職場・人間関係」のお悩み相談(157ページ目)

「職場・人間関係」で新着のお悩み相談

4681-4704/4704件
職場・人間関係

後輩の指導について相談です。後輩を指導するとき何を心がけていますか?なかなか指導が響いてくれず、悩んでいます。

後輩指導

ななま

整形外科, ママナース

72018/11/07

りん

ICU, CCU, HCU, プリセプター, 離職中

私は一応、自分で考えさせてから指導してました!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在就職活動中の主婦です。 クリニックを検討しているのですが、大きい病院と違って人数が少ない分休みが取れるのかなど心配です。 子供も小さく、急な風邪などで休むこともあると思います。 クリニックで働いた経験のある方、違いはあるとは思いますが、急な休みの時のことなど、参考に教えていただけるとうれしいです。

クリニック子ども病院

みり

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中

42018/11/05

あい

内科, 精神科, 病棟

アルバイトですが、クリニックで働いた経験があります。 私の働いていたところでは、勤務は基本的に3人以上でしたので、1人休むと仕事はきつくなるけど、なんとか回せるかなという感じでした。 しかし、急な休みが何度も続くようであれば、あまりいい顔はされないと思います。 しかし、本当にその職場によっても違うと思います。 小さいお子さんがいる人が複数働いているようなところであれば、お互い助け合うことも出来るでしょう。 また、病院でも日勤のみの勤務が可能だったりするので、そちらも検討してみてはどうでしょうか? どちらにしよ、職場の雰囲気次第だと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

はじめまして。 私は今まで外科、消化器科、皮膚科を経験してきて、皮膚科が大好きです! 経験を積むと疾患も大体わかりますし、処置内容も看護師ができることが多いですし、何より先生も穏やかな方が多いように感じます(^ ^) みなさんは今まで経験した科の中でオススメの科はありますか? ちなみに私は今、精神科のクリニックに興味があります。 もしよろしければ皆さんのオススメの科を理由も一緒に教えていただけると嬉しいです!今後の参考にさせていただきたいです!(^ ^)

皮膚科外科クリニック

あいか

外科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, 離職中

22018/11/05

h#k

総合診療科, 救急科, HCU, ママナース, 離職中

どの科も深く勉強していくと楽しいですよね。私は透析の病棟がとても勉強になったと思います。透析の病院に就職するまで、透析についてあまり知識が無かったので全て新鮮でした。透析の仕組みとか方法とか、、教科書ではよく理解出来なかったのですが。働いてから、目で見て理解していきました。通院の患者さんも2日に1回来られるので、仲良くなります^ ^

回答をもっと見る

職場・人間関係

医師⇔看護師間の連携について 現在勤務の病院は、それぞれの看護師がそれぞれの担当医師に必要があれば電話して指示を仰ぐといった形で動いています。以前の病院は、リーダーが医師に確認が必要なことはまとめて指示を仰ぐといった感じです。緊急時やそうでない時、病院の規模など、条件によっても様々かと思いますが、医師と看護師間の連携はどのようにされていますか?

リーダー病院

kaekoro

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 検診・健診

42018/11/04

mei.ns

内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 救急科, ICU, ママナース, 病棟

私は以前の病院では個人が医師に連絡をして指示をもらっていましたが、現在勤務の病院ではリーダーに報告してからになります。なかなかなれず違和感がありましたが、慣れてくると、リーダーがちゃんと知ってくれている安心感がありますし、リーダーに責任がきちんといくので、こちらも安心してリーダーに任せられます。 自分もある程度信頼されているので、私はリーダーが忙しいときは、自分で医師に確認し、リーダーには事後報告していますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病院内での医師との恋愛は実際あるものですか?? 私がいた病院は専門病院で、医師の採用に経験年数の決まりがあったため、ほとんどの先生が結婚してから来るため普通の恋愛はありませんでした。 院内恋愛が実際にあるものなのか興味があります…!院内恋愛していた方や、周りにされていた方がいらっしゃったらお聞きしたいです!

専門病院結婚病院

eecow

内科, プリセプター, 訪問看護, 離職中

22018/11/02

ひまわり

循環器科, ママナース, 離職中

私は総合病院に勤務していました。 病院内での医師との恋愛はありましたよ。病院で知り合い結婚されていた方も何人かいました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先日勤めていた職場を退職し、地元のクリニックに就職しました。 以前の職場は嫌な人やお局様が多かったのですが、転職して3日目。今のところ嫌な人はいません。 まだ働いて数日なのでわからないこと見えていないことがあるでしょうが、今のところ転職活動に成功したのではないかと思います。 緊張というストレスはありますが、人間関係のストレスがないのは幸せですね!

お局退職クリニック

michiko

その他の科

22018/10/03

ghana0312

呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科

入職してからでないと、職場環境・人間関係はわかりませんもんね!私も今の職場の、人間関係はとても良好です(*^_^*)!仕事内容以前に、人間関係のストレスが一番きついですよね。私も、職場を変えようかと思っているので…転職成功!うらやましいです(^O^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職日に贈答用のお菓子を持って行ったのですが、それに関してお局様に文句を言われました。 もう手が切れるからいいけど5000円もかけたのにショックです。しかもそいつの胃袋にも入っているだなんて。。。 内容的には贈答用とは別に私が買ったチーズケーキに関して文句を言われました。簡単にいうと量が少ないとか切り方がどうだとかですね。。。 別にお礼のものとは関係ないおまけだけど、直接本人に言う?って感じです。 ほんまにこいつの元から離れてよかったなー!って気持ちでいっぱいです。 明日から仕事場が変わるので切り替えて頑張ります。。。

お局退職

michiko

その他の科

62018/09/30

ここあ

内科

うー!うっーせー…!てなりますねー。本当にお局様のひとことは、人生に最もいらない言葉ベスト10にははいりますよね。スイッチがあれば、耳の機能をオフにしたいですよねー。そうなれば、口パクのお局様のお顔だけ見て、にっこりできそう。 もう、忘れましょう。いらないものはさっさと消去です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、外来で働いており、スタッフ間の人間関係が良好です。しかし、病棟のスタッフ間は最悪でした。イジメはなぃものの、長年のオバチャン看護師といった形です。自分達ではなにもしないくせに、細かいところにグチグチ言ってきます。例えば、ナースセンターに手洗い用シンクと不潔用シンクがあります。手洗い用シンクが混んでいて並んでいたら、「こっちで洗えば?」と不潔シンクを指さされたことも。 時々、手伝いとして病棟に行かなければ行けません。このまま、聞いて聞いてない振りをするべきでしょうか?それとも、外来の師長を通して上へ報告すべきでしょうか?

外来師長人間関係

kana

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 救急科

12018/09/30

なな

内科, 総合診療科

病棟によって、雰囲気がちがいますよね。そして、一人でも変な看護師がいたら病棟全体が巻き込まれます。病棟の師長さんはわかっているとおもいますよ。大きな病院なら、異動があったり、病棟の雰囲気を変えるような動きは必ずあります。外来の師長さんと話す機会があればつたえても良いと思います。けれど、敢えて悪口を言うような感じだと角がたちそうですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様は意地悪をする?合わない?先輩とどう付き合っていますか? 日勤の時はその先輩と時間をずらして休憩したり、なるべく近づかないようにしています。 でも、夜勤の時が拷問です。仲良しの先輩とは夜勤の時詰所で色々話したり、お互い協力したり。と普通にお仕事できますが、その先輩は、何が気にいらないんだか、挨拶しない。喋らない。話しかけても返事しない。協力をお願いする事があっても、まずため息をついてから無言で動く。精神的にきつくて、師長さんになるべく一緒の夜勤は。。。とお願いしますが、人がいなくて、休み希望聞いてたらそんなの無理。と言われます。移動希望も聞いてもらえず、辛いです。何かよい知恵はないでしょうか?

