新卒看護師です。入職して4ヵ月めです。先輩によって言ってることが違い、...

どなどな

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

新卒看護師です。入職して4ヵ月めです。先輩によって言ってることが違い、そういったことが続くと仕事を辞めたい気持ちになります。 また、もともと器用な方でなく、仕事を覚えるのが遅い方だと思っています。言われたことはメモして覚えようとしているのですが、先輩に早口で言われて立ち去られたり、先輩によって言ってることが違うと混乱します。また、仕事が遅い、覚えることが遅いことを指摘されると気になりますし、辛いです。 今後も先輩によって言ってることが違ったり、仕事が遅いことを指摘されることが続くと、辛くなりそうで、心身ともに病んでしまいそうです。 みなさんはそういった経験ありますか?そんなときどう対処されましたか?

2020/07/31

27件の回答

回答する

同じく1年目です。 私も覚えるのが遅く「前にも教えたよね」と言われることがあります。今後は一回教えたからもう教えないよとか言われること増えるから、ちゃんとメモとか勉強するようにしてねと言われ自分の覚えの悪さに腹が立ち精神的に辛くなっています😭 私も指導者によって言ってることが違う時はプリセプターに相談するようにしています。

2020/07/31

質問主

のんのんさん、ありがとうございます。プリセプターと他の指導者で言ってることが違うときはプリセプターに相談するようにしていましたが、きりがないのでなんだかもう確認するのも嫌になってきました…。 返信いただいて嬉しかったです。ありがとうございます。

2020/07/31

3年目の看護師です 先輩によって言ってることが違うって本当にあるあるですよね…私も未だに困ってます… あと、私も物覚え悪いし同時に物事を処理するのが苦手なのでどうしても人より時間がかかってしまって注意されることもあります。 新人の頃は私も同じように毎日怒られて辛い思いを今もしてる所もあるんですけどある日別の先輩からは「確かにやることは遅いかもしれないけど他の新人よりあなたの方が患者さんの印象に残ってる。みんなあなたの名前を知ってる。それは難聴が酷い人にも丁寧に話してちゃんと受け持ちの時には自分の名前から言ってやってるからだからスピードは後からどうにでもなる。でもその丁寧さは今やらないと身につかない。それは出来てる。」と他の先輩方と全然違う指導を貰ったことがありました。 普段の業務や知識の面で先輩方からの指導が食い違う時はその都度聞き直した方が良いです。それはこの先輩が言ってましたとか言うんじゃなくて、前はこういう風に指導を受けましたと事実を事実として伝えるべきです。そしたら先輩方はあなたに今何を伝えないといけないのかやあなたの捉え方が間違っていないかの指標にもなるからです。これ言ったら他の先輩に悪いかなと思ってしまうかもしれませんが教わった方法が間違っていたら何より患者さんのためにならないもんな!と悪い言い方をすると腹を括り質問するのがいいのかなと思いますよ。 あとはあれもダメこれもダメとかじゃなくて「これは出来てたんだ!」みたいな受け取りが出来ればいいのかもしれませんね… 一緒に頑張っていきましょう!

2020/08/01

私、看護師14年目。今年異動があり、外科から、循環器心臓血管外科へ。 同じような悩みを今感じてます。 スタッフによって指導が違う。一貫性がない。よって混乱する。何度も聞く。の繰り返し。 正直しんどいですよね。 自分も、伝えるスタッフたちも。 先日師長と面談があり、どう?? 率直にめちゃくちゃな部署で困ると。 師長によると あるべき姿は過去あったらしい。しかし忙しさのなかで、少しずつ働き方、対応の仕方、ルールが形を変えてしまっているのも事実と言ってました。 まぁ、そこで、正論を言って働き方変えるパワーもないので、 インシデントは起こさない。 ちゃんとあるべき姿で働いているスタッフを見極め、その方たちから聞く。 すると、本当はこうなんだけど、仕方なくあぁしてる。という話を聞けるようになってきました。。 まぁ新人のスタッフほどメンタル弱くはなく、ある程度陰口言われること、仕事が遅いことを覚悟して働いてました。 徐々にまわりから私はこういう人なんだ。っと見られ方固まってきつつある状態です。 なので、どなどなさんも ブレない。 事故は起こさない。 時間かかるのは仕方ない。 と割り切り、どなどなさんはどなどなさんです。となるまでちょっと耐えてみませんか(^^) 周りがどうこうじゃなく、 自分との戦いに負けないでほしいです(^^)

2020/08/01

あるあるですね😅 本当困りますよね😱 そういう時は病棟に看護手順書があると思うので、それで確認して下さい! それが病院の基準です😊 誰かに教えてもらっても、きちんと自分で確認しないと今後困る事がたくさん出てきます!もしミスがあったら、〇〇さんがそう言ったからなんて言えないですよね💦 なので病院の基準をきちんと確認しておいて、もし先輩に違う事を言われたら「手順書ではこう書いてあったのですが、〇〇とするのは何故ですか?」と聞くと良いですよ😊 メモについてはその場で書くだけでは忘れてしまうので、家に帰ってきてからもう一度まとめて、いつでもみれるようにすると良いですよ✨ 聞き取れなかった所は後でも良いので聞き直しましょう!嫌味を言われるかも知れませんが、「申し訳ありません!ありがとうございます!」で流しましょう😊 わからない事をそのままにするより、ずっと良いですよ😊 今は辛いかも知れないですが、1年目はわからない事をわからないと言って良い時期です!2年目になったら先輩達も今みたいに指導してくれなくなるし、今更聞けないと言う事も増えてきます。だから今は辛抱の時です!

2020/08/01

日々のストレスお察しします。 私は、新卒ではないですが、ブランクが長く、既卒新人のような扱いです。自分からもそのように扱ってくださいとお願いして、指導して頂いています。 お悩みの内容は、どこでもあるあるの内容かと思います。 ある方に「こうしないで‼️」と叱られたと思ったら、違う方には「なんでこうしないの‼️」と叱られます。 何をしても叱られるので、私って要らない存在なの?と滅入った時期もありました。 ですが、看護観も人それぞれですし、どんどん勉強していく人もあれば、勉強なんかしなくてもという考えの方もいます。 ゴミの捨て方など、院内で決まっている事は、信頼できる人を選んで確認するようにしています。 患者様にどう接するかは、看護観として、この方は、こういう考えなのね、と聞いておきます。 業務に慣れれば、自分が患者様に必要だと思うことをやっています。 後は、自分で勉強しながら自分なりの看護観を作っていけばいいかと思います。 「あの人はああ言いました。この人はこう言いました。」という言い方は、言い訳や非難に取られることがあり、後々、自分が働きづらい関係を作っていくことになると思うので、言わないように胸に治めるようにしています。 その場は、「わかりました。すみません。」と謝って、自分が本当だなと思うことを取り入れていくようにしています。 私も含め、新人のうちしか注意されないと思うので、今は叱られるのが仕事と思っています。 先輩でも、おかしな事をやっていても、誰も注意してくれず、陰で言われている方もあるので、今は、何でも素直に聞いて行く方が、色んな情報や考えを頂けていいと思います。 大変ですけど、患者様は、ちゃんと見てくださっています。 一緒にいい看護が提供できるように頑張りましょうね。

2020/08/03

回答をもっと見る


「混合病棟」のお悩み相談

夜勤

看護師一年目です。働き出して半年目くらいから夜勤に入らせてもらっています。私の病棟はは療養型のため看護師一人、介護士一人で夜勤をしています。まだ急変やステルベンに当たったことがありません。夜勤で状態が悪い人がいて危ないかもしれないと言うことは何回かありましたが、私の勤務時間では急変なく経過する事はありました。毎回急変、ステルベンに当たったらどうしよう…と不安で仕方ありません。 そしてどのように対応したらいいのかもわかりません。今不安なのは、バイタルサインがどのように変化してきたら家族やドクターを呼んでいいのか判断も出来ていないと思います。 血圧が60台になった時、ハートレートが40台になった時、SP O2が低下した時、どの時点で家族に連絡したらいいのでしょうか。 ほんどの方がD NA Rの方ばかりですが自分の動き方がわからなくて不安です。 リストを作ろうと思っていますがアドバイスやご指導頂ければ嬉しいです。

ステルベンバイタル混合病棟

にこちゃん

その他の科, 病棟, 慢性期

62021/01/16

みさき

整形外科, プリセプター, 病棟

にこちゃんさんおはようございます! 私のところではDNARでもカヌラ何リットルまではあげるとか何かしら対応はあるはずなので、状態が悪化してきたら(いつもより血圧が低い、酸素化が悪い等)一度医師に報告し指示を仰いでいます。レートが伸びてきたらまた連絡をくれ等、指示をくれます。ただ夜間に連絡すると嫌がる医師も多いので、怪しいなら日勤帯で医師に対応を確認してもらっておいて申し送りをもらっています。家族と本人の関係性にもよりますが、連絡するタイミングも日勤帯で家族に確認してもらっていています。夜間の急変ならとりあえず一報して、来てくれる家もあるだろうし、亡くなってから連絡をくれという家もあると思うのでケースバイケースが多い気がします。夜間看護師1人だと不安ですよね。応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日の師長さんと面談の際「来年の3月で辞めたいです、地元に帰ります」って言えなかった。言うタイミング完全に逃した!もう心に決めてることだから話す予定だったのに… 辞めるどれくらい前に言うのが普通ですか?

