手術室」のお悩み相談

手術室」に関するお悩み相談が現在577件。たくさんの看護師たちと「手術室」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「手術室」で話題のお悩み相談

子育て・家庭

子育てしながら看護師をしている方にお聞きしたいです!現在一歳の子を育てながら地域密着型の中規模総合病院のオペ室でフルタイム勤務しています。土日休み残業夜勤なしで子育てするには良いとは思いますが、まだ20代後半なので転職も考えてます。そこで、ママさんナースのみなさんはどのような分野の職場で働いているのかをお聞きしたいです!やはり今のところで細々と長く働いていたほうが融通効くのかなぁ、、、

手術室オペ室転職

おん

内科, 病棟

52022/11/02

ナナ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

私はサビ管とか児発管のほうに興味がでてきたのでそっちのほうに移行しようと思ってます。30代になり二人の子育てしながら大学病院で働くのに体力的にしんどくなってきて💦 一回デスクワークを経験してみようと思ってます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容外科で働きたいと思っています。 今までに救急経験だけだったので、手術室へ移動願いを出しました。 美容外科で働く場合のスキルや知識はどのようなのが必要になりますか?

美容外科手術室オペ室

kkk21

精神科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, オペ室

12023/02/25

ゆいゆい

消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院

とくにスキルは必要ないですよ!ただ、小顔手術や二重手術などもあるので、オペ室勤務の経験があるとよりやりやすかったり、流れや緊急時の対応もできるので良いと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

もうすぐ2年目になるオペ看です。いまだに先生や先輩に指摘を受ける毎日です。自分でももっとしっかりしなくちゃと思い勉学にも励んでいるつもりですがうまくいきません。同期の方は先生に褒められたり、器械だしや外回りもスムーズに行っています。なのに私はその方と違いスムーズにできず鈍臭いです。春から1年生が入職してくるのにこのままではいけないことは分かっています。でも、もうどうしたらいいか分からなくなってきました。

手術室同期オペ室

ふみ

新人ナース

22023/02/28

mp

その他の科, 介護施設

毎日お疲れ様です。オペ看は素早さと的確さが求められるので大変ですよね、、、。 怒られるうちが花と言いますか、指摘されるのはふみさんがこれからも成長するだろうと期待を込めてのことだと思います。 大変だとは思いますが頑張ってください! 新人の子が入ってきて教える立場になるとまた違った視点で学ぶことも多いかと思います!

回答をもっと見る

「手術室」で新着のお悩み相談

1-30/577件
看護・お仕事

質問失礼します。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、イソゾールは全身麻酔の維持 (持続投与) に使用されない理由を教えて頂きたいです😥

手術室オペ室

ヘブン

22023/03/24

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

TIVA のことを言ってますか? 鎮静催眠薬,鎮 痛薬,筋 弛緩薬を組み合わ せて投与し,吸 入麻酔薬をまったく用いない方法を TIVAと 定義することから、イソゾールは睡眠、抗痙攣効果しかないためかと思われます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、手術中にソフトナースの除圧面でない方を患者さんに使用すると皮膚障害などの影響は考えられますか?😥単に除圧がされないだけでしょうか😥

手術室オペ室

ヘブン

02023/03/29
看護・お仕事

質問失礼します。 うちの泌尿器科手術では長期ステント留置にはダブルJステント、一時的な尿管確認の為にはポリウレタン尿管カテーテルを使用しています。 この際、前者は透視下に行われますが後者は内視鏡下にカテーテルを留置します。 これは単にポリウレタン尿管カテーテルが不透尿管カテーテルである為なのでしょうか?😥

手術室オペ室

ヘブン

02023/03/29
看護・お仕事

人の死がすぐそばにある環境が辛いです オペ室と救急で働いています CPAで運ばれてきた患者さんや、急変など、自分の行動で生死が別れてしまうのが怖いです。 家族への声掛けもしなきゃ行けないのに私が泣きそうになってしまいます。 まだ看護師1年目ですが、看護師としてやっていける自信がありません、、 看護師向いてないのでしょうか?

