既往含めなんでこの人がこの薬を飲んでるのかなんでこの治療方針なのか、先...

かな

外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 保健師, 消化器外科, 一般病院, 終末期

既往含めなんでこの人がこの薬を飲んでるのかなんでこの治療方針なのか、先生がどうしていく予定なのか全然リンクしない。。。既往は既往、検査は検査、いったん関連図を1人の患者さんの分を書いてみればいいのか、、、?最近カルテを見ても文字としてしか捉えられなくて、情報が全く持って入ってこない時がある、、。

2020/07/08

7件の回答

回答する

お疲れ様です。わからない部分の例を挙げてくださると何につまづいているのかがわかるのですが…少し解説をお願いできませんか?

2020/07/08

質問主

例えば、抗凝固薬を内服していて、既往をさらっとみるのですが、HTなど略語で書かれていたり、たくさん既往が羅列してあると、なんのために飲んでる薬なのか分からなかったりします、、。 返信遅くなり申し訳ありません。。

2020/07/10

返信ありがとうございます。 勉強を頑張っていらっしゃるからこそ、先輩の解説が理解出来ているのですね。素晴らしいです。 ひとつひとつの解説が分かるのであれば、疾患に対する標準治療のルールや処方間隔などが順に頭に入って来るはずです。 例えを借りますと、 心房細動に対し入院中に何故ヘパリン置換なのか? ヘパリンでないとダメな理由が分かってくると意味が分かります。 (点滴のままでは退院できませんよね?また、切れるのに1週間もかかる薬と違いすぐに効果が出てすぐに切れるヘパリンは便利ですね) これも一応ガイドラインがあります 現病歴は現在の持参薬からある程度の検討がつきます。 既往は補足。 駆血禁止、片麻痺の有無、手術歴や体内金属、感染症など… カルテの病名だけだと、処方のために便宜上付けている病名もあるので気をつけましょう かなさんはしっかり勉強されているので経験値が上がれば大丈夫でしょう。  ひとつずつ覚えればそれぞれの繋がりが見えてきます。新人さんとしてはしっかりされているのではないでしょうか? 先輩にヒントをもらいながらで良いと思います。

2020/07/10

回答をもっと見る


「関連図」のお悩み相談

看護学生・国試

病態関連図の書き方がわからず、とてつもない時間をかけてしまいます。もうすぐ実習が始まるため、それに向けて少しでもコツを掴みたいです。書き方のコツがあればぜひ小さなことでも教えていただきたいです。

関連図看護学生勉強

saru

学生

32024/01/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

アセスメントしまくるしかないですねー。なぜ、なぜ、なぜ、を書いていくと矢印増えるとおもいますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

便秘の際は、なんの血液検査データを見たら良いのでしょうか?

関連図アセスメント記録

はち

学生

12023/05/14

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

便秘に値して変動する血液データが知りたいということでしょうか??まず便秘のときは患者さんの腹部状態を観察するのがいいと思います。あとはレントゲンやCT画像などもあれば合わせて宿便があるかなどが確認できます。質問にあった解答になってなければ申し訳ないです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

脳出血の病態関連図をどう書いたらいいか教えていただきたいです。

脳出血関連図

R

その他の科, 学生

22023/09/05

かのん

循環器科, 離職中

実習中でしょうか⁇ お疲れ様です。 まず脳出血の基本の病態の関連図を書いてみてください。 といっても、難しいので、教科書に載っているざっくりとしたものを。 そこに、患者さんの状態を加えていきます。 脳出血している場所はどこか。 既往歴で血管系のものはあるか。 脳出血のリスクがある生活習慣はあったのか。 そこから患者さんの今の症状を繋げていきます。 症状まで挙げれたら、問題点が見えてきます。 合併症系のもの、転倒系、セルフケアなどです。 初めに書いた病態など当てはまらないものがあれば修正していってくださいね。 関連図は少しずつ段階踏んでやったほうが混乱しないと思いますよ。 完成は実習終了するときで大丈夫だと思います! (学校や指導者さんの方針と違ったらすみません) 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

介護医療院でのオムツ交換について教えてください。 先日見学に行った病院では(介護医療院併設している病院です)オムツ交換は1日3回にしているそうです。 以前は何回もしていたと思うのですが,最近は回数が少なくなったと聞きました 。理由などきちんとした根拠などありましたら,わかる方教えてください。宜しくお願いします。

介護病院病棟

もも

病棟

32024/03/28

まるも

内科, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期

私のところも4回から3回へ減りました。その内容としては、夜寝ている時にオムツ交換をすると患者さんの眠りを妨げる原因にもなるため、なるべく夜は眠れるように回数を減らした(量が多い人漏れやすい人は、朝方交換していました)。あとはオムツの質が変わり、吸収率がよく肌への負担が少ないものがあるためそれを使用しています。 こんな感じでした。分かりずらかったらすみません(;_;)

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤中にDNRの患者が下顎呼吸になった場合当直医には報告しますか?報告するとしたら何と報告しますか?

急変夜勤病院

🐯

一般病院

12024/03/28

あっぷあっぷ

ママナース

DNRの患者さんはDrから状態悪化したときのDrコールの指示を事前に聞いてます!例えばHR20以下になったらとか、血圧測定できなくなったらとか…下顎呼吸になった時のバイタルも見て、指示に引っかったり、引っかかりそうな感じになってきたら、Drにバイタル〇〇で下顎呼吸も出現して状態悪化してきてます。家族にも連絡した方がいいですか?みたいな感じでDrに報告してました。参考にならなければすみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在離職中です。看護師や助産師の資格を活かしながらできる在宅ワークはありますでしょうか?すでにされている方、これからやろうと思っている方がいましたら教えていただきたいです。

副業転職

hanahana

産科・婦人科, 離職中

22024/03/28

まる

産科・婦人科, クリニック, 助産師

お家でできる在宅ワーク魅力的ですよね!私も気になっています。色々調べてみて、助産師や看護師の資格が活かせるWEBライターはどうかな?と思っています。まだやっていないですが、これから頑張りたいです!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

持ち帰りあります💦基本的にありません🙅研究などをしている人はあります😢その他(コメントで教えてください)

217票・2024/04/05

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

546票・2024/04/04

3月ボーナスある🥰3月ボーナスはなし😢ボーナスはもともとないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

596票・2024/04/03

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

706票・2024/04/02
©2022 MEDLEY, INC.