いてもらうことになりますから.バレるとは思います。 

回答をもっと見る

お金・給料

こんにちは。 専門看護師に合格し 資格手当交渉したのですが グループの上がNGを出したようです。 20年以上働いているのに残念でなりません。 やはり資格手当って、難しいのですかね‥

手当勉強正看護師

まいん

神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

12024/04/02

すぷらっしゅ

15000円くらいはもらえると思いますよ 相場感です

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

患者さんの家族からクレームがありました。 認知が低下してる人で何回も部屋から出てきてしまって、患者さんに1人で出て来ちゃダメだよって注意をしてる所をたまたまその家族さんに見られてしまって物凄く怒られました、、

家族

M

消化器内科, 病棟

62024/05/26

あみん

精神科, 大学病院

クレームと捉えずに苦情ととらえるといいかも。

回答をもっと見る

看護・お仕事

黒色便が出て患者さんがいるんですが、先生に報告する時はどのようなことを報告したらいですか。 下血があり、VSなどは変わりないですが経過観察で良いですか?とかでいんでしょうか.至急教えてください。

M

消化器内科, 病棟

72024/05/26

きよら

一応確認ですが、フェロミアなどの鉄剤による黒色便の除外と😊抗凝固剤などの服用はないか?は把握した上でDr報告をしたほうがよいと思いました。報告は便の色、量、いつから下血が出はじめたか、腹痛有無などの患者さんの客観的な観察点のみを報告で宜しいかと思いました。経過観察するかどうかの指示はDrが出しますから。もし、確認するなら、食事形態は今のままでもよろしいでしょうか?は聞いもよいかと思いました😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育て中のナースです! 今の職場があまりにも子供の病気の際に休めなくて、転職を考えています。 子供が病気のときに休めることが第1優先事項になるのですが、同じような経験された方いらっしゃいましたら転職先をどこにされて実際どうか教えて頂きたいです!

子ども転職

りみぃ

内科, 呼吸器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

22024/05/26

ちゃんこ

内科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 慢性期, 終末期

理解があるという意味で子育て世代が多いところでしょうか、、。 今働いているクリニック(訪問診療)は7〜8割が子育て世代の方なので、理解はあると思います! オンコール対応があるので、家族の協力必須ですが、、。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

現在、副業をやっています以前、副業をやっていました経験はありませんその他(コメントで教えてください)

128票・2024/06/03

あります😿ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えてください)

580票・2024/06/02

何事にも正直な上司患者さん想いの上司スタッフを大事にする上司自己犠牲的な上司コミュニケーションが取れる上司その他(コメントで教えてください)

587票・2024/06/01

話をしっかり聞くようにしている冗談をよく言うようにしているアイコンタクトやスキンシップを取る丁寧なケアを心がける特に何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

585票・2024/05/31
©2022 MEDLEY, INC.