急変外来手術室

💮

新人ナース, オペ室

32023/03/26

ro

救急科, 急性期, ママナース, 保健師, 外来

初めまして。 看護師歴、救急歴6年目の看護師です。新人の頃から超急性期の救急で働いています。初めての社会で、初めての臨床で、何も分からずの状態で、生死の境にいる患者さんを看護していくことは本当に大変だし、自分を追い込んでしまいますよね...1年経ってもやはり現場に慣れず、急変時に、気持ちが着いていかず、動けずにモタモタしすぎて、先輩や先生たちに何度も怒られたのを覚えています。6年目今となっても、業務自体は慣れてるけど、急変時や重症度が高いと緊張して、助けれなかったらどうしようと考えたり、頭が真っ白になりそうです。看護師に向き不向きはあると思いますが、人の命を預かる現場ですので、辛くなることはあると思います。新人さんだと先輩たちの何倍もその気持ちがあってあたりまえです!私も、1年目の時は、毎日辞めよう辞めたい仕事辛いと唱えるほど落ち込んでました。今は、先輩がいないと業務が回りません!と言って貰えるまでになれました。命を預かる上で看護することの恐怖は消えてないけど、笑顔で帰っていく患者さんを見ると、私も少しは頑張れてるのかな?と思えています。本当に辛くて、自分が壊れるまでにあるなら、少し落ち着いている部署とかに変えてもらうのもありかと思います♩向き不向きは絶対にあるので、自分を追い込みすぎないでください!患者さん家族さんの事をしっかり考えれて、これだけ迷えてることは、素敵な看護師さんだと思いますよ(^-^)長文失礼致しました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在就職活動をしています。 もし、内定が決まり配属の希望が出せるのであれば、手術室の看護師になりたいと考えています。 教員や家族へ相談したところ、問題はないが新卒であれば病棟のほうがいいかもね、等助言があります。  新卒からオペ室はやめた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

配属手術室オペ室

まる

その他の科, 学生

32023/03/26

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

はじめまして。私もずっとオペ室希望していました。ただ、初めは病棟の方が看護技術や普段のアセスメント能力もつきますし、将来役に立つかなとは思います。実際に新卒で病棟勤務をしました。でも、やっぱりやりたいという気持ちが強いのであれば、オペ室でも問題ないかとは思います!

回答をもっと見る

お金・給料

手術室勤務の方に質問です。特殊業務手当が付かない方、ガラスバッチ配布されない方、いらっしゃいますか?

手当手術室オペ室

6年目オペナース

外科, 呼吸器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室

62023/03/17

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんのインアウト計算についてなのですが 絶食で輸液管理中でも代謝水って発生しますか?

輸液手術室点滴

わかめ

病棟, 一般病院

12023/03/25

くまさん

プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院

代謝水の中には呼気からの蒸発も含まれるのではないでしょうか?含まれるのであれば輸液管理でも代謝水は発生すると思います。今働いてるところでは、インアウトバランスを厳密にする場合に、栄養科の方で代謝水については算出してもらっています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 卵巣腫瘍核出時にダーマボンドを使用される事があるのですが、この目的を教えて頂きたいです😥

産婦人科手術室オペ室

ヘブン

22023/03/22

さくら・もも

産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師

創部の乾燥、治癒促進、ガーゼやテープを使用しないので皮膚トラブル防止ではないでしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

残業の看護師文化はおかしいとかねてより思っています。 私はオペ室勤務でしたが、8:30始業、8:35入室ってどう考えても準備間に合いませんよね。 夜勤帯に緊急オペきた場合は部屋準備なにもされてない場合もあります。 そのため、前日に残って準備することも多いですし、朝30分以上早くきて準備します。 もちろん残業代は出ません。 準備だけならまだしも退室フォローで残ってる日でさえ残業代出ません。 残業代出るのは明らかに閉創に向かわないときだけ…… 一般企業に転職して1分単位で残業代出るのでびっくりしました。 看護師の残業文化は本当に疑問です。

残業代手術室オペ室

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

62023/03/20

こはる

内科, 循環器科, ママナース

はじめまして。 残業については同じ考えです。 始業時間前の残業がないと仕事に支障が出るって何か変ですよね。 一般企業は1分単位で残業代が出るとはビックリです。他を知ることができて良かったです、ありがとうございます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から外来からオペ室へ異動となりました。 オペ室の知識ゼロなのですが、いまのうちから勉強しといておいた方がいい事とかありますか? 不安でたまらないですー助けてください😂

手術室異動オペ室

ゆずポン

内科, 総合診療科, プリセプター, 外来, 一般病院

12023/03/14

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

清潔不潔さえ理解しておけば最初は何とかなります!

回答をもっと見る

健康・美容

オペ室などで手袋を長時間使用する方にお聞きしたいのですが、手袋を外した後爪が粉みたいなので白くなったり(パウダーフリーのはずです)割れやすくなったり二枚爪になったりしませんか? 白くなるのは取れるのでいいのですが、爪が割れるのは見た目が綺麗じゃないので悩んでいます。 何か解決策があれば教えてください🙏

手術室オペ室

💮

新人ナース, オペ室

62023/03/16

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

おそらく手袋の中の汗でふやけた手や爪が、手袋を取ってすぐに乾燥してしまうことによって起こっていると思われます。 前に私もラテックスアレルギーで、ラテックスフリーなはずなのにかぶれるなーと思ったら仲のいい医師にそう言われました。 手袋を取った後せっかくの素手なのであまりハンドクリームは塗りたくありませんが、保湿することで効果があったように思います。 気になるようでしたら皮膚科に受診してみてもいいかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します ACL再建術についてなのですが、STGとBTBそれぞれの適応を教えて頂きたいです またBTBが、再再建の方やスポーツ復帰のモチベーション高い方が適応となる理由も教えて頂きたいです 色々な文献を探したのですが中々良いのが見つからず、どなたかよろしくお願いします😥

整形外科手術室オペ室

ヘブン

22023/03/13

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

こちらはよまれましたか? https://www.mentena.com/?p=6137

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します ACL (BTB) 術後、屈曲位で固定する目的を教えて頂きたいです😣

整形外科手術室オペ室

ヘブン

22023/03/13

齊藤

リハビリ科, 介護施設

数年前に整形外科で働いていました。完全に膝が伸展してしまうと、再建したACLが伸びてしまったり、再断裂を起こす可能性があるので屈曲位で固定が必要になります。 荷重や可動域制限は患者さんにも負担があるので大変ですよね^^;

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの施設では手術出しのときに装飾品どこまで確認していますか? 患者さんに口頭で確認して「外した」と言われたらそれでOKとしていますか? あと、手術の左右マーキングは必ず当日の朝看護師と医師で行っていますか?

手術室オペ室

だやまん

外科, 整形外科, 急性期, HCU, パパナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院, オペ室

82022/09/16

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

義歯、時計、カツラなど口頭ですね。 マーキングはドクターがオペ当日までに勝手にしてってくれるので、後ほど確認するだけです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血・血圧測定の禁忌についての質問です。 ・乳切後(リンパ節郭清していると、リンパの流れが悪いため、浮腫を起こすリスクがある。また、腋窩リンパ節が無いため、菌が入った場合そのまま心臓まで流れしてまうリスクがある。) ・シャント(針刺や駆血帯・血圧計による圧迫でシャントが壊れやすい。) ・麻痺側(もし神経を傷つけてしまっていた場合気付けない。点滴漏れを起こしていた場合、痛みを感じることが困難なため気づきにくい。) この3つの条件以外に禁忌となる場合はありますか??また、理由は()内で合っていますか?

手術室オペ室点滴

ぐぅ

22022/06/26

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

おおむね間違いないかと思います。 ただ、麻痺側についてはその理由のほかに「麻痺側は末梢の循環が悪く静脈血・組織液がうっ滞しやすい状況にあります。血管の狭窄はなくても、運動量が少なく循環血液量の低下がみられることで、健側よりも低く測定される可能性があります」そうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

30床くらいの病院で局所麻酔のオペを受けたんですけど、そこの看護師が全員ピアスつけてて、多い人だと両耳3つずつとかでした。 このくらいの規模だとオペ室でもピアスOKなのは当たり前ですか? 皆さんのところはどんな感じですか?