休憩師長夜勤

ベティ

その他の科

102018/09/29

Sakura

産科・婦人科

私もプリセプターがそういう人だったので上司に相談しましたが、私が気を遣えと言われました。 なるべく目立たぬよう、機嫌を損ねぬよう、静かに仕事をしています。 休憩もなにかと理由をつけて別のタイミングに。ため息や嫌みは「すみません。」で流して、あとで同期に愚痴ってました。職場風土を悪くするそういう先輩…嫌ですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日で職場を退職します。 離婚しての就職かつ透析という未知の分野で不安な中、さらに新人洗礼を受け人間関係に本当にたくさん悩みました。 いい意味でも悪い意味でも人生経験をたくさん積みました。 福利厚生や子供の体調不良で休むとなった時にも休ませてもらいやすい環境ではあったので、辞めるには悩んだのですが親の介護のことや、児童扶養手当を切られたこともあり時短を取るのが厳しくなり辞めることになりました。 それを理由に辞めますが、大半が人間関係です。 人間関係くらいで辞めるなんて人生甘く考えすぎだろと思ってはいますが本当に耐えられませんでした。 いい人も職場にはいるので寂しくは思いますが、今は少しスッキリした気分です。 お局様から帰りに言われた一言は絶対一生忘れないからな?!と思っています。 10/1からは新しい仕事場での生活が始まります。次はクリニックでの勤務になるのと1〜2年透析室で働いているので不安ではありますが頑張りたいと思います。

離婚透析室お局

michiko

その他の科

22018/09/28

えいこ

内科, ママナース

再々失礼します。わたしもお局さまにひどいパワハラをうけた一人です。同じく2年でリタイヤしました。ほんと周りには良い看護師さんはたくさんいたし、学べることもいっぱいありましたが、お局さまが怖くて、自分に飛び火が来たらめんどくさいからとだれも何もせず、どんなにパワハラを知っていても見て見ぬ振りをしよう的な雰囲気満載でした。やめた理由は、パワハラによる精神的崩壊とそれによって大事な看護師免許さえ無くなったらまずいよね?というくらいの業務のずさんさでした。オペをするにも麻酔医がおらず、笑気などは私達が操作させられていました。こりゃ怖いわ!と、逃げるように辞めました…笑。 私は思います。仕事は人間関係が一番です。どんなに辛い仕事でも周りが素晴らしかったら、1+1=3にでも4にでもなります。それぐらいチームナーシングは連携が大事だし、とてつもないパワーをつくります。パワーを作れない場所は辞めて全然OKです!もう、前職はできるだけ忘れて、前に進む準備をしましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんは気難しい先生とのコミュニケーションはどんな工夫をされていますか? 職場の女医先生なのですが、かなり毒舌で気分屋さんです。同じ質問をしてもスタッフによって返事が違ったり、聞く日やタイミングによって怒られることもあれば笑顔で答えが返ってくることもあります。あまりの態度に泣きたくなることも多々あります。悪い先生ではないですし医師としてはとても素晴らしい先生なのですが。。同じような苦労をされている方はいないでしょうか?

コミュニケーション

みゅう1315

産科・婦人科

12018/09/26

しゅん

内科

わかります、女性の方に多いですよね!女医さんもですが、看護師さんにもたくさんいますよね。 彼女らの性質をかえることはできないので、こちらが変わるしかない部分はあります。気に障らない言い回しを自分なりに工夫したり、やばい日は、やばい日です、と他のスタッフにガス抜きしながら、頑張っていくしかないですよね。医師だし、指示はもらわないといけないし、にげれないですよね。しかしながら、中にはその女医さんが落ち着く看護師さん、信頼する看護師さんはいませんか?その方がいればどう接しているか研究ですね!あと、案外褒められると、ニッコリされる先生かもな、とはおもいます。なるほどー、すごいですね、さすがですね!〇〇さんすごく楽そうになりました、ありがとうございます、など、機会があれば反応を返していくともしかすると、良い雰囲氣になるかもしれませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜勤の時、私は少しだけでも横になりたい派ですが、おやつ食べておしゃべりしながら過ごす方もいますよね。みなさんの、夜勤の休憩中の過ごし方教えてください

休憩夜勤

アクアナース

小児科

82018/09/25

しゅん

内科

わかります。私もあまり食べたくなかったですが、誰も休む人がいないので、ずっとおしゃべりに付き合うタイプです。その場その場の雰囲気で上手くやっていくしかないですよねー。 もう少しえらくなったら、「私、少し寝ますね、何かあれば起こしてねー。」といえるくらいのデキるナースになりたいです、

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在2人目妊娠中で産休に入っています。 産休前は内科外来で正職で夜勤免除で働いていました。 看護師5年目になりますが3年目に入ってすぐに1人目を出産し育休に入り1年ブランクがありました。病棟でのリーダー業務の経験を積むことなく復帰後に家庭との両立のため外来に復帰しましたが復帰後半年程で2人目妊娠。 外来ではリーダー業務もなかったのですが産休に入る前に1度ローテ教育の担当をしていただいていた先輩に呼び出され今度の復帰でまた外来に来るのは厳しいと言われました。理由は病棟でのリーダー経験がないこと。それともう1つが夜勤免除で働いていることで臨職の人達が自分たちと変わらない働き方なのにお給料が違うのが不公平だと話していると聞かされました。 家族の協力が得られないので夜勤が出来ないとはいえ土日は入っていましたし、居残り業務も率先して回数も多めに入っていました。正職の人からの視線は痛いとよく感じていましたがそこは仕方ないと腹を括っていましたが臨職のひとにまでそぅ思われていたことにショックでそのあと切迫になり早めにお休みに入りました。 そんなこともあり次の復帰の際には夜勤は始めようとは思うのですがうちの病院は全体的に残業のある部署が多く病棟だとどうしても帰りが遅くなってしまうことが気がかりです。 どうすればいいか今から頭を抱えています。 何かいいご意見あればおきかせ下さい。

5年目ブランク産休

c0r60MoM

内科

22018/09/25

しゅん

内科

なるほど。いろいろあるんですね。外野の声…たくさんあるでしょうね。わたしは、仕事と自分のことを天秤にかけて、とてもなやんだことがあります。悩みすぎてたどり着いたのは、 「組織の中では、私はただのコマにすぎない」でした。どんなに身を削って犠牲にしても、守ってもらるという保証はないのです。組織で私の代わりはたくさんいるけど、私の人生で私の代わりはいない、とよく呟いていましたね。もしも、まだその組織に身をおきたいのであれば、きっちり幹部との契約ができたなら、周りの目は一切きにしないと割り切ることです。 割り切ることが我慢できなくなった時が転職時にはなるとおもいます。 どうか、ご無理なさらずに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの理想とする上司はどんな人ですか? 例、話を聞いてくれる、子育てを理解してくれるなど

ぽん

急性期

82018/09/23

mihal

ICU

ナースの味方になって、それぞれの立場を応援してくれる人、でしょうか。 最近 医者とか上司に媚びて下に当たり散らすような上司に当たったことがあって、ただ災難でした(汗)

回答をもっと見る

職場・人間関係

円満に退職したいです。上司が元同僚で誘われて働きはじめて3年が立ちます。働いてみるとなかなかなブラック振りで3年のうちで5回スタッフが総入れ替えしており私が今一番長くいる人になっています。人がいない分業務量は増えるし人間関係がとても最悪です。 上司には少し前に辞めたいと伝えたのですが考えておくと言われました。その間に急にスタッフ一人が来なくなり退職。円満に進めようと思ったのに先送りです。過去にも円満に辞めていった方を見たことがなくみんな最悪の状況でやめています。 こんな環境で円満に辞めることは無理でしょうか?? 最悪揉めることも考えていますが出来れば円満にと考えています。以前退職をといったときにはやりたいことがあり、転職を。もう次も決まっていると話しています。 長くなりましたがアドバイスや体験談などを教えて下さい

ブラック退職辞めたい

rie

その他の科

42018/09/19

AQUA

その他の科

そんなに人の入れ替わりが激しいのは、かなりブラックな職場なのでしょうか?rieさんも業務量が増えたりして、とても大変なのではと想像します。ご自身の健康状態は大丈夫ですか? 私も何度か転職をし、中には辞めづらい職場もありました。でも、きちんと事前に辞める意思を伝え、手続きを踏み、なるべく円満に辞められるよう調整しました。 上司や周囲の状況にもよると思いますが、その上司がきちんとrieさんの退職意思を受け止めてくれないのであれば、その上司よりも上の立場の人に相談してみるのも一つの方法かと思います。 あとは、引き留めをされないような確固たる意志とその理由付けを用意しておくことも大事なのかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師の友達がストレスを抱えながらも1つの職場で長年働くことにこだわっています。 私は、新しいところは人間関係も一からになるけれど、場所も変われば、やり方考え方も変わり、色々なところでの経験で臨機応変に対応できるので良いと思った方なのですが、1つの職場で長年働くか、色々な職場を転々とするか、どちらが良いと思いますか?また理由を教えて下さい。

人間関係ストレス

たなご

その他の科

102018/09/17

カンゴトーク編集部

ママナース, 病棟, 介護施設

ストレスのない職場であれば、長年働いて上の立場にたっていくのも全然いいと思う派です! でも、ストレスの激しい職場ならそこは離れて新しい場所に行くのがいいな、と思います。 看護の仕事自体を長く続けることが大事かなーと思うので!

回答をもっと見る

職場・人間関係

先輩看護師が仕事が出来ません。点滴関係、12誘導が出来ない人がいます。その分、私たちに仕事が回ってくるので回りは皆イライラしてますが本人には言えません。私は遠回しに言ったことあるんですが悪びれた様子がありません。もっと強く言っていいものか、諦めるべきなのか?皆さんならどうしますか?

点滴先輩

ケーキ

その他の科

32018/09/17

カンゴトーク編集部

ママナース, 病棟, 介護施設

点滴とかできないのは困りますね… 直接言って空気が悪くなるのもよくないですし… 師長さんとか部長さんみいな方から伝えてもらうのはできるんですかね?

回答をもっと見る

職場・人間関係

近いうちに転職する予定です。 お世話になった病棟にはお菓子をもっていこうと思います。 おすすのものとかありますか?

転職病棟

たまご

小児科

82018/09/16

ケーキ

その他の科

グラマシーニューヨークは美味しいし私の病院では人気です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

バーンアウトしないために心がけていることってありますか? 最近疲労感を感じることが多くて、それを調べたらバーンアウトに気をつけた方がいいという記事を見てしまって…

あべし

ICU

32018/09/14

youuuka

その他の科

看護師8年目の者です。私も同じような状況に陥ったことがあります。師長には「あなたは仕事に全力を注ぎすぎる」と言われました。そのため、仕事中心の生活にするのではなく、程よく息抜きをするようにしています。特に効果的なのが、仕事のことを全く考えないようにする日をつくることです。 旅行に行ったり、運動をしたりして頭をスッキリさせるようにしています。 また、自分の目的を見失わないように、5年後どうなっていたしか、目標を決めています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人指導について質問です。 新卒の新人さんなのですが何度注意しても同じ事を繰り返します。自己学習もほとんどしてこないような状況でどう関わっていけばいいか分かりません。 なぜできないのか聞いても本人も分かりませんと言い、改善策をいろいろ試してみましたが変わらないままです。

指導新人

hikomen3

ICU, HCU

102018/09/14

ハリネズミのたね

その他の科

きっと、そういう方なんでしょうね。どう言ってもできない人は世の中にはいます。もし、私がアドバイスするなら、危ないこと、絶対にやってはいけないことは、しっかり叱り、あとは、ある程度待つというか、見守るしかありません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先輩看護師なのですが、明らかにテンパって全然業務が回らない看護師がいます。そして回らないからなのか、イライラの火の粉が飛んできます。どのように対処したらいいですか?

