私が初めて入ったところは30分前でも大丈夫でした。 情報収集が早く終わるのであれば、ですが... 現在は外来に務めているので、5分前でも特に問題ないです。 残業もほとんどありません。
2022年05月14日 10:14
コメントありがとうございます。 入職して2ヶ月は残業なしでやりますと主任に教えられたので今のところはないのですが… 情報収集は遅めです笑 なるほど…でもそれなりに外来は大変ですよね
2022年05月14日 10:17
なるほど、その後は前残業1時間、になるのでしょうか... 急性期よりは慢性期や回復期の方が比較的前残業が少ない印象があります。 そうですね、その日に患者さんがどれくらい来るかも、どんな検査があるかも、完全には分からないので、忙しさは日によります。 けれど、それなりに楽しい部署ですよ☺️
2022年05月14日 10:31
そうです!私自身寝るのが好きなので、家から職場まで30分かかるのでそれを考慮すると今より1時間早く起きなきゃいけないとか考えると、仕事とはわかっていてもそのうちおかしくなると思って…。 ちまぴよさんが30分前に来ていたときは前残業として給料付きました? そうですよね、学生時代に新人なら急性期に行った方がいいと言われたので💦慢性期や回復期に行ってたらと思うと…。 いいですね…外来行きたいです😭
2022年05月14日 10:42
前残業はうちはつきませんでした😭 ちなみに、私は新人の時から慢性期ですが、それはそれで知識が増えたので、絶対急性期じゃなくてもいいと思いますよ☺️✨
2022年05月20日 09:47
当たり前じゃないことが当たり前でまかり通るこの業界がおかしいと思っています。 働き方改革って知ってる?と聞いてやりたいくらいです💦 全残業がないイメージは美容外科、外来ですかね🥲
2022年05月14日 11:20