ピアス手術室オペ室

ネコ

新人ナース, 透析

62022/01/01

豆しば

総合診療科, 急性期, HCU, ママナース, 訪問看護

私が勤めていた病院は、県立の中規模病院でしたが、オペ看は特にアクセサリーは禁止でした。また、まつエクもダメ。理由は万が一、術野に落ちてしまったら…大変ですよね。 ネコさんがびっくりするの、私は当然だと思いましたよ。びっくり。

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペ室で働いている皆さんに質問です。 オペ件数が少ない時は外来や病棟にリリーフに行かされる事ってありますか!?

外来手術室オペ室

イチゴmama

ママナース, オペ室

72021/11/04

てん

病棟, リーダー, 回復期

あると思います。うちの病院では外来とオペ室は兼務です。救急と放射も兼務です。よほど人材が潤っているか、大きな病院でオペが続くようなところでなければリリーフというか、初めから兼務なのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペ室勤務の方に質問です😊 麻酔科医師って病院に一人はいますか?

手術室オペ室病院

イチゴmama

ママナース, オペ室

52021/10/08

もみじ

その他の科, 派遣

オペ件数や、医院長や理事長の腕次第? たまにのオペのとき、麻酔科医を呼んでた病院に勤めていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

もうすぐ2年目になるオペ看です。いまだに先生や先輩に指摘を受ける毎日です。自分でももっとしっかりしなくちゃと思い勉学にも励んでいるつもりですがうまくいきません。同期の方は先生に褒められたり、器械だしや外回りもスムーズに行っています。なのに私はその方と違いスムーズにできず鈍臭いです。春から1年生が入職してくるのにこのままではいけないことは分かっています。でも、もうどうしたらいいか分からなくなってきました。

手術室同期オペ室

ふみ

新人ナース

22023/02/28

mp

その他の科, 介護施設

毎日お疲れ様です。オペ看は素早さと的確さが求められるので大変ですよね、、、。 怒られるうちが花と言いますか、指摘されるのはふみさんがこれからも成長するだろうと期待を込めてのことだと思います。 大変だとは思いますが頑張ってください! 新人の子が入ってきて教える立場になるとまた違った視点で学ぶことも多いかと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペ室の人員が少なく、病棟と兼務して欲しい といわれていますが検討中と答えています。 立ち仕事が多いのと、先生とずっといる イメージで正直断りたいです(笑) オペ室経験あるかたいましたら、実際の オペ室の感想を教えてください!

手術室オペ室正看護師

K

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 消化器外科, 一般病院

42023/03/18

もこ

消化器内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 終末期

オペ室は慣れるまではすごい大変でした😅 器械の名前とか覚えるのが大変だったなって思います。 でも慣れてくると、オペ手順もわかってきて楽しくなってきます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

一年目看護師です。 入職してからずっとオペ室で働いていましたが、4月から病棟勤務になります。しかし、ほとんど病棟での経験はなく、研修などで少しやった程度で、とても不安です。あと2週間程度ですが、病棟で働く前にやっておいた方が良い勉強などあれば教えて欲しいです。

手術室1年目勉強

新人ナース

22023/03/16

みんみん

内科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, 終末期

異動する前に、看護技術を復習しといた方がいいかもしれません。 カルテの使い方や動き方も全然違うと思うので、大体は異動してから覚えていけばいいと思います。不安だと思いますが、頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 胃のオペをされる際の皆さんの病院はどのようなデバイスを使われていますか?ジョータイプを使う事は少ないような気がしますが、Drの好みなんでしょうか😂

手術室オペ室外科

ヘブン

52023/03/10

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ジョーって オリンパスのサンダービートですか? エネルギーデバイスをききたい?

