看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
看護学生・国試
よくインスタなどで学生が疾患別にきれいにまとめてるノートとか...
よくインスタなどで学生が疾患別にきれいにまとめてるノートとかを...
看護学生・国試
ナースA
学生
よくインスタなどで学生が疾患別にきれいにまとめてるノートとかをみてすごいなと思います。 私は頑張ってノートづくりしようと思っても自分なりに工夫するのが難しくて結局教科書の内容のままになってしまいます。もうすぐ3年生になり本格的な実習がはじまるんですが、自分で作ったノートとかって実際実習で役に立ちますか?また実習に向けて準備しといたほうがいいことや経験から何かアドバイスがあればお聞きしたいです。
看護学校
実習
看護学生
7日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
新人ナース
ノートとかわたしは役に立たなかったですwww小児や母性は事前学習でノート作らされましたが、その作った時の自分が信用出来ず教科書みてましたwwwまわりもそんな感じでした。笑 解剖は勉強してて損はないとおもいます。あとは遊びましょう。そして寝る!
ナースC
プリセプター, 内科
目的がノートを作ることになってしまっては本末転倒です。 確実に自分の知識にするやり方じゃないと臨床に出てからでは苦しむだけですよ。 結局ノートより参考文献です。 国試の勉強も雑誌・参考書読みまくって答え探してその近辺のことも覚えていくので私はノート一切作ってませんよ。
ナースD
プリセプター, 内科
はじめまして。 ノートを作るくらいなら、その分文献だったり、教科書、テキストなどを読み漁りますね。 インスタ映えよりも、自分の脳や実際の実習や現場で映えるようにして下さい←笑
「看護学校」の質問
皆さんは学生時代、学生同士のトラブルなどはありましたか? 今、私は奨学生として病院にお金を出してもらいながら学校に通っています。そこの同期が私の他に3人いるので...
いじめ
同期
看護学校
メンタル
実習
辞めたい
看護学生
人間関係
ストレス
勉強
病院の志望動機が上手く書けません。 なんでここの病院かと深く聞かれても答えられる自信が無いです。 病院の特徴からどのように志望動機を書いたら良いのでしょうか?
志望動機
大学院
看護研究
手術室
オペ室
入職
専門学校
看護学校
総合病院
メンタル
試験
一般病棟
退職
実習
辞めたい
急性期
看護学生
正看護師
人間関係
先輩
転職
1年目
ストレス
勉強
新人
病院
病棟
派遣看護師のまま働くか、就職か迷っています。経験したことある方、なにか意見あればお願いします。
派遣
看護学校
メンタル
一般病棟
退職
看護学生
人間関係
ストレス
新人
病棟
「看護学校」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc