看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
看護・お仕事
口腔ケア マウスウォッシュを希釈して使用するのは、細菌感染...
口腔ケア マウスウォッシュを希釈して使用するのは、細菌感染予...
看護・お仕事
ナースA
一般病院, 内科
口腔ケア マウスウォッシュを希釈して使用するのは、細菌感染予防、口臭予防の為ですが、お湯のみで口腔ケアをしていけない理由はなんですか?調べたんですがわかりませんでした。詳し方よろしくお願いします。
口腔ケア
予防
病院
病棟
2ヶ月前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
リーダー, 終末期
お湯だけでもOKですよ! でも、口腔ケアは健康な人ですか?挿管の人ですか? 挿管の人なら、マウスウォッシュでもCPCが入ってるものは口腔乾燥につながるので避けてください
ナースA
一般病院, 内科
質問者
そうなんですね!指導者さんになんでか調べて来てと言われたんですが、情報が見つかりませんでした! 気管切開、レスピ使用中の方です。 CPC入っているか確認してみます!ありがとうございます。
「口腔ケア」の質問
病院実習において技術等で指導者さんに質問されやすい(質問された)事項を教えてください
大学院
口腔ケア
神経内科
清拭
滴下
輸血
神経外科
美容外科
透析室
CV
NICU
手技
皮膚科
終末期
看護研究
プリセプティ
輸液
4年目
心電図
リハ
回復期
吸引
薬剤
脳外科
バイタル
医者
看護技術
循環器科
ルート
透析
インシデント
整形外科
産婦人科
慢性期
アセスメント
外来
3年目
ICU
配属
精神科
手術室
オペ室
リーダー
採血
専門学校
プリセプター
総合病院
看護学校
メンタル
点滴
内科
師長
外科
試験
一般病棟
指導
実習
辞めたい
急性期
正看護師
看護学生
夜勤
人間関係
先輩
転職
1年目
ストレス
勉強
新人
病院
病棟
コロナウイルス検査や診察等の物品はなにで消毒していますか??オートクレーブかける前のことです!
口腔ケア
清拭
滴下
輸血
CV
手技
輸液
心電図
予防
吸引
薬剤
バイタル
看護技術
ルート
透析
介護
採血
点滴
外科
病棟
口腔ケアにおいて歯磨き粉は摂食、嚥下障害のある患者には使用しないのは何故ですか?
口腔ケア
専門学校
看護学校
試験
実習
看護学生
1年目
「口腔ケア」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc