好きなものを買う、食べるでストレス発散させていたせいで貯金なし。仕事辞...

みん

外科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

好きなものを買う、食べるでストレス発散させていたせいで貯金なし。仕事辞めたいのに辞められない。 自業自得ですが最近心がしんどいです。 2ヶ月前に部署移動してから成功体験がなく、日々自分の出来ないところばかり目につき業務中も涙目になることがしばしば。本当に情けない。未だに病棟で1人浮いている疎外感も辛い。 師長が同じ経験をしたことがあるとの事で親身になり話を聞いてくれます。困っている私を案じて勉強や仕事に対しての専任アドバイザーとの面談も組んでもらいました。 そこでは一過性に頑張ろうと気持ちは上がるのですが、結局現場に戻ると自分の仕事の出来なさに辞めたい気持ちが募ります。 具体的にフォロワーからは ・報連相ができない ・何言いたいのかわからない、回りくどい 等指導を貰っています。 師長からの評価はみんさんなりにちゃんと仕事を全うしてるし、報連相も何が言いたいかは分からないことも無いと思う、現にいま私と会話が成立してるじゃない、と言葉を貰いました。 フォロワーからの指導に関し、私自身はフォロワー者にとっての報連相と私の中での報連相の基準がそもそも噛み合ってない事、あとは経験年数は新人では無いけれど病棟経験は新人とほぼ同じに見て欲しいけど見てもらえていない所での差を強く感じています。 今日も新人さんが感染のオリエンテーションやっていて、感染者の表示方法や病棟での感染対応について説明がしてるのを見て「あぁ、私それ知らなかったな...」となりました。手術室とルールは違いますよね。 手術室にいた時は既卒や院内移動の人にも当院手術室での業務の事や記録についての約束事、感染対応、安全についてオリエンテーション時間を設けてたけど「私は病棟に移ってそういう説明はなかったな。こういうのは移動した私からやってくださいと言うべきだったのだろうか」等感じていたりしています。 たしかに業務については移動初日に1日大まかなカルテ操作の説明受けて、次の日1日シャドーして、翌日から早速1人受け持ちして、その日その日で業務も知識も一緒に覚えてとやっていましたが、未だにそれ初めて知りました、なんて約束事もあったりします。「え、教わらなかったの?」と言われます。知らずにすみませんでしたと謝るのも疲れました。 教えてくださいと言いたくても、その存在を知らない為に私から教えてくださいと言えない現状も辛いです。 手術室戻りたいなぁ、と思ってしまう。でも、盛大に送り出して貰ったのに今更戻れない。外科系の先生達も病棟で会う度に声をかけてくれる。そんな所に戻りたい気持ちが募る。 けれど今日受け持った患者さんに「貴女が入院の担当看護師さんでよかったわ」って言ってもらえたのが凄く胸に残ってます。手術室看護師だとなかなかない経験もしてます。外科好きなんです。手術も大好きで学びたくて病棟出ました。勉強してて手術室での知識と病棟の知識が繋がるのが楽しいのに。 でも、何もできないんです。 いっそのこと辞めてしまいたい。退職金なんてたかが知れてるけど逃げるつもりで借金でもして環境変えてしまおうか、なんていまも考えてこんなどうしようもないつぶやきをしてます。

2020/05/12

4件の回答

回答する

私は逆の立場です 病棟でのope担当で麻酔科の先生たちからも可愛がられました。 で、いざope室に異動したら全く動けず器械を並べるのも忘れ物が多かったり、整形の器械は中々覚えられずといった感じです。 異動して1年になりますが未だに疎外感半端ないです。 声かけが足りない、みんなとのコミュニケーションが取れてない等々、師長から注意を受けました。 とりあえず1年頑張ろうと決めてやって来ましたがそろそろ限界です。毎日逃げ出したいです

2020/05/12

質問主

コメントありがとうございます どの立場になっても、疎外感あるだけで辛いですよね 忘れ物するのも正直人間だから完璧で居続けるのも、無理な気もします 私もたまに忘れ物してましたもの ただ、師長が寄り添ってくれないのは辛いですよね それでも、一年頑張ってらっしゃるの尊敬します 私は今にも折れそうなのに

2020/05/13

回答をもっと見る


「貯金」のお悩み相談

お金・給料

お給料のうち、何割くらい貯金に回してますか? 経験年数や貯金額、貯金目的も差し支えなければ教えて下さい!

貯金給料

ある

内科, 訪問看護

32024/02/24

さな

内科, クリニック

10年目以上で毎月10.15万ぐらい貯金に回しています。 新人の頃もっと貯金すればよかったなーと思っています。今後の親の老後や自分のために貯金してますね。

回答をもっと見る

お金・給料

独身時代の貯金って必要ですか? 最近結婚したのですが、少額ずつ貯めていた独身時代の貯金(大した額ではない、給料3〜4ヶ月分くらい)があります。夫は知りません。 何かあった時のため(自分がお金に困った時や、出戻りする時)のために取っておくものだと両親には言われたのですが、 そこまで大金ではないので、心もとない貯金ではありますが取っておくべきでしょうか? 将来妊娠中などに働けなくなった時に使ってしまうのではなく、本当に保険がわりとして持っておくのが良いでしょうか? みなさんは独身時代のお金、ありますか? どのように使っていく予定ですか? ちなみに、投資等で増やすことは考えていません

貯金結婚

ぷりん

病棟

122023/01/10

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

今はその時の貯金はありません。 突然自分が病気したり、夫が病気したときの生活費用に当てました。 貯金があってよかったと思ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

実家暮らし、看護師3年目です みなさん貯金ってどれぐらいされてますか?? 目標にしたいです

貯金3年目

TM

小児科, 大学病院

42023/11/13

あみ

その他の科, 病棟, リーダー

同じく3年目です。収入としては、毎月の手取りは25〜28万+年2回ボーナスです。 9月までは実家暮らしでした。その時が最高額で600弱ありましたが、引越しなどでかなり減ったので今は510くらいです!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人看護師

新人ナースです。 今日、亡くなる患者さんをみました。一気にレートが下がり、あっという間でした。 学生の頃は、亡くなる所を見たことがなく、驚きました。どんな顔をして良いのか分からず、戸惑っています。こんな時、どう受け止め、次にどのように活かしていかれているのか、先輩方にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

先輩新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ナースも人間なので戸惑うこと、悲しむことは悪いことではありません。自然な感情です。デスカンファレンスなど開催されている病棟もあると思いますが、思いを吐き出す場は必要かもしれません。 患者さんの家族の前で涙を流すことに対しては賛否両論あると思いますが、号泣しなければいいかなと私は思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では日勤が忙しいため夜勤の朝に清拭を施行することがあります。それは正しいことでしょうか?

清拭

くると

循環器科, 病棟

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

いつやるかは患者さんに合わせてが正しいと思うので、日勤がらやるのが正しいわけではないと思います。 残業でやるというのなら、どうかなとも思いますが、助け合いだと思えば…なんとも言えないです。人手不足が1番の要因ですかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤めている病院は留置針に逆血防止弁がついておらず、血管内に針を入れた瞬間から血液がじわじわでてきます。(以前の病院ではスーパーキャスをつかっていたため、逆血確認後更に溢れてくることはありませんでした。) 留置針の先をイメージして押さえることは理解しているのですが、なかなか上手くいかず困っています。 同じような留置針を使っている方でコツなどを教えていただける方がいらっしゃりましたらご解答いただきたいです。よろしくお願い致します。

ルート一般病棟病棟

まめすけ

産科・婦人科, 病棟, 一般病院

52024/04/19

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

途中で針入れっぱにしておけば、逆流も確認できて、溢れるのも防げますよね。あとは、押さえて逆流してこないかを確認しながら針を抜き差ししてみるとか。 あとは単純に慣れですね

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

473票・2024/04/26

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

586票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

611票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

659票・2024/04/23
©2022 MEDLEY, INC.