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、胃のオペをされる際に内径が太いマーゲンチューブを使用する目的を教えて頂きたいです🥲

手術室オペ室外科

ヘブン

22023/03/10

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ドレーン目的でもあるから!でしょうかね。術後の嘔吐防止とドレーン。

回答をもっと見る

キャリア・転職

将来のキャリアプランを考えて、異動希望を出しても全く異動できません。今年初めて異動しなかったら退職を考えると言っても(濁したニュアンスで)今年も異動できませんでした。 もともと希望を出していない手術室でもう7年目です。 もうモチベーションもあがりません。 転職を考えた方がよろしいのでしょうか。他の病院では、キャリアプランを考えた異動などに対して前向きと言いますか、積極的なのでしょうか。

モチベーション手術室転職

にっく

病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

22023/03/07

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

私の病院も異動希望は通りません。新採用時の希望も通らず、私も第3希望にも入ってなかった循環器病棟に配属になりました。 病院によっては希望が全て通る病院もあるようなので、転職を考えてもいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

A診療所にて診察を受け、B病院かC病院に専門医がいると言われ、B病院に紹介されました。 ですが、B病院の治療方針が納得できないのです。 その場合は、A診療所にC病院に紹介状を依頼するべきですか?それとも今かかっているB病院にC病院に紹介状を依頼するべきですか?

手術室クリニック正看護師

むらさきしきぶ

クリニック

42023/03/09

ととろ

内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

私の個人的な意見ですが、A診療所に書いてもらうべきではないのかなぁと思います。B病院も紹介状をもらっただけでそこまで詳しくその患者さんのこと知らないですもんね💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 幽門側胃切除術の再建方法についてです。 ビルロート1法かビルロート2法で再建されると思いますが、先輩から高齢患者さんは吻合部の1箇所が狭窄してもいいようにビルロート2法が多いと聞きました。侵襲などを考えるとビルロート1法の方が良い気もしますがどなたか詳しく教えて頂きたいです🥲

手術室オペ室外科

ヘブン

22023/03/09

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ビルロート1だと、直接吻合するので、逆流胃炎、食道炎のリスクがある。これは1だと避けられない。 2は吻合に手間取るが、上記は避けられる。 とはいいつつどちらも一長一短。 1は手技は簡単だが、残胃に癌が発生した場合、次の手術は癒着などの影響で難しい。 2は根治性がのこるが、術後、十二指腸の観察が困難となり、十二指腸に癌等が発生した場合治療が難しい。また。脂肪の吸収障害が認められることがある。 これが絶対という方法は存在しない。それぞれの長所・短所のどこに重きをおくかで選択すればよい。例えば、絶対に縫合不全を避けたい手術高リスク症例ではR-Yの安全性を、ポリポーシスや胆膵疾患の高リスク症例ではB-Iを行って十二指腸を観察下におけばよい。 と聞いたことがあります。 侵襲とはどの時点の侵襲を言っておられますか?麻酔の侵襲?手術の侵襲?術後の侵襲?それにも色々考え方はあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 肛門鏡についてなのですが詳しく説明されている資料が中々見つからず、、有柄型・ポッテンハイメル氏・ストランゲ型・Z型・筒形それぞれ用途の違いを教えて頂きたいです😭

手術室オペ室外科

ヘブン

42023/02/27

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

詳しく載ってないでしょうね。医者によって使いやすさが違うので。 見た目と名前を一致させておいて、あとはドクターに聞いてみてください。うちは、有柄は筋こうみたいに使うし、ポッテンハイメルはちょっと覗くのに使うし、ストランゲは縫う時に使うし、z型や筒は縫う時も注射してる時もよく覗く時も使う。 長さや肛門の視野の取り方が、変わるくらいてしょう。 前にも話しましたが、オペ書は見ましたか?たぶん、ドクター向けのオペ手技書には細かく書いてるかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 ACL断裂を起こし膝崩れを起こすと半月板や軟骨を損傷しやすくなる理由を教えて頂きたいです🥲

整形外科手術室オペ室

ヘブン

22023/03/08

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

自身もACLのope後です(笑) 普段は大腿骨と脛骨をつなぎとめているはずのACLですが、極端な話、それが断裂すると可動域が大幅にでかくなります。(ストッパーがないので。) ですので、日常生活は問題ないといえばないのですが、ちょっとしたジャンプや急いで階段をおりるときなど、主に大腿骨と脛骨の動きがズレやすいような動作で、関節がズレます。(これが膝崩れですが、すごく気持ち悪い感覚です) 大腿骨と脛骨間には、半月板がクッションとなって保護してくれていますが、この関節のズレによってそのクッションまでも衝撃をもろに受けやすい状態になるので、ACL損傷には半月板損傷もだいたい合併しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 初歩的な質問なのですが、出血や感染で癒着が起こるメカニズムを教えて頂きたいです😢

