テニスで仲良くなった男子と映画に行き、夜ご飯を食べました。食事中友達の...

モカ

その他の科, 病棟, 慢性期

テニスで仲良くなった男子と映画に行き、夜ご飯を食べました。食事中友達の話をしたら、その子からLINEで「私の友達に会いたい!楽しそう!」って言われました。LINE交換してから毎日続いていて、最近はLINEしていないです。少し気になる子なのですが、脈はないのでしょうか?

2021/04/04

4件の回答

回答する

単にいろんな女の子と出会いたいように思えますが、これを利用してあなたも相手の友達と出会わせてもらいましょう!

2021/04/04

質問主

そうします! 大学の友達がテニスの男子と同じ高校なので会いたいって言われたけど、友達は会っても変わらん。どちらでもいい〜って言ってだから、じゃあこの話なしで!って友達には伝えました。男性には友達に都合が悪くなったといい、会う子は彼氏持ちの子にしました!彼氏も一緒に来てもらって遊びます😅

2021/04/06

回答をもっと見る


「脈」のお悩み相談

看護・お仕事

心房細動があり、130位の頻脈の患者がいます。 モニターをつけています。 ある夜勤中、30分毎に様子を見るという対応をしていました。寝る前は意識もしっかりしており、深夜もよく眠っていました。 もうすぐ朝御飯という時に、先輩看護師が、 この患者頻脈だしAPだけど何もしないの?と言われました。 モニター音もならないし、患者に異常は見られないし、先生の指示もないのに何をすればよかったのでしょうか。

モニター先輩

あっちゃん

リハビリ科, 新人ナース

22022/11/05

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

狭心症で心房細動が出てるんですね。 何か医者の指示に該当しているものはなかったんですね。 夜間はしっかり寝ていてもバイタル測定血圧や全身状態は調べた方が良いと思います。 自分が休憩入る前と帰って来てから。大体2時間おきなど。 あと、夜勤に入る前にモニター設定を少し調整して早く気づけるようにすると良いと思います。 130くらいの頻脈なら140くらいでモニター音鳴るように設定しておくと良いと思います。 おそらく今の設定は150くらいではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ワソランのワンショットについてです。 外来で看護師しています。子育てをしていたので経験年数は浅いです。 この前頻脈の急患がきたので、モニターをつけ血圧計を巻きました。先生が生食100mlと、生食20ml、ワソラン1Aを出し用意してと言われたので、とりあえず生食100mlをルートに繋げて滴下しました。その後は先輩看護師がきたので私は違う患者さんの対応をしたのですが、症状が良くなって急患の方が帰ったあとの片付けをしたら10mlのシリンジとワソラン1Aを使用したあとがありました。 対応していた先輩に聞いたところ、ワンショットは先生がするから希釈したワソランの準備だけしたよ、今回は点滴の横から静注したけどたまに点滴の中に入れて滴下することもあると言ってました。 そこで質問なのですが、①滴下中にルートの三活からワンショットする場合、ワソラン1Aに対して生食はシリンジに何ml入れたらいいですか?特に決まりはないのでしょうか?10mlのシリンジを使ったあとがあるので生食10mlにワソラン1Aかなと思ってます。 ②またワソラン1Aではなく、1/2Aを生食に希釈してワンショットする場合もあるのでしょうか? 実体験などでもいいのでワソランのワンショットについて教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

滴下点滴

はち

内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来

12023/04/06

まい

超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中

ICU、CCUで働いていました。 ワソランは、5分以上かけて投与する必要があるので、私が働いていた病院では、ワソラン1A+生食100mlで点滴するか、緊急性が高く医師が投与する場合は、ワソラン+生食でトータル20mlになるようにして、モニターを見ながらゆっくり静注していました。 質問の①ですが、医師の指示で、10mlにするように言われたのなら、ワソラン1Aが2mlなので、生食は8mlになります。ワソランを吸った後に生食を吸ってトータル10mlにすれば大丈夫です。 ②に関しては、例えばとても体の小さな高齢の方などは、1/2Aの指示が出ることもあると思います。 希釈時の生食の量や、ワンショットか点滴かなど、医師の判断によって明確な指示が出されるはずです。ダブルチェックもあるでしょうし、記録にも残さないといけないので、分からない時はちゃんと聞き返して大丈夫ですし、そうすべきだと思います。 余談ですが、ワソランのように、使う頻度は高くないけど重要な薬剤は、箱を開けた時に添付文書をもらってくると勉強になってオススメです。(ネットにも添付文書あるので、そちらでも!)

回答をもっと見る

看護・お仕事

大腿骨骨折術後の背屈運動の有無、足背動脈触知の有無、の根拠を教えてください。

術後

たま

内科, 外来

12023/11/01

楓桜

救急科, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

麻痺を起こしてないか 動脈が閉塞してないか

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

介護医療院でのオムツ交換について教えてください。 先日見学に行った病院では(介護医療院併設している病院です)オムツ交換は1日3回にしているそうです。 以前は何回もしていたと思うのですが,最近は回数が少なくなったと聞きました 。理由などきちんとした根拠などありましたら,わかる方教えてください。宜しくお願いします。

介護病院病棟

もも

病棟

32024/03/28

まるも

内科, 病棟, リーダー, 慢性期, 終末期

私のところも4回から3回へ減りました。その内容としては、夜寝ている時にオムツ交換をすると患者さんの眠りを妨げる原因にもなるため、なるべく夜は眠れるように回数を減らした(量が多い人漏れやすい人は、朝方交換していました)。あとはオムツの質が変わり、吸収率がよく肌への負担が少ないものがあるためそれを使用しています。 こんな感じでした。分かりずらかったらすみません(;_;)

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤中にDNRの患者が下顎呼吸になった場合当直医には報告しますか?報告するとしたら何と報告しますか?

急変夜勤病院

🐯

一般病院

12024/03/28

あっぷあっぷ

ママナース

DNRの患者さんはDrから状態悪化したときのDrコールの指示を事前に聞いてます!例えばHR20以下になったらとか、血圧測定できなくなったらとか…下顎呼吸になった時のバイタルも見て、指示に引っかったり、引っかかりそうな感じになってきたら、Drにバイタル〇〇で下顎呼吸も出現して状態悪化してきてます。家族にも連絡した方がいいですか?みたいな感じでDrに報告してました。参考にならなければすみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在離職中です。看護師や助産師の資格を活かしながらできる在宅ワークはありますでしょうか?すでにされている方、これからやろうと思っている方がいましたら教えていただきたいです。

副業転職

hanahana

産科・婦人科, 離職中

22024/03/28

まる

産科・婦人科, クリニック, 助産師

お家でできる在宅ワーク魅力的ですよね!私も気になっています。色々調べてみて、助産師や看護師の資格が活かせるWEBライターはどうかな?と思っています。まだやっていないですが、これから頑張りたいです!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

持ち帰りあります💦基本的にありません🙅研究などをしている人はあります😢その他(コメントで教えてください)

198票・2024/04/05

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

541票・2024/04/04

3月ボーナスある🥰3月ボーナスはなし😢ボーナスはもともとないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

595票・2024/04/03

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

705票・2024/04/02
©2022 MEDLEY, INC.