えぬ

nurse_e6TR46oL7A


仕事タイプ

介護施設


職場タイプ

その他の科

雑談・つぶやき

すごく馬鹿な質問なんですが、免許証の名前よ横に書いてある都道府県って住所ではなく本籍地ですか?

免許国家試験正看護師

えぬ

その他の科, 介護施設

22023/01/30

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

本籍地だった気がします!

回答をもっと見る

看護・お仕事

バルーン挿入などされていない患者さんから青い尿が出ることがあります。 パットでもしっかり青く、トイレ排尿でもしっかり青いことがあります。医師に報告すると特にそれ以外に症状がなければいい、青い尿なんて聞かないけどね〜で終わりでした。確かにバイタルにも異常ないのですが、一体原因は何でしょうか… 調べると薬剤の影響もあるとありますが、薬は変更なく毎日飲んでいますがその日の体調によって青くなったりするんでしょうか? ちなみにアズノールくらい青い色です。

バイタル薬剤正看護師

えぬ

その他の科, 介護施設

32023/01/26

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

びっくりしますよね。 私も一人だけ青い尿を見ました。 尿の成分が細菌の影響によってなるそうです。紫の方が多いですがまれに青い人もいるみたいですね。尿路感染に要注意ですが、その方は発熱はないまま現在も経過中です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ニュースで医師が患者に襲われたり、訪問看護師の飲み物に薬を入れたりと言う事件が報道されるたびに、他人事ではないなと不安になります。 私は介護施設勤務なので、襲ってくるような人と一対一になることはほとんどないのですが、たまに悪質なクレーマートラブルなどがあります。 皆さん自分の身を守るためにどんなことをされていますか?

メンタル人間関係ストレス

えぬ

その他の科, 介護施設

12022/12/16

ナースTOY

内科, 病棟, リーダー, 大学病院

病棟勤務のため訪問看護とは環境が違いますが、、チーム医療のため一人で問題を解決する必要もないため、メンバーや師長さんに相談してすぐ対応するようにしています。些細なことでもエスカレートしてからでは遅いので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

臨床経験なしで介護施設で働いており、第一子の育休中です。 第二子も希望しているので、連続でお休み取ろうかなと思っているのですが、復帰後のことを悩んでいます。 短絡的かもしれませんが、出産、育児を通して産婦人科や小児科へ興味が出てきました。 今の職場は福利厚生も良いのである程度は復帰しようと思うのですが、いずれ引っ越す予定もあり、その時に全く違う領域の産婦人科や小児科に転職するのは厳しいでしょうか? 自分自身は頑張りたい気持ちはあるのですが、そもそも採用自体厳しそうで…

介護施設ママナース転職

えぬ

その他の科, 介護施設

32022/12/06

mi

介護施設, 慢性期, 回復期, 終末期

病院.病棟勤務,クリニック勤務,どちらでお考えですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

看護師のキャリアは捨てたも同然だけど(離職やバリバリしたところでないところで働く等)、人生幸せって方はおられますか? 家庭を一番大事にしたいです。夜勤は身体に悪いし癌のリスクも高まるし、バリバリ働く自分が見えません。 若いうちにバリバリ働いたほうが良いと狂ったように勧めてくる方がいて少し悩んでいます。病棟経験ありません、介護施設で常勤です。 おそらく看護師の花形の病棟を経験していないし、これからも病棟で働くつもりはないので、看護師としてのキャリアは捨てたも同然かもしれません。 ただ、どんなときでも支え合える家族を一番大事にしたいのですが、皆さんはどのように悩んで選択してきましたか?

人間関係正看護師ストレス

えぬ

その他の科, 介護施設

162022/01/02

はる

内科, 消化器内科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, ママナース, 外来, 一般病院

外来勤務のパートです。家庭第一なので、夜勤はもちろん、土日祝日は働く気はありません。 子持ちで夜勤やってる人もいますが、家族のサポートがある方だし、私は子どもと同じ生活スタイルにしたいので、今後もパートで良いと思っています。

回答をもっと見る

© MEDLEY, INC.