サ高住は在宅扱いになり、訪問看護や往診が受けられるんですね。
通院介助は介護士さんが付き添うこともなく、利用者様がお一人で行かれるんですか?
サ高住は特養に入れない要介護状態の方も多いと聞いたのですが、施設によるんでしょうか…
知識がなくて、質問ばかりですみません💦
人によりますが1人でバスとかで行く人もいれば、ヘルパーさんに通院介助してもらってる人もいます!要介護度によって使えるサービスが違うのでそのへんはケアマネさんが調整されます😌
サ高住といえど要介護2〜5とかが多かったのでうちは8割は往診でした。もちろん要支援の方もいましたがその方たちは病院も買い物も自分でしてました!