三交代身体きついなー明けの翌日準夜とか遅番つけられたり、、。当たり前な...

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

三交代身体きついなー 明けの翌日準夜とか遅番つけられたり、、。 当たり前なのかもしれないけど ゆっくり休めない。疲労ばっかり残る。 すみません愚痴でした。 不快な方スルーしてください

2022/10/21

1件の回答

回答する

毎日お疲れさまです。 たまには美味しいものでも食べてゆっくりしたいですね。 お互い頑張りましょう。応援しています。

2022/10/21


「三交代」のお悩み相談

子育て・家庭

24歳、現在3年目になります。今年入籍し、妊活を始めました。三交代で、夜勤は月に7〜8回しています。夜勤をしていると子供はできにくいですか…?妊活を始めてどのくらいで妊娠できたのか教えて頂きたいです。

三交代妊娠夜勤

らんげるはんす

急性期, 病棟, 一般病院

72022/08/27

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

夜勤をしているからといって妊娠しにくいとは限りませんし、妊娠していた先輩はいました! ただ私は結婚して3年。日勤のみでも妊娠できなかったのでクリニックに通いました。 クリニック通いは排卵日によって急に行ったりもしなきゃだったので職場へも話しましたが、理解も得られず退職し派遣で働きながら13周期目で妊娠しました。 妊活を始めたばかりでしたらお若いですし運が良ければ妊娠できると思います。 しかしなかなか妊娠できなかったらクリニックとかに行くのかなーとも思うのでこればっかりは職場の雰囲気や理解度でも変わってくると思います…!

回答をもっと見る

看護・お仕事

シフトきつくて、退職した方っていますか? どこも人手不足とかあると思うんですが 私は三交代の所で働いていて何故か明け日勤を月に二回入ることが多いんです、、。 疲れ取れないし、しんどくて、、、 お金稼ぐのも大切ですけど、自分の健康を 守るのも大切なのかなって考えるようになりました。 こんな理由で退職したいと考えるのは 非常識でしょうか?

三交代シフト明け

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

32022/11/26

なすこ

内科, ママナース, 病棟

明け日勤は辛いと思います。そんな状態での勤務はインシデントにも繋がってしまいそうですよね… 看護師は身体が資本です!身体を壊す前に退職していいと思います! 働き口はたくさんありますよ(^^)

回答をもっと見る

愚痴

三交代休みはないし、毎日病院いってるし、体の疲れはとれないし、連休少ないし、 肌荒れ、暴飲暴食すごいし、、もう生活リズムガタガタ ここまでして働かないといけないのかな。

三交代病院

一般病院

02022/09/18

話題のお悩み相談

職場・人間関係

皆様の職場、病棟には看護補助(ケア)さんという方々も勤務されているかと思われます。 主に患者さんの日常生活介助を担ってくれているかと思われます。 また、私達ナースの間接的ケアにも携わっておられるかと思います。 私達ナースは必ず看護記録の義務がありますが、皆様の職場におられる看護補助さん達はケア記録と言うものを看護記録とは別に残してますか? 実は、私達の病棟のケアさん達はケア記録を残していますが、 記録時間的が取れず停滞している現状です‥ケアさん達からも書く内容は看護師に報告しているからと言われました。 そこで、そもそも、ケア記録って必要か⁇という話しになり、 介護施設は記録していると伺いましたが、果たして病棟補助さん達は‥? と疑問に思い投稿させて頂きました。 補助(ケア)さんも必ず記録を残さなければいけないのでしょうか? 多重義務の改善を考えており少しでも負担を減らしてあげたいと思っています‥ ご教授よろしくお願いします。

看護記録記録人間関係

あき

その他の科, 病棟, クリニック

112023/03/08

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

うちでは看護助手という言い方をしますが。 看護助手は資格保有者ではないのでうちの病院では記録に携わることができないことになっています。 看護助手に頼んだケアは頼んだ看護師の責任として、看護師が記録することにしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院で看護師をしております。今年4年目です。 三交替で月に10回程夜勤をしています。人員不足なのは分かりますが、心身共に結構な疲労が溜まってきています。また月10回夜勤をしても手取り23~24万とお給料も少ないのかな…?と感じ仕事へのモチベーションが上がりません…笑 転職を考えた方が良いのでしょうか…。

三交代給料夜勤

きなこ

その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/03/08

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

10回夜勤はしんどいですね…お疲れ様です。 これから4月で新人さんが入ってきて夜勤も独り立ちできるのは数ヶ月先と思うと、夜勤回数はなかなか減らなそうですね。 4年働いていたら、他の病院でも十分活躍できるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供が2人いて、3交代の急性期病院で働いています。 家族との時間、自分の健康を考えると、転職したいと思いますが、なかなか決断できません。 子供がいて、働きやすい職場を教えて下さい。

三交代ママナース子ども

まふまふ

循環器科, 病棟, リーダー

22023/03/08

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

毎日お疲れ様です!子ども2人いて3交代とか頭が下がります。本日にすごいですねー。私も子ども2人いてますが、夜勤はやめて日勤の時短勤務にしてます。お給料はびっくりするぐらい安いですが、意外と何とかなります☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

どこにでも仕事がある✨給料が比較的安定している✨患者さんとの交流が楽しい✨仕事形態が選べる✨健康面での相談を受ける✨少しの事で動じなくなった✨多重課題がこなせるようになった✨その他(コメントで教えて下さい)

234票・2023/03/16

飲食店や居酒屋で量販店塾や家庭教師スーパーやコンビニバイトはしていません冠婚葬祭系でその他(コメントで教えてください)

511票・2023/03/15

残業が減り、残業代も出ます😊残業は減りました✨残業代は出るようになりました👏サービス残業あります😿何も変わりません💦その他(コメントで教えてください)

557票・2023/03/14

黄緑ピンクネイビーオレンジ柄もの🌸その他(コメントで教えて下さい)

623票・2023/03/13
© MEDLEY, INC.