離職中途混合病棟

ちょこ

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22021/06/30
夜勤

生理痛でお腹痛すぎて病院に連絡しようと思ったけど、もう辞めるから休めずしんどすぎます。この前の夜勤も寝不足すぎてキツかったし、休みあるけど連続3回夜勤で体が持つか分からなすぎて辛い🤢😔

混合病棟2年目急性期

ゆるみん

外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22022/03/10

ひじき

内科, 精神科, その他の科, 外来

夜勤終わった頃でしょうか? 生理痛辛いですよね。 お疲れ様です。 お家でゆっくり休んでくださいね。

回答をもっと見る

👑新人看護師 殿堂入りお悩み相談

新人看護師
👑殿堂入り

新人看護師です。 まだ業務に慣れず、仕事が遅くテキパキ動けない自分が嫌になります。 また、その日の指導者がサバサバしていて怖いと、頭が真っ白になりオドオドしてしまいます。先輩方はこんな時どのように乗り越えてきたのか教えていただきたいです。

先輩1年目新人

チミー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

212022/06/24

あみい

外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

毎日おつかれさまです。 4年目看護師です☺️ 自分の仕事の出来なさとか、先輩の威圧に耐えながら毎日大変ですよね💦 私も新人を経験して、また、今の新人さんをみているとこの時期にテキパキ動くのはやっぱり難しいのではないかなーと思います。日々の業務についていくので今は手いっぱいだと思います。 私もたくさんいろんなことを言われてきました😂 私も言われた時に「すみません💦」と言いながらも心の中では「しょうがないでしょ!」と生意気なこと思っていました笑 成長するための通過点!と思って勉強や振り返りを頑張って、進んでいくのみだとわたしは思います。 つらくて先輩に相談した時は、「できないのは当たり前。毎日出勤するだけでそれでは100点だよ」と言われたことがあり、その言葉に救われて辞めずに続けることができました☺️ いろいろ言う人はたくさんいますが、「いろんな人がいるなー」ぐらいに思ってください☺️笑 無理しすぎず、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

新人看護師
👑殿堂入り

今年の4月に入職した1年目の新人看護師です。 現在、市立病院の病棟に勤務しているのですが、人手不足による業務多忙や残業、ひとり立ちに向けて先輩看護師からの指導が厳しくなったことが理由でストレスが溜まり、頭痛や胃痛、吐き気等の不調が出て心療内科に受診しました。心療内科の先生からは軽度のうつ症状が出ているから抗うつ薬の内服を始めましょうと言われ、内服し始めました。 最近、仕事に行きたくなさすぎて前日の夜から身体が動かなくなります。仕事に行っても集中できずミスしそうで怖いとも感じています。休職したいと思いつつも甘えているような気がして迷っています。 休職したことがある人、あるいは休職している人は何を目安に休職されましたか?

辞めたいメンタル1年目

さち

呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科

72022/07/28

ザンダクロス

整形外科, 病棟, リーダー

お金がなくなったから仕事しました。 元の病院には戻ってません

回答をもっと見る

新人看護師
👑殿堂入り

新人看護師一年目です 働きだして2ヶ月目ですが既に辞めたいと思っています。毎日自分の仕事の出来なさが不甲斐なくて泣きそうになりながら働いてます。先輩看護師の方もこのくらいも分からないのあき、できないのと呆れられています。私の勉強不足もそうですが、毎日疲れて帰って全然勉強できていません。それにも焦っています。他の同期ができることがわたしにはできない、、 そもそもメンタルが弱すぎて何気ない先輩の一言をきにしてしまったり人目を気にしすぎてうまく動けません。こんな性格にも疲れてしまいます こんな感じではどこに行っても使いものにならないと思いますが今が辛いです。 こんなに早く辞められた方いますか?その後どうでしたか。 この先の選択や決断が不安ですがいろいろアドバイス頂けると嬉しいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

辞めたい急性期メンタル

うめぼし

外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

142021/05/18

のあすけ

消化器内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 大学病院

新人の半年くらいまでは特にそう。周りができるように見えても、周りの子も同じようにあなたを羨ましく、自分が情けなく思えてることも多々ある話。最初の3ヶ月の目標はまず休まずに出勤をすることです。それだけで十分。できないことばかりで、迷惑かけて当然なんです。最初から迷惑かけないで働ける人なんていませんよ。 ここで辞めてしまったら、きっと何処へ行っても、つまづいたら辞める、辛くなったら辞める、そんな看護師人生になってしまいます。ここで踏ん張れたら、それは一生あなたの財産になるし強み、自信に変わってくれます。諦めないで欲しいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

精神科病棟勤務です。当院では最近神経症の若い女性の入院が増えてきました。病棟でももちろん最大限に自傷を予防しているのですが、傷跡を爪で引っ掻いたり縊首しようとするなどの行為が起こってしまっています。皆様は神経症の方の自傷行為にはどのように対応されていますか??

精神科メンタル

みずき

精神科, 急性期, HCU, プリセプター

12024/04/30

れい

消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

うちの病棟は精神科医に報告して、とにかく薬で鎮静かけます。 頓服も様々な処方を出してくれてるのでそこから指示簿通り選んで使ったり。 ぼーっとしてる状態にして自傷する気力すら無くします。 薬盛ってもなかなか落ち着かない時は、最悪拘束、ミトンですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年5年目の看護師です。今年の1月に、病院から老健に転職致しました。 老健なのに点滴は1日に10人以上…レントゲンも採血の機械も看護師管理。看護師は60〜70代だらけ。医者は80代越え…。老健なのに病院より忙しいです…笑 医療行為のある施設があるのが魅力で入職したはいいものの、ここまでとは…。 人間関係もドロドロしていて、居心地が非常に悪いです…でも辞めるにはまだ早いのかなとも思い何とか出勤していますが毎日辛いです🥲

5年目施設人間関係

きなこ

その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32024/04/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

早めに見切りつけるのもいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

icu救急で働いています。 救急で働いているとタクシーが捕まらないから救急車を呼んだ、早くみてもらえるから救急車を呼んだという人が一定数います。薬がなくなったから貰うために、、というような人もいます。 自分で病院に行けるのに救急車で病院に連れてきてもらって騒ぎ立てる人が苦手です。 かかりつけの方は受け入れしないと救急隊に迷惑がかかるので基本的に受け入れていますが、毎回とてもイライラします。 イライラした時の対処法何かいいものがあれば教えてください!

外来ICUママナース

せいな

ICU, ママナース

22024/04/30

ととママ

せいなさん そういう方がいるというのは世間でもチラホラ話がでますが、実際目の前にすると真剣に対応している方としてはやるせない気持ちになりますよね。 その人が利用した1台が、本来なら本当に必要な人に1分1秒でも早く回るはずだったのに… 119で電話対応した方や救急隊の方、受け入れた病院のスタッフ等々、多くの人がその人のために時間や労力を割いてますしね。 イライラの対処法として解決になるかどうかはわかりませんが… そういう人は必ず一定数いて、改心させたり撲滅することは残念ながら不可能ですが、はっきり言って人生のどこかで必ず天罰が下ります。 お天道様が見てるとかそんなぽわんとした話ではなくて。 不幸が待っている、というよりすでに不幸な人生を歩んでいます。 人生にいつも不平不満があり面白くないから、そういう思考回路をしてるんです。哀れで愚かで滑稽なんです。 自分だけ得したい、という意識で生きてる人を心から愛したり助けてあげたいと思う人はいませんから。 目先の利益はちょこちょこ得て、得した気分になってるかもしれないけど、人生単位で見たらすごいでかいマイナスを抱えています。 可哀想に、そういう成功体験しかないんです。実際はまじめに親切に生きる方がたくさんの人に愛されて充実した人生になるのに。 改心しない限り、生きてるうちにそのマイナスを回収することはないでしょう。うわーあんな風にはなりたくないな。 って私は思うようにしてます。 そういう人に出会ったときは。 心の底から軽蔑してやります。 でも直接巻き込まれた時は、心底嫌な気持ちになるもんですよねー。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

既に給料に反映されています😊お知らせだけありました👂何も変化ありません🙅よくわかりません🥺その他(コメントで教えてください)

1票・2024/05/08

自分でお弁当作ります🍱コンビニなどで買います🏪職員用の食堂で食べます🍚配達のお弁当です😊カップラーメンとかです🍜夜勤専従です🌙いったん帰宅して家で食べます🏠その他(コメントで教えて下さい)

521票・2024/05/07

導入中で賛成です😄導入中で反対です😢導入しておらず賛成です🙋導入しておらず反対です🙅どれでもありません。その他(コメントで教えて下さい)

572票・2024/05/06

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

612票・2024/05/05
©2022 MEDLEY, INC.