転職

一般病院

二交代から三交代の病院に転職したけど、毎日仕事してる感じだし休みも少ないし、しんどい、 つねに眠いし、しんどい、、 こんなんなにもできん、8時間で終わらさないといけないプレッシャーすごいし、、無理やん もどりたい、、前に戻りたい、

2022/09/07

1件の回答

回答する

お疲れさまです。 三交代って無理すぎますよね… 私は無理すぎて、三交代は避けておりました。 本当にお疲れさまです。 基本人も足りてないので、休みなくて辛いですよね。

2022/09/07


「二交代」のお悩み相談

キャリア・転職

転職を考えてます 自分のやりたい分野なのでとても魅力的なんですが、年間休日が105日なんです 2交代制のクリニックで年間休日105日の場合、どんなシフトになると思いますか? 入り→明け→日勤とかあるんですかね? 体力面での心配があります(;_;) 年間休日数が同じくらいで2交代の施設で働いてる方の意見をお聞きしたいです

二交代産婦人科クリニック

ゆかちん

産科・婦人科, 新人ナース

22023/02/09

のん

その他の科, 派遣

おつかれさまです。 週休2日制で2交代のunitで働いていました。 有給取る前提で年間休日が同じく105日くらいに減りました。入り明け入り明け休、日勤入り明け入り明け休休みたいなシフトでしたよ! 入り明け日勤は本当に人がいない時の最終手段でしたがほぼなかったです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在NICUで勤めています。 患者さんが入院している数によって夜勤回数が変わっていくのは当たり前なのでしょうか? 休みであった所が急に夜勤になったり、 患者さんが少ない時は夜勤(二交代だったのが)ではなく深夜のみ勤務になったり日勤へ変更になります。 成人病棟ではそのようなことがなかったので驚いています。

二交代NICUICU

わさび。

病棟, 一般病院

22022/11/25

あやこDX

ICU, リーダー

同じくユニットで勤務していますが、患者数が全然いない夜勤とかあります。 患者が少ない度に今日は夜勤なしだよ。とか言われて急に勤務変更されると予定が入れずらいし、待機みたいな感じで手当欲しいですよね。 うちでは緊急入院があると想定して、患者数で勝手な勤務変更はないです。 患者が少ない時は違う病棟や救急外来などに手伝いに行く感じです。

回答をもっと見る

夜勤

下の子が小学校にあがるタイミグで夜勤を再開しようかと思っていますが、子供の学校のこともあり夜勤ができるとしても金曜〜土曜にかけてかなと考えています。二交替です。でも、私と同じように金曜〜土曜に夜勤をしたいと考えるママナースが多数いますが… 子供が小学校にあがったら、帰宅から翌朝の身支度まで今の未就学児よりもスムーズにできるのでしょう… 主人ひとりで子供ふたりの面倒を夕方から朝まで見られるのか心配です…

二交代ママナース子ども

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

12022/09/22

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

初めまして。私は子供が1人ですが、1歳の頃から夜勤始めました。今は5歳ですが夜勤9〜10回やっています。まだ年中さんですが、次の日の支度、朝の着替え、朝食用意は自分で出来る様になったので、明らかに昔よりは手がかからなくなりました。同僚に子供4人居るスタッフが居ますが、小学生になったら手がかからなくなったから楽になったと言っているのを聞いたことがあります。まあその場合は上の子が下の子の面倒を見てくれていたんでしょうが… ただ、夜勤でお母さんがいないのは寂しいと感じると思います…最初は少ない回数から始めてもいいかもしれませんね💦

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

今日からマスク着用は個人の判断になりました。 みなさんどうされていますか? 通勤時や休憩時間はどうですか? 私は花粉症があるので外せません。

休憩ママナース正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

132023/03/13

cocoa

救急科, 一般病院

私は花粉症と妊婦なのでマスクを外しません。多分、出産後もマスクはつけ続けると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1ヶ月後に退職予定です。 オペ室に勤務しており、夜勤などもしています。 心カテやTIVAなど放射線を浴びるのも任されている現状です。 来月退職予定が決まっている中で、妊娠が発覚しました。(まだ5wです) あと1ヶ月後で辞める状況下で、妊娠を報告すべきなのかと考えています。 夜勤もカテ治療入っているなかで、今更勤務の依頼していいものか悩んでいます。 今年師長が変わり、退職したいと話した時も、揉めたので穏便にしたいのが希望です。 アドバイス等よろしくお願い致します。

妊娠オペ室退職

MAKIBI

その他の科, 一般病院, オペ室

122023/03/13

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

妊婦にカテ室任せるなんてひどいですね!私はICUとカテ室兼務でしたが妊娠を報告したら即カテ室は外してもらいました。夜勤も避けたかったのですが免除してもらえなかったので、産婦人科の主治医に相談し診断書書いてもらいそれを職場に提出し無事夜勤免除してもらいました。MAKIBIさんもあと1ヶ月とは言え妊娠初期ですし体大事にして欲しいです。雇用主側は産婦人科医の指示に従う必要があるので診断書があると強いです。是非依頼してみてはいかがでしょうか。これなら穏便にもいくのではないかなと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月で看護師12年目になります。 転職を2回しているのですが、今の職場に不満があり転職を考えています。 12年で転職3回と言うと多いと思いますか少ないと思いますか? あんまり転職が多いと印象が悪いかと思って転職するのをためらっているところです。

退職転職正看護師

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

42023/03/13

kta

皮膚科, クリニック

こんにちは! 私は現在10年未満ですが、3回転職しています。 女性はライススタイルの変化(結婚、妊娠出産、子育て)で転職が多い方もいらっしゃいますし、たまたま環境が悪い職場を連続してひいてしまった…という方もいますし、3回だとそこまで転職回数が多いようには感じません。 面接の時に、病院やクリニックが求める「なぜ転職したか」をしっかり答えられれば問題ないと思いますよ!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事もプライベートでも着けます😊仕事の時だけ着けます🙋プライベートでは状況に応じて…🤔まだ、決めてません🙅その他(コメントで教えて下さい)

55票・2023/03/21

自分でお弁当作ります🍱コンビニなどで買います🏪職員用の食堂で食べます🍚配達のお弁当です😊カップラーメンとかです🍜夜勤専従です🌙その他(コメントで教えて下さい)

514票・2023/03/20

支障が出るほど辛いです💦対策をして何とか…😓花粉症は気になりません😊その他(コメントで教えてください)

814票・2023/03/19

憧れる💕憧れはない💔職場結婚です💍その他(コメントで教えて下さい)

600票・2023/03/18
© MEDLEY, INC.