看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
職場・人間関係
夜勤でした。 患者さんがたくさんいて手伝ってくれる先輩がいた...
夜勤でした。 患者さんがたくさんいて手伝ってくれる先輩がいたの...
職場・人間関係
ナースA
プリセプター, 産科・婦人科
夜勤でした。 患者さんがたくさんいて手伝ってくれる先輩がいたのですが、その先輩に「ここはお願いします。ここは仮眠終わってからやります」って話し、仮眠をとりにいったらやってくださいました。そこまではありがたかったのですが、その後にすごく嫌味を言われました。 とくに焦る用事でもなかったので嫌味をいうなら残しておいてほしかったと思うのは・・・感謝の気持ちが足りないのかなと思いつつモヤモヤしてここに書いてしまいました。
仮眠
夜勤
12日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
介護施設, その他の科
夜勤お疲れさまでした。 先輩の方からヘルプの声かけがあったのですか?だとしたら、嫌み言うくらいなら手伝ってくれなくていいのにと私も思います。 先輩面したいんでしょうかね…。
ナースA
プリセプター, 産科・婦人科
質問者
コメントありがとうございます。 早く終わったことはありがたいのですが・・・。
「仮眠」の質問
夜勤中仮眠をとりますか? 自分は寝たあとボーとしてしまう、体がだるくなるという理由で寝ていません。 生産性を考えた時寝た方がいいとは思いますが、緊張感からすぐに...
仮眠
夜勤
「仮眠」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc