こんにちは(^^)
私も単発でお仕事しようかなとも考えていました。
ハローワーク行ったり、求人情報見たりはしていますが、1年以上現場離れているのと、コロナの拡大、自分の体調や家庭の事など色々考えると、復職するにも勇気がいります。
よっちさんこんにちは😃
そうなんです。急な仕事復帰は私の中でも難しいかもしれないと思って、まず単発でお仕事を始めさしてもらってリハビリをしてみようかと思いました(^^)今までツールを使っての登録をしたことがなく、知識不足もありずっと思っていたものの前向きに進めない自分がいてました^ ^こうして皆さんに教えてもらえるのはありがたいです(^^)
よっちさん、私も同じです^ ^
そうですよね。医療現場が大変な時に復帰して、また体調を崩してしまわないか、周りの方に迷惑をかけてしまわないか…先々考えると、コロナが落ち着いた頃に復帰した方がいいんじゃないかとも考えたり。
焦っても仕方ないと思いゆっくり過ごしていますが、これからどうしようかと悩んでます。
どちらにせよ、復帰にはリハビリ時期は必要ですよね!
そうですね。
わたしも同じように思います(^^)
まずは情報収集から始めてみようかと思いまして💦
いきなりは、踏み切るのが怖くて…😔
よっちさん、こんばんは。
そちらは雪がすごく降っているようですね❄️
今年は大変支えて頂きありがとうございました。休職して不安な日々でしたが、よっちさんのおかげで前向きにすすめました。
共通点も多くて、とても親近感があり、今も支えられています。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお過ごしください♪
あんさん、明けましておめでとうございます!
メールに気付かず、返信遅れてしまいました。
雪は降ったり止んだりしていますが、雪かきする程ではないので大丈夫です。
こちらこそ、昨年は支えて頂きありがとうございました。あんさんにそう言ってもらえて嬉しいです。
今年も宜しくお願いします♪
コロナが落ち着いて、穏やかで幸せな日々を過ごせます様に。
お互い無理せず行きましょうね!
よっちさん、あけましておめでとうございます。急に冷え込みが強くなりましたね。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします♪
よっちさんにとって素敵な1年になることを心からお祈りしています😊
単発からのスタートは、私的にはお勧め出来ます。
経験と勘を思い出すのに、凄く有り難かったです。
又、病院によっては、そのまま紹介予定派遣にスライドして正式に採用...という事も可能です!。
ご自分のペースで頑張って下さいね!。
はじめまして。
メールありがとうございます。
なべさんは派遣で働いていらっしゃるのですか?単発で働いた事はないので、少し気になります。
家庭と仕事を両立して無理せず働けたらと思っています。
私の場合には、現在もまだ、三人の介護を同時に担っている為に、最善の策として選択しました。
正職と比べると、減収にはなっていますが、自由が効き易い為、精神的に解放されている様に思います。
状況は人それぞれですので、ご自身のリズムを崩さずに続けられる方法を模索してみては如何でしょうか?。
取り敢えず現場に立てば、自信も湧いてくると思いますよ!。