週に1回、代表医師1人、リーダー看護師2人、リハビリ、栄養士、薬剤師が集まって、栄養とリハビリのカンファレンスをしてます。
そこで交流ができたことで、廊下ですれ違った時とか、記録で隣のパソコンに座った時のコミニュケーションが増えたように思います!
あとは、患者がリハビリ時間の変更を希望していたり、熱がでていたり、リハビリ内容変更の相談の電話もタイムリーにしています。電話の向こうの相手が想像できるので、かけやすいですね☆
コメントありがとうございます。
カンファレンス等で顔見知りになって、声をかけやすい環境が作れたら、コミュニケーションもとりやすくていいですよね!