手術室オペ室外科

ヘブン

22023/03/03

ハロー

外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校

初めまして。 感染するということは、炎症部位が何かしら潰瘍的な状態になるのはわかりますか❓もちろん滲出液等。 それが他の部位とくっついた状態になり、再生とともにそのままくっついてしまうという感じかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 初歩的な質問で申し訳ないのですが超低位前方切除術では器械吻合でなく手縫いによる経肛門吻合を行われる理由を教えて頂きたいです😢

手術室オペ室外科

ヘブン

22023/02/27

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

内、外の肛門括約筋を少しでも残すため。ですかね。機械吻合は余分に切除してしまうから。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

新人看護師

4月からプリセプティーが来るのですが、年齢が10個上でとても関わり方が不安です。 看護師は一年目ですが、特殊部署でもありますし、アドバイスください😣

プリセプティ人間関係新人

ぺろーな

新人ナース, オペ室

52023/03/29

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

僕もプリセプターしたとき新人が10個くらい上の人でしたが、他の新人と同じように接しましたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤なしの給料が手取り14万って安いですか?夜勤ないから当たり前なんでしょうか?

手取り給料1年目

すずか

内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院

62023/03/29

さな

内科, クリニック

病院勤務でしょうか?夜勤なしだと結構下がる印象ですが、手取り20いかないのはキツいですし、14は安いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

タイトルにもある通り職場の人に嫌われました。その人は、よく他人の悪口をいっていたのですが、私のことは気に入っていたみたいで私のことを悪く言うことはありませんでした。しかし、数日前の歯科の手術の際に機械係がいなかったことにより歯科の局所麻酔を出していけませんでした。普段であれば、局所麻酔の際は呼ばれるのが早いため数件分開けておいておくのですが、その日は器械を展開する台がなく開けることができませんでした。そのため、器械を開けるのに手一杯であり、器械係を探すこともできずそれでもギリギリで準備しました。局所麻酔も部屋に入ってから出してもらいました。その人に「器械係に声かけずに洗ったの?」と言われたので、コントロール室や気滅菌廊下も探したが見つからず、手を洗ったことを伝えたのですが、それ以降とても機嫌が悪く明らかにいままでと接し方も変わりました。確かに手を煩わせてしまったかもしれませんが、私もできる限りのことはしたつもりです。どうすれば良かったのでしょうか。正直、あたりがキツくで一緒の部屋で手術するのもしんどいです。副師長が勤務を組むため、あまり一緒にしないで欲しいと伝えたいですが、副師長とその人は仲が良く多分副師長にも悪く伝わっていると思います。

人間関係病院

ぐぅ

12023/03/29

ユメ

総合診療科, 病棟

お疲れ様でした。どこにでもいる方ですが、貴方はその人の機嫌を取るために仕事をしている訳ではないですよね。もともと悪口を言うという事は、皆、その人をそう言う人と分かっていますきっと。副師長さんに辛いと相談はした方がいいと思います。仲が良いのか、表面的にそうしてるのか、、、 貴方は他人の悪口をよく言う人に好かれたかったのですか? 手術室と言う逃げ場の無い環境で辛いかも知れませんが、大きく変わるチャンスかも知れません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

「で?根拠は?」で焦る「よく眠れた?」などと優しい「ちょっと待っててね」と放置される「調べといてね」の課題が多すぎ「誰が言ってたの?」と詰め寄られる「勉強してきた?」で頭真っ白上記すべていわれますその他(コメントで教えてください)

428票・2023/04/05

リュック🎒トートバック👜肩掛けショルダー💪貴重品のみ持ち歩く💰その他(コメントで教えてください)

595票・2023/04/04

実は、ある🤫今までない👍その他(コメントで教えて下さい)

709票・2023/04/03

失敗したことがあります😢失敗したことはない😀その他(コメントで教えて下さい)

651票・2023/04/02

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.