先輩

りついぬ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, その他の科

32018/09/14

hikomen3

ICU, HCU

そういう先輩はどこにでも一人はいるものですよね。 その人とどう関わっていきたいかにもよりますが、自分が余裕があるならこちらから声をかけてあげる。 または何をしても向こうの態度が変わらないような人なら見切りをつけて最低限の関わりだけをする。 最終的には師長に相談がいいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

結婚で退職される先輩へお世話になったお礼とお祝いと兼ねて個人でプレゼントをしたいと思っています。 プレゼントをもらったことがある方、買ったことがある方、何が嬉しいと思いますか?? 予算は3000円〜5000円くらいをとりあえず考えています。。

プレゼント結婚退職

ヒドミ

内科, 外科

52018/09/12

michiko

その他の科

わたしは結婚祝いにタオルや食器などもらいました。 結婚とのことで同棲か引っ越しかにもよるとは思うのですが、 ペアマグとかちょっとお高い肌触りのいいタオルとかをわたしはあげたりします。 あとはその方が好きな飲み物の詰め合わせ(コーヒーや紅茶など)とかお菓子の詰め合わせとかですかね。 人によって変わるかもしれませんがわたしだったらこの辺りを選びます^^

回答をもっと見る

職場・人間関係

2年目でようやく仕事に慣れて、できることも増えて来たと思っていたのですが、先日ミスや患者さんへのアセスメントがうまくできていないことで、同期もいる前で先輩に怒られてしまいました。 言われたことはそのとおりだったので、次は失敗しないようにしよう、と反省したのですが、ふとしたときにそのことを思い出して不安な気持ちになってしまいます。 皆さんは怒られたあとどうやって気持ちを立て直していますか? もしよければお話聞きたいです。

アセスメント同期2年目

ナース2年目ちゃん

内科

22018/09/09

ざく

内科, 外科

私もそうでした。 その場面を思い出しては落ち込んでしまう・・・という感じで。 でも辛くなるのでミスして改善できるところを復習して、あとは体を動かしたり趣味をして気持ちがそっちにいかないようにしていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

忌引とかではない個人的な理由が突然できてどうしてもお仕事を休みたいとき、みなさんはなんと言っておやすみもらっていますか…?

ゆこ(●´ϖ`●)

循環器科

42018/09/09

michiko

その他の科

正直に話をして納得していただけたり変更してくれる師長であれば一度ご相談して見てはいかがでしょうか。 難しければ家庭の事情や理由を聞かれないのであれば用事と答えるだとか、バレない程度の嘘でも大丈夫かとは思いますが。。。 私は研修とかどうしても出れないときなどは子供が体調悪くて。。。と帰ってくるときはあります。 ただ嘘をつかないのが1番ではないかと思いますが。。 あまりいいアドバイスではなくてすみません。

回答をもっと見る

157

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

いぬ🐕ねこ🐈ウサギなどの小動物🐇🐹爬虫類🐍ふくろうなどの鳥類🦉🐓飼っていません🙅その他(コメントで教えてください)

238票・2024/05/20

花や造花🌸実用性のあるもの🖊手紙💌お金💰食事に行きます🍚何が良いか迷っている🤔あげる予定は無い🙅その他(コメントで教えてください)

524票・2024/05/19

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

594票・2024/05/18

特に検査での確認はしません同室の患者さんの検査をします病棟全体の検査をしますよくわかりませんその他(コメントで教えてください)

589票・2024/05/17

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.